マガジンのカバー画像

留学記録

44
娘の留学あれこれ 私の大切な備忘録
運営しているクリエイター

#カナダ

それで十分ですよ…て話

それで十分ですよ…て話

こんばんは。

娘がカナダから帰ってきて約1ヶ月。
早いですね。
年々、日が経つのが早く感じる私です。

海外と日本の生活の違いを実際に経験してきた娘ですが。帰国後、少し逆ホームシックだったのですかね。
カナダでの生活が恋しいとばかり言っていた娘ですが、今頑張らないとアメリカに行けないとすぐに我に返ったようで、また真面目に学校に通っています。

それだけカナダでの生活が楽しく、たくさん友人もでき、

もっとみる
子の成長は、親の成長でもある

子の成長は、親の成長でもある

こんばんは。

娘が無事帰ってきた日曜日。
昨日の月曜日はさすがに有給休暇を頂いていたので、朝から娘が洗濯できないまま持って帰ってきた衣類などを洗濯することに明け暮れていました。

少し書きかけた記事も中途半端甚だしく…すみません笑

めがねに内緒で成田へ強行。
しかしエアカナダはモントリオールで出発3時間遅れ。
成田での1人滞在時間は、長時間に及びました。
帰りは新幹線で…

と、ここまでは昨日

もっとみる
最優秀主演女優賞かもな

最優秀主演女優賞かもな

こんばんは。

今日の朝、娘から
「コロナの陰性証明書がとれた」と連絡がありました。
日本行きの飛行機に搭乗が可能になった娘。
21日に帰国となりそうです。
このまま、まさかの発熱などトラブルがないことを祈るばかりの私です。

今は日本入国のために、様々な条件が必要です。
コロナワクチンの接種回数や、陰性証明書の取得、もちろん当日の体調もあるかと思います。

カナダではほとんどの人がマスクを着用し

もっとみる
抹消されかけた手紙

抹消されかけた手紙

こんばんは。

娘が海を渡ってはや2週間。
最初の1週間は、私の寂しさをぶっ壊すように、連日陰気くさい連絡をしてきた彼女も、すっかり向こうの生活に慣れたようで、明るい報告をしてくるようになりました。

人間とは勝手なもので、あれだけ娘がいないことが寂しかったくせに、後1週間かと思うと
「また帰ってきたら面倒くせーな」
なんてひどいことをつい考えてしまいます。

学校からの交換留学などとは違い、語学

もっとみる
しつこい疲れ

しつこい疲れ

こんばんは。

昨日は大いに疲れました。
娘を成田で見送ってから、関西に帰ったのですが、家に到着したら、午前1時頃でした。
もちろん今日は有給休暇を取っていたので、ゆっくり身体を休めました。

午前3時頃、娘からもバンクーバーに到着し、カナダに無事入国できたとLINEで連絡が入りました。

カナダは未成年者の入国には条件が厳しく(子供の不法な連れ去りなどを防ぐためのハーグ条約があるため)、なんのた

もっとみる
旅立ち

旅立ち

こんにちは。

私は今、娘の見送りのため成田空港にいます。

今日から3週間、娘はカナダ🇨🇦トロントへ短期留学に旅立ちました。

この1週間、新型コロナの感染拡大となり、無事旅立つことができるのか心が落ち着かず、とにかく本人、家族が感染などしないように生活していました。
いつもなら1週間なんてすぐなのに、今週はとても長く感じました。

滞在先のホストファミリーも決定していたのですが、ファミリー

もっとみる
Do you speak eigo?

Do you speak eigo?

こんばんは。

みなさん、英語理解できてますか?

私は英語がすっとこわかりません。

学生時代
「なんで日本人やのに、英語なんか勉強せなアカンねん」
ただ単に英単語が覚えられないだけのくせに、日本人女子たるもの、英語なんぞ出来なくても生きていけるわ的にカッコつけていた私。

過去に戻って、そんな自分をどなり散らしてやりたいと思っています。

来年からの本格的な留学に備え、この夏カナダに短期留学を

もっとみる