平野 佐知/フード コンダクター、国際薬膳師、「食」の楽しみを結ぶ「カラコル フードネット」主宰

生産者・食のプロ・家庭の食卓ー「食」の楽しみを結ぶ「カラコル フードネット」主宰 ・湘…

平野 佐知/フード コンダクター、国際薬膳師、「食」の楽しみを結ぶ「カラコル フードネット」主宰

生産者・食のプロ・家庭の食卓ー「食」の楽しみを結ぶ「カラコル フードネット」主宰 ・湘南料理塾(食のプロに学ぶ料理教室) ・地域の生産者とつながる「食の旅。」 ・FRaUで連載中 https://linktr.ee/caracol.foodnet

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    鵠沼魚醤(230g)

    藤沢生まれ。鰯のうま味が凝縮した、天然のうま味調味料。藤沢で生まれた、きれいな味わいの魚醤。地元の新鮮なカタクチイワシと天然塩だけを原料に、獲れたその日に仕込み、1年じっくり発酵・熟成させて完成。魚のうま味が凝縮した、天然のうま味調味料です。「魚醤=塩味+うま味」と考えて、塩の代わりに気軽に使ってみてください。油との相性も抜群。サラダにお刺身、カルパッチョ。唐揚げ、肉じゃが、パスタに炒飯・・・ジャンルを問わずに自由自在!一度使うと欠かせなくなる鵠沼魚醤、ぜひ試してみてください。【販売価格】 1本 864円(税込)【容量】230g【ギフト用ラッピング(任意)】 300円(税込)※ギフト用ラッピングを希望の方は、ギフト商品を選択のうえご購入ください。※レッスン参加時のご購入をご希望の方は、下記のお問合せページから事前にお申込みください。(ご希望の本数、ご参加レッスンのお日にちもご記入ください。)https://caracolfoodnet.com/contact
    ¥864 〜 ¥1,164
    caracolfoodnet's STORE
  • 商品の画像

    【5月11日(土)】スタジオレッスン@藤沢「 日々のごはんで、食養生」テーマ:「5月〜香りを楽しむ〜名残の山菜、カツオ、香味野菜〜」講師:平野佐知(「カラコル フードネット」主宰・国際薬膳師)

    ===================4/15(月)21時より予約開始です。===================スタジオレッスン「日々のごはんで、食養生」講師:平野佐知(「カラコル・フードネット」主宰・国際薬膳師)薬食同源、からだ喜ぶ食養生レッスン。「食材・調味料の選び方と、組み合わせ方」をベースに、レシピから自由になれる料理を伝えます。何か特別なものを食べなくちゃ…と頑張らなくて大丈夫。身近な食材の性質を知り、体質や体調、気候にあわせた食材選びがわかると、「今日、何食べよう?」を考えるのがグンと楽になります。料理する自分と、食べてくれる人が健やかに生き、元気に暮らすために、食養生を楽しく学んでみませんか?<今月のテーマ>5月の食養生 テーマ:香りを楽しむ〜名残の山菜、カツオ、香味野菜〜<スタイル>食材を囲んでの井戸端会議、一緒に料理、お食事(ワンコインでワインもご用意)<日時>2024年5月11日(土)11:30~14:30 @藤沢ホームスタジオ<会場>藤沢ホームスタジオ(小田急線「藤沢本町」駅より徒歩5分、JR「藤沢」駅より徒歩18分)[adress]お申込みくださった方へ個別にお知らせいたします<持ち物>エプロン、手拭きタオル、筆記用具<講師プロフィール>「カラコル・フードネット」主宰、国際薬膳師。学生時代、国内外の自転車旅行でさまざまな食文化に触れたことがきっかけで食への好奇心が開花。「銀座 三笠会館」にて長年メニュー開発、食のイベント企画、店舗開発などに携わる。2015年より、当時湘南蔦屋書店内に新設された「湘南料理塾」ディレクター。多くの料理人や料理研究家など食のプロによる料理教室をコーディネート。2021年から「カラコル・フードネット」を主宰し、スタジオレッスンにとどまらず、食をめぐる旅の企画や、産地と食卓をつなぐ試みを行なう。多くの食のプロフェッショナル達からの学びと体験を基に、食材からイメージをふくらませるアプローチの料理レッスンを自らも開催。
    ¥9,350
    caracolfoodnet's STORE
  • 商品の画像

    【5月12日(日)】スタジオレッスン@藤沢「 日々のごはんで、食養生」テーマ:「5月〜香りを楽しむ〜名残の山菜、カツオ、香味野菜〜」講師:平野佐知(「カラコル フードネット」主宰・国際薬膳師)

    ===================4/15(月)21時より予約開始です。===================スタジオレッスン「日々のごはんで、食養生」講師:平野佐知(「カラコル・フードネット」主宰・国際薬膳師)薬食同源、からだ喜ぶ食養生レッスン。「食材・調味料の選び方と、組み合わせ方」をベースに、レシピから自由になれる料理を伝えます。何か特別なものを食べなくちゃ…と頑張らなくて大丈夫。身近な食材の性質を知り、体質や体調、気候にあわせた食材選びがわかると、「今日、何食べよう?」を考えるのがグンと楽になります。料理する自分と、食べてくれる人が健やかに生き、元気に暮らすために、食養生を楽しく学んでみませんか?<今月のテーマ>5月の食養生 テーマ:香りを楽しむ〜名残の山菜、カツオ、香味野菜〜<スタイル>食材を囲んでの井戸端会議、一緒に料理、お食事(ワンコインでワインもご用意)<日時>2024年5月12日(日)11:30~14:30  @藤沢ホームスタジオ<会場>藤沢ホームスタジオ(小田急線「藤沢本町」駅より徒歩5分、JR「藤沢」駅より徒歩18分)[adress]お申込みくださった方へ個別にお知らせいたします<参加費>9,350円<持ち物>エプロン、手拭きタオル、筆記用具<講師プロフィール>「カラコル・フードネット」主宰、国際薬膳師。学生時代、国内外の自転車旅行でさまざまな食文化に触れたことがきっかけで食への好奇心が開花。「銀座 三笠会館」にて長年メニュー開発、食のイベント企画、店舗開発などに携わる。2015年より、当時湘南蔦屋書店内に新設された「湘南料理塾」ディレクター。多くの料理人や料理研究家など食のプロによる料理教室をコーディネート。2021年から「カラコル・フードネット」を主宰し、スタジオレッスンにとどまらず、食をめぐる旅の企画や、産地と食卓をつなぐ試みを行なう。多くの食のプロフェッショナル達からの学びと体験を基に、食材からイメージをふくらませるアプローチの料理レッスンを自らも開催。
    ¥9,350
    caracolfoodnet's STORE
  • 商品の画像

    鵠沼魚醤(230g)

    藤沢生まれ。鰯のうま味が凝縮した、天然のうま味調味料。藤沢で生まれた、きれいな味わいの魚醤。地元の新鮮なカタクチイワシと天然塩だけを原料に、獲れたその日に仕込み、1年じっくり発酵・熟成させて完成。魚のうま味が凝縮した、天然のうま味調味料です。「魚醤=塩味+うま味」と考えて、塩の代わりに気軽に使ってみてください。油との相性も抜群。サラダにお刺身、カルパッチョ。唐揚げ、肉じゃが、パスタに炒飯・・・ジャンルを問わずに自由自在!一度使うと欠かせなくなる鵠沼魚醤、ぜひ試してみてください。【販売価格】 1本 864円(税込)【容量】230g【ギフト用ラッピング(任意)】 300円(税込)※ギフト用ラッピングを希望の方は、ギフト商品を選択のうえご購入ください。※レッスン参加時のご購入をご希望の方は、下記のお問合せページから事前にお申込みください。(ご希望の本数、ご参加レッスンのお日にちもご記入ください。)https://caracolfoodnet.com/contact
    ¥864 〜 ¥1,164
    caracolfoodnet's STORE
  • 商品の画像

    【5月11日(土)】スタジオレッスン@藤沢「 日々のごはんで、食養生」テーマ:「5月〜香りを楽しむ〜名残の山菜、カツオ、香味野菜〜」講師:平野佐知(「カラコル フードネット」主宰・国際薬膳師)

    ===================4/15(月)21時より予約開始です。===================スタジオレッスン「日々のごはんで、食養生」講師:平野佐知(「カラコル・フードネット」主宰・国際薬膳師)薬食同源、からだ喜ぶ食養生レッスン。「食材・調味料の選び方と、組み合わせ方」をベースに、レシピから自由になれる料理を伝えます。何か特別なものを食べなくちゃ…と頑張らなくて大丈夫。身近な食材の性質を知り、体質や体調、気候にあわせた食材選びがわかると、「今日、何食べよう?」を考えるのがグンと楽になります。料理する自分と、食べてくれる人が健やかに生き、元気に暮らすために、食養生を楽しく学んでみませんか?<今月のテーマ>5月の食養生 テーマ:香りを楽しむ〜名残の山菜、カツオ、香味野菜〜<スタイル>食材を囲んでの井戸端会議、一緒に料理、お食事(ワンコインでワインもご用意)<日時>2024年5月11日(土)11:30~14:30 @藤沢ホームスタジオ<会場>藤沢ホームスタジオ(小田急線「藤沢本町」駅より徒歩5分、JR「藤沢」駅より徒歩18分)[adress]お申込みくださった方へ個別にお知らせいたします<持ち物>エプロン、手拭きタオル、筆記用具<講師プロフィール>「カラコル・フードネット」主宰、国際薬膳師。学生時代、国内外の自転車旅行でさまざまな食文化に触れたことがきっかけで食への好奇心が開花。「銀座 三笠会館」にて長年メニュー開発、食のイベント企画、店舗開発などに携わる。2015年より、当時湘南蔦屋書店内に新設された「湘南料理塾」ディレクター。多くの料理人や料理研究家など食のプロによる料理教室をコーディネート。2021年から「カラコル・フードネット」を主宰し、スタジオレッスンにとどまらず、食をめぐる旅の企画や、産地と食卓をつなぐ試みを行なう。多くの食のプロフェッショナル達からの学びと体験を基に、食材からイメージをふくらませるアプローチの料理レッスンを自らも開催。
    ¥9,350
    caracolfoodnet's STORE
  • 商品の画像

    【5月12日(日)】スタジオレッスン@藤沢「 日々のごはんで、食養生」テーマ:「5月〜香りを楽しむ〜名残の山菜、カツオ、香味野菜〜」講師:平野佐知(「カラコル フードネット」主宰・国際薬膳師)

    ===================4/15(月)21時より予約開始です。===================スタジオレッスン「日々のごはんで、食養生」講師:平野佐知(「カラコル・フードネット」主宰・国際薬膳師)薬食同源、からだ喜ぶ食養生レッスン。「食材・調味料の選び方と、組み合わせ方」をベースに、レシピから自由になれる料理を伝えます。何か特別なものを食べなくちゃ…と頑張らなくて大丈夫。身近な食材の性質を知り、体質や体調、気候にあわせた食材選びがわかると、「今日、何食べよう?」を考えるのがグンと楽になります。料理する自分と、食べてくれる人が健やかに生き、元気に暮らすために、食養生を楽しく学んでみませんか?<今月のテーマ>5月の食養生 テーマ:香りを楽しむ〜名残の山菜、カツオ、香味野菜〜<スタイル>食材を囲んでの井戸端会議、一緒に料理、お食事(ワンコインでワインもご用意)<日時>2024年5月12日(日)11:30~14:30  @藤沢ホームスタジオ<会場>藤沢ホームスタジオ(小田急線「藤沢本町」駅より徒歩5分、JR「藤沢」駅より徒歩18分)[adress]お申込みくださった方へ個別にお知らせいたします<参加費>9,350円<持ち物>エプロン、手拭きタオル、筆記用具<講師プロフィール>「カラコル・フードネット」主宰、国際薬膳師。学生時代、国内外の自転車旅行でさまざまな食文化に触れたことがきっかけで食への好奇心が開花。「銀座 三笠会館」にて長年メニュー開発、食のイベント企画、店舗開発などに携わる。2015年より、当時湘南蔦屋書店内に新設された「湘南料理塾」ディレクター。多くの料理人や料理研究家など食のプロによる料理教室をコーディネート。2021年から「カラコル・フードネット」を主宰し、スタジオレッスンにとどまらず、食をめぐる旅の企画や、産地と食卓をつなぐ試みを行なう。多くの食のプロフェッショナル達からの学びと体験を基に、食材からイメージをふくらませるアプローチの料理レッスンを自らも開催。
    ¥9,350
    caracolfoodnet's STORE
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

こんにちは!「カラコル フードネット」代表の平野佐知です

こんにちは!「カラコル フードネット」代表の平野佐知です。 カラコル フードネット https://caracolfoodnet.com/ 2015年から「T-SITE湘南料理塾」のコーディネートに携わっています。そこでは、魅力的な料理人や料理家の皆さん、食のスペシャリストの方々をお招きして、「食」を大切にする皆さんとご一緒に「食を楽しむ時間」を重ねて来ました。 このたび4月より、湘南T-SITEからその運営を引き継ぎ、「湘南料理塾 by カラコル フードネット」と

    • 「日々のごはんで、食養生」@湘南料理塾 4月のテーマ食材は、山菜。(2024.04.20)

      「日々のごはんで、食養生」@湘南料理塾 4月のテーマ食材は、山菜。 今月から、スタイルを変えてみました。 まずは皆んなで食材を囲んで それぞれの食材について、特徴やら、つくり手やら、薬膳的な性質やら そして、つくる料理の“見取り図”、イメージを共有してから、キッチンへ。 切り方(「切らない」ことも含めて)の理由とか 食材の組み合わせとか 調味料の話とか 井戸端会議のようにおしゃべりしながら、 一緒に料理。 だいたい見通し付いたら、ワインも解禁、笑。 あとはしっかり味わ

      • 「日々のごはんで、食養生」3月(2024.04.04)

        レポート忘れてアーカイブ投稿 Part.2 「日々のごはんで、食養生」3月 テーマ食材は、『青菜と青豆』 菜の花、青大豆、さやいんげん、スナップえんどう、グリーンピース、かぶ、春キャベツ、ディル、タイム、パセリ 青々と、生き生きと 春の野菜は美しい。 いや、野菜はいつでも美しいけれど、春は特にそう思う。 この優しくて淡い感じが好きなのかな。 新潟県村上市への旅で見つけた、青大豆の打ち豆。 菜の花と合わせてクタクタにオイル蒸し煮したら、ワインが止まらない一皿になりまし

        • 「日々のごはんで、食養生」2月(2024.04.04)

          レポート忘れてアーカイブ投稿 「日々のごはんで、食養生」2月(笑) 黒豆、長ひじき、切り干し大根、棒湯葉、黒白きくらげ いろんな乾物を楽しみながら 水餃子も皮からみんなで手づくりしました。 Menu 湯葉と切り干し大根の香りあえ 長ひじきと牛肉の青椒肉絲 薬膳水餃子(小松菜を入れて) ・豚と黒豆ときくらげ ・海老と鶏とクレソン、干し大根 かぼちゃ白玉と白きくらげ、干し柿 今さら感、ばかりですみません😅 備忘の記録までに。

        マガジン

        • 湘南料理塾
          236本
        • 日々の事
          61本

        記事

          ウエカツこと上田勝彦さんと湘南料理塾とのご縁も、今年でなんと10年目(2024.04.03)

          ウエカツさんの、家庭の魚塾。 ウエカツこと上田勝彦さんと湘南料理塾とのご縁も、今年でなんと10年目! コロナ禍まっ最中はオンラインで、そして明けて今年からは対面で。 どんなスタイルでも、魚へのパッションだけはいつも変わらず。 今、魚がさらされている海の環境 魚をいただく側の、私たち消費者の環境 どちらへも焦燥感と希望を背中合わせに持ちながら 熱く伝えてくれる姿勢に、こちらも熱い気持ちになります。 今回は「保存もきく、魚のもてなし料理」がテーマの単発会。 次回5月から

          ウエカツこと上田勝彦さんと湘南料理塾とのご縁も、今年でなんと10年目(2024.04.03)

          マンマの料理は、奥深く、滋味深い。。。(2024.03.28)

          「イタリア、マンマの台所」長本和子さん マンマの料理は、奥深く、滋味深い。。。 と今回も実感! 今月のテーマは「ヴェネト州の、山の料理」。 ヴェネト州…といえばヴェネツィア、ゆえに魚介料理のイメージが強いのですが、今回は「山側の料理」。 Menu ネギのオーブン焼き 大麦とキノコのミネストラ 鶏とリンゴの煮込み トロットロで甘み凝縮の長ネギには、皆さん歓声✨ 「ネギ買って帰るわ!」のお声続出だったので、 きっと昨日は鎌倉の八百屋さんから長ネギが消えたはず。 具沢山の

          「ぎょうざ姉妹の、春の餃子祭り」ぎょうざ姉妹(山内千夏&平野佐知)4/20(土)開催します!(2024.03.18)

          「ぎょうざ姉妹の、春の餃子祭り」 ぎょうざ姉妹(山内千夏&平野佐知) 4/20(土)開催します! イタリア料理家であり台湾料理への造詣も深い山内千夏と、カラコル・フードネット主宰で実は点心マイスターの平野佐知。 皮からつくる もっちり水餃子をこよなく愛する2人が組んだユニット“ぎょうざ姉妹”、初の企画が「春の餃子祭り」。鎌倉散歩とあわせて、どうぞお気軽にいらしてください。 <内容> 前菜盛り合わせ、水餃子&蒸し餃子(3~4種類・当日のお楽しみ♪)、デザート、お飲み物、お茶

          「ぎょうざ姉妹の、春の餃子祭り」ぎょうざ姉妹(山内千夏&平野佐知)4/20(土)開催します!(2024.03.18)

          チーズと野菜の会(2024.02.26)

          チーズと野菜の会 「北さんとるみ子さん、野山の恵みとチーズのマリアージュ」 3日経っても まだ余韻が続くイベントでした。 長野県佐久平「職人館」の北さんこと北沢正和さん 日本を代表するチーズの伝道師、本間るみ子さん 敬愛するおふたりを迎えて るみ子さんセレクトの モンドール、コンテ、フルムダンベール、サルヴァクレマスコ 北さんが信州から送ってくださった どっさりの野菜、原木特大干し椎茸、蕎麦の実や打ち豆 さらに 北さんのお嬢さん、オリエちゃんお手製の豆腐焼き菓子 ど

          長本和子さん「イタリア、マンマの台所」(2024.01.29)

          長本和子さん「イタリア、マンマの台所」 1月は南イタリア、カンパーニア州の料理。 Menu 「なすのパルミジャーナ」  なす、トマトソース、モッツァレッラ、バジリコ…これぞカンパーニア!太陽の恵みを感じます。 「マッケローニのペペローニソースグラタン」  乾麺パスタの発祥地・グラニャーノ産のショートパスタは、噛みごたえもっちり! 「ポルペットーネ」  ゆで卵など巻き込んだ挽き肉料理は貴族料理のなごり。 長本さんのレッスンは、ただレシピを伝えるだけじゃありません。 歴史や文

          1月、新春の食養生レッスンは、「おいしく食べてエイジングケア」がテーマ(2024.01.22)

          1月、新春の食養生レッスンは、「おいしく食べてエイジングケア」がテーマ。 まずはデトックス、そして冬の寒さでダメージを受けやすい腎を養うこと、さらに乳酸発酵白菜どっさりの台湾の鍋料理「酸菜白肉鍋」で腸活! Menu 七草粥からイメージしたセリの茶碗蒸し 黒豆と百合根と菜の花のサラダ 酸菜白肉鍋 (にら醤油だれ、ねぎ生姜だれ、腐乳だれ、茶馬燕のマレーシア醤、あたらしい日常料理ふじわらのおいしい唐辛子) きくらげラーメン 黒小豆の白玉ぜんざいと金柑 酸菜白肉鍋、この酸味でい

          1月、新春の食養生レッスンは、「おいしく食べてエイジングケア」がテーマ(2024.01.22)

          大好きなおふたりのコラボが、久しぶりに実現します!(2024.01.19)

          大好きなおふたりのコラボが、久しぶりに実現します! 2/21(水)18:00〜 「北さんとるみ子さん、里山の恵みとチーズのマリアージュ」 北沢正和さん(長野「職人館」館主)& 本間るみ子さん(チーズプロフェッショナル協会名誉会長) 里山料理人として国内外のシェフ達から敬愛される、北さんこと北沢正和さんと、日本にヨーロッパの農家製チーズを広めた第一人者の本間るみ子さん。 自然とその産物に真摯に向き合い続けるおふたりは、数十年来の仲良し! 湘南料理塾での共演が実に5年ぶりに、鎌

          2024 新年明けましておめでとうございます!(2024.01.01)

          2024 新年明けましておめでとうございます! 写真は、マンマ・長本和子さんのイタリア家庭の新年の料理から。 昨年は、長野県への山菜やきのこ狩り遠足、おでかけテーブルなど、外へ出掛けていく企画も多く復活できるようになりました。皆さんと直接お会いできることの嬉しさを、あらためて感じられる年になりました。 さあ、2024年! 今年も食のプロに学ぶ教室、季節の手しごと会、食をめぐる旅や産地直送オンライン教室など、食を通じて心が動く瞬間を共有する場を創ってまいります。 また、皆

          「職人館の北さんと行く きのこ狩り&料理づくり」(2022.11.26)

          「職人館の北さんと行く きのこ狩り&料理づくり」 長野県野沢温泉村へ 秋の遠足〜きのこ狩り編〜 “きのこ名人” 門脇秋彦さんと、“山の達人” 北さんこと北沢正和さん。 最高のおふたりにご案内いただく山中。 ところどころで出て来る言葉が、珠玉です。 この日の収穫は… くりたけ むきたけ ひらたけ 原木しいたけ なめこ さてさて、これからお料理。 「職人館の北さんと行く きのこ狩り&料理づくり」 長野県野沢温泉村と飯山へ 秋の遠足〜料理編〜 “山の達人” 北さんこと「職

          北イタリア、ヴァッレ ダオスタ州の郷土料理は、バターとチーズの禁断の香り♡(2022.11.02)

          北イタリア、ヴァッレ ダオスタ州の郷土料理は、バターとチーズの禁断の香り♡ 「イタリア、マンマの台所」長本和子さん(イタリア食文化研究家) 「ヴァッレ ダオスタ州って、どこ?」といきなり地図を出されて指差せた方、素晴らしい!👏 でもスキー愛好者や山登り好きな方には、もしかしたらおなじみの州かもしれませんね。 イタリア北西部、北はスイス、西はフランスと国境を接する、イタリアで最も小さな州。 スキーや山登り…と言ったのは、アルプスの最高峰モンブランやマッターホルンなど険し

          北イタリア、ヴァッレ ダオスタ州の郷土料理は、バターとチーズの禁断の香り♡(2022.11.02)

          湘南料理塾おでかけレッスン(2022.11.02)

          湘南料理塾おでかけレッスン ウー・ウェンさんの美しいスタジオへ。 藤沢のスタジオへいらしていただいた2022年3月から1年半。 またウー先生に湘南へいらしていただきたいけれど、今の環境だと生徒さん達にも先生にもベストな状況で開催できるか 少し気がかり… そんなご相談にこころよくお応えくださったウー先生、そしてスタッフの皆さまには、感謝ばかりです。 みんなで花巻づくり。 「こんなに素敵なものが、自分で、家庭で作れるの?!」 みなさん、目をキラキラさせて、童心に帰ったようで

          山のきのこ、職人館の北さんのレシピ付きお届けプラン(2022.10.30)

          山のきのこ、職人館の北さんのレシピ付きお届けプラン 11月15日に予定しております山のきのこツアーは、おかげさまで満員となりました。 今回もたくさんのお問い合わせをどうもありがとうございました。 以降はキャンセル待ちでのご案内となります。 山のきのこを配送するプランはまだご用意ございます! 行けないけど山のきのこを食べてみたい、調理してみたいという方のために、野沢温泉村のきのこ師匠門脇さんの山で採れたきのこを、職人館の北さんのレシピとともにお送りいたします。 スーパーに並