※本記事にはネタバレを含みます※ 片山慎三監督の渾身の一撃、長篇2作目のハードルを予想以上のジャンプ力で飛び越えてみせた『さがす』。この作品レビューのイントロ…
※本記事にはネタバレを含みます※ なにもない空間に向けて、ひとりハンマーを振り続ける男に、カメラがゆっくりとしたズームで近寄っていく。なにかの練習でもしている…
※本記事にはネタバレを含みます※ 2003年の『殺人の追憶』以降、『チェイサー』(08)、『悲しき獣』(10)、『新しき世界』(13)、『バーニング 劇場版』(18)、そ…
とんでもない映画を観たーー。そんな気持ちにたっぷりとさせてくれる衝撃作『さがす』が、2022年の幕開けにスクリーンに登場する。先の読めないサスペンスフルな展開に巻き…
映画を仕事にする上で、避けては通れない“弊害”――。「仕事の一環」という緊張感が付きまとい、純粋無垢に楽しめなくなることはその一つだが、ごく稀にそんな職業病をぶ…
韓国映画は素晴らしい、それに比べて日本ではあんなくだらない映画がヒットして、と多くの映画ファンが言う。僕は日本の、くだらないと言われている漫画原作映画の中に見る…