マガジンのカバー画像

♡「スキ」まとめ。パン屑みたいなもの。

657
☆から♡にアイコンが変わった♪ https://note.mu/fladdict/n/ncf1b60148e27 →スキの一覧が標準装備になった♪ https://note… もっと読む
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

和樂webの教科書〜え、そこから?な物語〜

相変わらず慣れないウェブメディアの立ち上げで毎日涙に暮れているセバスチャン高木です。どうも物事をつきつめて考えないと前に進めない性格なので、なぜ出版社の雑誌がウェブメディアを命がけでやらなければならないのか考えてみました。インターネット業界でナチュラルに生きていらっしゃる方には、ものすごーく今さらな話ですので、役に立たなかったらごめんなさい(あくまでも私個人の考え方ですのでお許しください)。手書きパワポ風資料だし。 プラットフォーマーからコンテンツプロバイダーへまず、私たち

「きちんと管理すれば企業は成長する」の迷信が企業を衰退させる〜ToMo指数の研究〜

事業が軌道に乗り、ここ21ヶ月連続で、毎月売上記録を更新してきたベンチャーA社は、ついに念願の上場を迎えた。 ところがその直後、毎月の売上が急激に鈍化。役員たちは、上場初年度の売上予測の下方修正といった事態をなんとしても避けたいため、事業を担うマーケティング部長、営業部長たちに、こう檄を飛ばす。 「もっとしっかりと分析を行って、何を改善すべきかレポートにまとめてくれ。そして、速やかに改善計画を立て、実行してほしい」 今振り返れば、このときまでが、A社の繁栄のピーク。

note急成長の舞台裏と.com .jpドメイン取得の経緯を聞いてきたよ(第1回)

今回のしば談では、cakes・noteを提供する株式会社ピースオブケイクのCEO加藤貞顕さん、CXO深津貴之さんのお二人とお話させていただきました。 note.com, note.jpのドメイン取得したというニュースを見て、インタビュー相手を募集していたので、立候補してみたものです。 それでは、note.comとnote.jp取得の経緯を詳しくご覧ください。 「noteは稼げる」を言わないようにするシバタ: 今日はお忙しい中ありがとうございます。最近のnoteすごい伸び

和気神社、天皇家を守った義臣「和気清麻呂」の祖先は皇室だった、吉備国と秦氏の謎

真庭市社の式内八社神社の謎を解く、和気清麻呂とたたら製鉄、湯原温泉と吉備王国の歴史/非日常的な日常系エッセイ~古代日本の呪術的世界~ 作者:坂崎文明 https://ncode.syosetu.com/n8874cg/18/ 岡山県和気町観光ガイド http://www.town.wake.okayama.jp/famous/ 和気氏の先祖 和気氏は、第11代垂仁天皇の第5皇子である、鐸石別命より始まります。命の曽孫である弟彦王が、神功皇后の新羅遠征に従軍しました。凱旋し

LURRA˚は、なぜ京都で挑戦するのか。 Vol.1

■まずはじめに初めまして、LURRA˚の共同オーナーの宮下拓己といいます。 まずLURRA˚とはニュージーランド(以下,NZ)で出会ったJacob Kear,宮下 拓己と堺部 雄介によるレストランプロジェクトです。 「LURRA˚(ルーラ)はバスク語で「地球」、°はその周りを回る月。そして世界にここ以外にはないLURRA°という座標。を意味します」 ・2017年、お互いにヘッドシェフ、ヘッドソムリエ、バーマネジメントとしてNZにあるClooneyというレストランで共に働き

Amazonシアトル本社で学んだサバイバル英語仕事術

こんにちは。ゆうです。 このnoteを開いていただき、ありがとうございます! とっても嬉しいです! 僕はアメリカに来てもうすぐ丸6年、Amazonのシアトル本社で働き始めて丸2年になるんですが、英語にはいまだにめちゃくちゃ苦労しています。 ・読むの遅い(ネイティブの倍ぐらい時間かかる) ・書くの遅い(ネイティブの5倍ぐらい時間かかる) ・他人の話が聞き取れない(半分ぐらいしか聞き取れてないんじゃ?) ・話しても伝わってない(初対面の人にはだいたい聞き返される) などなど

有料
300

灯台ヶ丘のテナント募集物件

こんにちは。御崎ガラス舎オカモトです! 本日は、cape houseの歴史を振り返りながら我々と共に御崎を愛し地域に寄り添って活動してくれる仲間募集の様な気持ちで記事を書いてみます。 御崎ガラス舎の向かい“cape house" 2011年の春、 赤穂の伝統工芸品である一畳絨毯 赤穂緞通(あこうだんつう)のギャリーとして誕生。 上り框を上がると、ウヰスキー樽に使われていた木を使った重厚なフローリングにどーんと一枚 赤穂緞通が敷かれており 奥の壁にも新作の緞通や古緞通

トレタnowから見る20年近くかかった飲食店当日予約機能のハードル

またもや私の古巣のトレタから革新的なサービス「トレタnow」がリリースされました。 トレタnowとは、トレタの中村代表(この言い方、未だにめっちゃ違和感ある)の記事から引用すると トレタnowは、僕が飲食店向け予約/顧客台帳サービス「トレタ」を作った当初から、いつかは絶対に実現したいと思っていた、究極のオンライン予約をカタチにしたものです。その特長を一言で表すなら「超直前予約」。「今」、空席があるお店だけを探し出し、その席を簡単に確保できるオンラインの予約サービスです

note急成長の舞台裏と.com .jpドメイン取得の経緯を聞いてきたよ(第2回)

cakes・noteを提供する株式会社ピースオブケイクのCEO加藤貞顕さん、CXO深津貴之さんとの対談の第2回目です。第1回をご覧になってない方はこちらからご覧いただけます。 note急成長の舞台裏と.com .jpドメイン取得の経緯を聞いてきたよ(第1回) ・「noteは稼げる」を言わないようにする ・深津CXO作「noteの成長モデル」の詳細解説 ・シンプルに成長するためのフォーカス ・ピースオブケイクにとって売上はあくまで「結果」 ・CXO自ら記事を量産して一番のヘ

集団で意思決定するのと、個人でするのとではどちらが有効なのか?

※この記事は有料マガジンの特別無料版です。 日本企業の停滞が長い間続いています。僕はかつてはこれ、意思決定者たちが昭和の成功体験を引きずっているからだと思ってたんですね。でも、アップルに務めたり自分で起業したりするうちに、これは単に意思決定のやり方の問題なんじゃないかと思い始めたのです。そして、最近ネットを騒がせている「『印鑑なしで法人登記』法案提出を見送り」のニュースを見て、あ、これはやっぱり単純に意思決定のやり方の問題だな、と確信を深めています。 考えてみれば、何でも

有料
100

目が良くなった?!カートページのデザインがシンプルになりました! - リリースしましたノート vol.2 ( 2019/3 )

こんにちは。クラシコムのデザイナーの遠藤です。本日、「北欧、暮らしの道具店」のカートページのデザインを変更しました! 社内で確認作業をしている時、ふとメンバーの口から漏れた言葉…。 「えっ、なんか目が良くなった気がする…!見える!!」 それくらい、カートページを見やすくしたいという思いを込めて、デザインのシンプル化を目指しました。 まずはどんな風に変わったのかをご覧ください。↓ *** <変更前のカート画面> <変更後のカート画面> *** どうでしょうか?

記事広告の作り方。

先日、勢い余ってこんなツイートをしてしまい…… ということで。記事広告、やめます! (前にも「減らします」宣言はしていたのですが、減らしつつもやっぱり1〜2ヶ月に1本は書いていたので……。) 記事広告というきっかけ、好きなんですけどね。南三陸とご縁が出来たのも記事広告がきっかけだったし、ブロックチェーンに詳しくなったりもしましたし……。 しかし、「記事広告で収入を得ています」というと、「あなたの発言はクライアントありきだ」「フラットではない」と受け取られてしまうことが

有料
400

画像用グリッドのテンプレート詰め合わせ

noteの記事用画像にしっくりくる、グリッド分割の詰め合わせ。Adobe XDのソースファイルつき。新しいファイルアップロード機能のサンプルに作ってみました。 画面を59分割や、71分割し、ピクセルパーフェクトに辻褄をあわせたグリッド分割のサンプル51種です。図解の作成などにご利用ください。 以下、Adobe XDで作ったグリッドテンプレートの詰め合わせ。51種。 ・29分割 10種(余白78px, 幅464px, グリッド16px) ・59分割 14種(余白74px,

有料
480

59分割ヤバイ

こばかなさんと、グリッド分割の話をしてるときに出たネタなのだけど。 グリッドの59分割ヤバイよねぇというお話。 画面を59分割すると、様々な比率で端数がでない。汎用的なグリッド分割できて素敵。個人的にはnoteで図表を描く時は、 ・幅620px ・天地左右マージン15px ・グリッド59分割 10px を意識すると、色々と便利だと思う。 これ全部、ピクセルパーフェクトに分割できる。 1分割 = 590px grid 2分割 = 290px grid 3分割 = 1