マガジンのカバー画像

雑記

214
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

年度末

福祉の仕事。お役所と連携してする仕事。
お役所の仕事は3月末が年度末。

最近は、毎日、なんやかんやとお役所からメールが来る。

なんやかんやとやることがめちゃくちゃ増えてきた、、、。

会社員時代、上司からどんどんボールを投げてもらっていたことを思い出すわ。

飲食事業を運営する有限会社桃源郷は3月決算なので、3月末が年度末。

被るなぁ、、、。

まあ、しゃあない。

全部、自分が選択したこと

もっとみる

前職の方とのご縁

昨夜は前職の先輩Mさんにご来店いただいたので、ご挨拶に伺う。

8年ぶりの再会。
前回は串カツ屋の時にご来店頂いた。

辻くんの頑張りを見ると、刺激になるねー、と言ってもらえた。

Mさんに限らず、前職で繋がったの多くの人が、SNSや年賀状を通じて、今でも縁は繋がっている。そして、多くの方に、満太郎にご来店頂いている。

人との縁が繋がっていること、本当にありがたい。

毎日スーツ着てたのは14年

もっとみる
明日はマネージャーの初ハーフマラソン

明日はマネージャーの初ハーフマラソン

めちゃくちゃええことやね。

仕事に一生懸命打ち込んで、家族との時間も大切にしつつ、健康を大切にして、趣味に打ち込む。

素敵やわ。

そんなマネージャーに触発?されて、寝起きから気分が乗ったので、一人ハーフマランを決行。

早朝、雨が降る兵庫と大阪の街を走る。

マネージャーの5.34秒ペース早いわ。

そして、画像はマネージャーのイメージで自撮りしたけど、、、

彼の自撮りの角度は、もっと正面

もっとみる

当たり前のことかも?やけど、ありがたいよね

製造直売所兼セントラルキッチンで、先週末、大量購入頂き、すっからかんになった、チャーシューのパックのカゴ。

今夜見ると、しっかり補充されていた。

立ち上げ当初は、僕がやっていたこと。

今ではノータッチ。僕は指示していない。

自分たちで考えて、仕込んでくれるスタッフさんに感謝。

話は変わって尼崎店。

先を見据えて、これまでのやり方を変えようとしている、蒸し器のせいろ。

これまでOKやっ

もっとみる

美フィットマスク

先日、福祉のセミナーに急遽参加することになった

日常でも飲食関連の仕事でも、マスクはしないけれど、福祉関連ではマスクをしているねん

その時に、マスクを持っていなかったため、マスクを購入

会場近くに薬局がなくて、スーパーへ

在庫があったマスクは、100枚入りの箱or美フィットマスクの2種類

今更、マスクの箱を購入してもなー、と美フィットマスクを購入

恥ずかしい気持ちもあったけれど、、、

もっとみる