見出し画像

真似しないで!『食事管理』10年選手の現在の食事内容とそれについての考え

過去の結果も大事だが、やはり重要なのは現在。
プロフィールにも記載の通り、食事管理を開始してから約10年の間、病気一つしておらず体調は年々良くなるばかり。
もちろん痩せてからのリバウンドも一切なし。
それでもさらなる高みを目指して常に様々な試みを実践中。
そんな吾の現在の食事内容はこちら。

【朝食】
・青汁の豆乳割り

【昼食】
・サラダ:キャベツorレタスorブロッコリー、トマト、スクランブルエッグ、アーモンド、オリーブオイル、豆腐マヨネーズ(自家製)
・味噌汁:わかめ、ねぎ
・鯖水煮缶

【夕食】
・サラダ:キャベツorレタスorブロッコリー、トマト、スクランブルエッグ、納豆、アーモンド、オリーブオイル、豆腐マヨネーズ(自家製)
・味噌汁:わかめ、ねぎ
・焼酎orウィスキー

【間食】
・豆乳ラテ×2杯
・ビタミンCの水or炭酸水割り×1L程

以上

現在はこのような内容。
これを見て気付く方はすぐに分かると思いますが、現在は糖質をほとんど摂らない食事です。
食事それぞれの分量は自身の必要カロリーに応じてしっかりと計算しています。
体重だけに重点をおけばカロリー計算だけで変動や維持は出来ますが、健康・健全な体を求めるのであれば何を食べるかがかなり重要になってきます。
現在のネット社会において体に良いとされる食べ物の情報はすぐに得ることができます。
しかし、それが本当に正しい情報なのか、自身の体には合うのかは結局個人の見極めと実際に食する他ないのも判断が難しいところです。
食事管理に完璧な答えはありません。
食の好み、文化、環境、アレルギーなど様々な要因を踏まえながら自身にあった食べ物や食事方法を見つけていくしかありません。
まぁそんな中、吾の経験が少しでも誰かの役に立てればと綴りはじめたのがこのnoteになるのですが。

とはいえ上記の食事内容は長年様々な試みを実践しきた吾の体に合わせて考えたメニューなので絶対に真似はしないでください!
特に現在の内容は巷でかなり賛否両論が繰り広げられてる『糖質制限』メニューとなっています。
人によっては体調を悪くしてしまう可能性もありますので、あくまでも参考程度にお願いします。
さぁ、そして今回は食事の内容よりもこれから伝えることが非常に大事なことなのでしっかりと読んで欲しいです。

はっきり言って上記の食事は楽しむためのものではなく、健康・健全な体を維持するためだけの食事だと割り切っています。
そのため、健康はもちろんのこと、さらになるべく手間をかけずに簡単に食べれるようなメニューを考えて、飽きるまでの一定期間の食事を習慣化しています。
しかし、常に上記のような食事管理をしていくのはかなりストイックな人間か食事に興味のない人じゃない限り到底無理だと思います。
もちろん吾も無理です。
おそらく食事管理で一番の難題は何と言っても食に対するストレスだと思います。
これさえクリアしてしまえばおそらくほとんどの人が食事管理をやっていけるのではと考えています。
はい来ました!今回はここからが本当に一番伝えたい事です。

という事で吾の場合、週に2日は好きなものを好きなだけ食べています。
俗に言うチートデイと言うやつです。
このチートデイの関しても賛否両論はあると思いますが、このような『メリハリ』というものが食事管理には本当に大事な事だと思います。
そしてそれが吾に最高の晩餐という料理と食事を楽しむ大きな価値をも与えてくれているわけです。​

週に5日は食事管理で健康・健全な体を、そして週に2日は最高晩餐という楽しみを。
吾はこのバランスで何のストレスもなくやっていけているわけです。
ただこの『メリハリ』の付け方は本当に人それぞれです。
数日に一回や数週間に一回、一日のどれか一食だけ、運動した後だけ、体重が何kgまで減った時だけなど。
吾の場合も長年様々な試みの中で今のやり方にたどり着いています。
『メリハリ』や『チートデイ』に関してはまた今後、自身のこれまでの体感と考えなどをもう少し掘り下げて綴っていきたいと思います。
一つ言いたいのは、まずはしっかりとした食事管理や運動を習慣化した中でないとこのような『メリハリ』や『チートデイ』の効果は一切ないということ。
中途半端な食事管理や習慣化されていない中でそれらを行うのは、ただの自分への甘えと体の毒にしかなりませぬ!

今回の記事の着地点がこれでよいのか微妙な気もしますが今回はこの辺で。

※『食事管理』や『ダイエット』に関して聞きたいことや記事にして欲しいことなどありましたら何なりとコメントしていただけると嬉しいです。

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?