見出し画像

去る者に自由意志はない

あなたから離れていった人。なぜ。どうしてなんだろう。わからないから悩みます。

苦しむのです😥

この思いから解放されるなら、いくらだって出すわ。まぁ、限度額はあるけど。でも、すぐよ。即効薬が欲しいの──

畏まりました。賢者さまのお知恵をご紹介致しましょう。まずは、軽快な音楽で、リラックスなさって下さい(*⌒▽⌒*)

 💃 💃 💃

 🌿 🌿 🌿

『とても仲が良かったそうです。noteのコメントやツイッターのDMでやり取りがあって、いいねやスキも毎回だったとか』

「ふむふむ。それが突然パッタリと」
『黙って疎遠になる。傷つきますね』
「そりゃそうだ。目論見通りじゃよ」
『え。どういうことでしょう』

「相手は、傷つけようとしてやっとる」
『いや。それはさすがに──』
「わっはっは。法則を知らんからな」
『作用反作用の法則とかですか』

 🌏 🌏 🌏

この【在り方革命】は、法則があるという立ち位置です。確認しておきましょう。法則は完全完璧絶対です。誰一人として、逃れることができません。

いやいや。絶対の法則なんて、あるわけないという方もいらっしゃるでしょう。

その場合、もし法則があるとすれば、どう理解できるのかという、仮の話としてお読み下さい。ムリに受け入れなくて、よろしいのです。信じる必要は、ございません。

 🌸 🌸 🌸

『でも賢者さま、相手の方にも、忙しいとか興味なくなったとか、理由があると思うのですよ。傷つけようとしてるなんて、それはちょっと、言い過ぎではありませんか』

「わっはっは。よいかね。法則は誤魔化せんのよ。絶対にな。脳は記憶を改竄する。もっともらしい言い訳を作り出す。が、すべて、バレテーラなのじゃ」

『うーん。いや、でも気づかないとか忘れたとか、本当の理由ってあると思います』

「本当の理由は、ご本人もわからんの」
『え。それはまた、どうしてでしょう』
操られておるからじゃ」
『なんですって(゜o゜;)

 🗿 🗿 🗿

リベットの実験はご存知でしょうか。動画を調べたら、沢山あって選べないほどでした。今や、それだけ浸透してます。要は、私たちに自由意志がないという検証です。

では、誰の意志なの❓

自由意志がない。これって、よくよく考えてみれば、驚くべきことですね。疎遠になった方は、自分の意志であなたから離れたわけではないのです。

これは私の意志よ。私は、誰の影響も受けないわ。そうおっしゃる方も、神経生理学的には、タダの無知となるかもしれません。

 🚀 🚀 🚀

『うう。誰に操られてるか。気になります』
「わっはっは。話せば、長~くなる」
『そこをなんとか、ショートカットで』
「難しいこと、言いおるのぉ」

『忙しいのです。あれやこれやで』
「とにかく、自由意志ではないのじゃ」
『そっか。操られているのですね』
「自分の意志じゃと思い込んでおる」

 🌴 🌴 🌴

SNSに限りません。理不尽な扱いに苦しんでいらしたら、相手に自由意志はない、そう捉えてみては如何でしょう。自分の意志ではありません。操られているのです。

『だったら、さっさと忘れて、仲良くして下さる方を大切にした方がよいですね』

「いやいや。それは違うぞ」
『え。ギクッ。他に何かあるんですか』
理解せんと同じことを繰り返す」
『う。それってなんか怖いです』

「3つの要素があるのじゃ。まず、発したものは必ず返る。天に唾吐けば、自分に掛かるだろ。キミを不快にさせた相手は、将来必ず同じ目に合う。それが法則じゃ」

 🌋 🌋 🌋

『わ。なんかイヤです。それ聞いて、ざまあみろと思っちゃう自分がいます。ヤだなぁ。自分がされてイヤなこと、相手にも起こって欲しいなんて。今、気づきました』

「ほほぉ。素晴らしい。それが二つ目じゃ」
『えええ~なにがですか』
「キミは気づいて、解脱したのじゃ」
『なんですって(゜o゜;)

「やっておるのだよ。何度も何度も。今回の人生で思い当たらないなら、生まれる前、前世や前々世、あるいは前々々世でな」

『う。やられたらやり返して、やったらやり返されて。何度も何度も。なんかソレ。わかる気がします。そろそろ離れたいです』

 👿 👿 👿

他人の争いに加わるのは、とても危険な行為です。誰が見ても悪く見える側に、実は前世の理由があったら──正義の味方になったつもりが、無知で筋違いなお節介です。

自分に非がないと言い張る人も怪しい。脳は記憶を改竄しますから。また、前世で何があったかなんてわかりません。状況判断や論理だけで、解決できることではないのです。

どんな正論も、その場その時にしか通用しません。普遍性などカケラもないのです。真実は時代と共に色褪せる。善も、相対的な悪がなければ存在できない仕組みです。

 🌀 🌀 🌀

『どうすればよいのでしょう』
「わっはっは。カンタンなことよ」
『教えて下さい。是非ぜひ🙏』
そのままでよいのじゃ」

『え。いや。でも。あの』
「キミはもう、理解したからな」
『えええええ~そうなんですか』
「三つめは、ここまで読めば充分じゃ」

『ちょ、ちょっと待って下さい』
「なんじゃね」
『まさか、続きはこちらでとか❓』
「あ。それいいな」

 (^0^;) (^0^;) (^0^;)


ではまた💚




この記事が参加している募集

#とは

57,836件

#最近の学び

181,685件

ありがとうございます│頂いたお金は巡りめぐってあなたの元へ還っていくでしょう│何倍にもなって☆