見出し画像

つながる信頼と安心感/「ありがとう」から生まれるもの/パパnoterありがとう祭気づきシリーズ最終回

一人一人が
「自分は大切にされている」と
感じることができて、
互いに大切にし合えるといいな。

子どもたちが生きる未来が、
そんな優しい感覚で満ちているといいなぁ

安心感と信頼、
そして、お互いさま。
そんな思いや言葉が去来します。

画像1

今年の4月24日から始まり、
6月の父の日に閉幕するよう
粋な心遣いとともに開催された
Mapleさん主催の
「子育てパパnoterありがとう祭」。


ご参加記事に心震え、
スピンオフ企画として始めた「気付きシリーズ」も
今回で最終回です。
ご参加記事や、スピンオフ企画記事は、
こちらのマガジンに収載されています😊


企画終了から4か月ほどかかっちゃいましたが、
皆さんの記事を心ゆくまで堪能し、
思いや言葉と向き合う時間は
私の心の栄養になりました😊

「ありがとう」

そう言い合うとき、
互いを大切にしあえていると
感じませんか?
相手のことも、自分のことも。

「ありがとう」って
優しい言葉ですね。

皆さんの記事と向き合い、
そして、
一緒に歩んでくださっている方々を
思って向きあった時間は
安心感のある温かな時間でした。

画像2


最終回の今回は、
Mapleさんのご紹介記事です。

我々ができることは何か。そんな前提で、普段やっていることは当たり前のこと。大変でも、核の部分は「楽しいこと」という認識でした。
<上記、岩下さんの記事より引用>

岩下さんの言葉はいつも自然体です。

記事を拝読していると、
Mapleさんも書いていらっしゃるように
爽快感を感じるのは、
本当に心から、
ご家族との日常を楽しまれているからなのかなと
思っています。

パパだからとか
ママだからとか
親だからとか
きっと関係なく、
常に「できることは何か」と考え、
核に「楽しい」を携えて。


岩下さんの他の投稿では、
お子さんたちのために作った作品も
拝見します。
そのご様子が本当に楽しそう!

どれもとっても可愛くて、
優しさが宿っているものばかり🍀
お嬢さんたち、いいなぁ〜〜
(↑子どもの気分のわたし)


岩下さんの記事からはいつも
「大切にする気持ち」が流れてきます。
ご家族を、周囲の方々を、
一緒に過ごす時間を。

その言葉や行動は、
目の前にいるひとのことを
本当に大切に思っているから自然と出てくるんだな
ということを 毎回感じるのです。

そしてもうお一人、
やはり私も尊敬する方を、
Mapleさんはご紹介されています😊


みんなのPTAサークル会長の髙岸さん。

読みやすくわかりやすく
工夫された記事は
読む人への配慮に満ちています。

子育てに関する記事や家庭教育に関する記事は
どの記事からも学びの種が見つかります。

子どもから学ぶ
子育てから学ぶ

真摯に「人」と向き合っている姿が
浮かんできます。

「自律性 (Autonomy)」「自分でできる」を目指すために、ほどよい観察係に徹する時間が大切かもしれません。
<子どもの変化や成長を見つけるのに必要なのは日常の観察力 より引用>

「ほどよい観察係」の視線は、
「ちゃんと興味を示す」
「大切にする」
ということと通じますね。

サークルで、髙岸さんとお話ししていると
温かさと、人としての大きさを感じます。
「ちゃんと向き合ってくれている」
そんな安心感と大きさがあるのです。

お忙しそうなのですが、
さらに新たなことに挑戦される姿、
行動力にも感銘を受けています。
さすが、我らがPTA会長!
詳しくはこちらの記事へ↓



今回ご紹介させていただいている方々は
私が活動している「育児クイズパパ力検定」で
お世話になっている皆さんでもあります。

岩下さんのコメント、メッセージに
何度も励まされ、

髙岸さん主催のみんなのPTAでは
記事やラジオで何度も盛り上げていただき。

本当に本当にありがたい、心強い🌈

画像4

そしてMapleさんとは。

昨年、ドキドキしながら投稿した
パパ力検定の決意表明記事。
この記事で出会い、
はじめてメッセージをしあった時の
胸の高鳴り、嬉しさを私はきっとずっと忘れません。

このやりとりをきっかけに、
私は一人で海原へ出る怖さから解放されました。

昨年の自分とは大きく違うこと。
それは、
伴走してくれたり、
どこかで繋がっていてくれる
仲間が増えたこと

「ありがとう」と言いたい人がいる。
それが、私にとって
とても幸せなことです🍀


「子育てパパnoterありがとう祭り」では
Mapleさんのおかげさまで
本当に素晴らしい体験ができました。

審査員の方々、ご参加いただいた方々・・・、
素敵なパパさん、ママさん、
「大切にしたい」と思う出会いが
本当にたくさんありました。

「ありがとう」から生まれるもの

それは、

互いに
「自分は大切にされている」
と感じられるエネルギーの共有


そうした交流の中で生まれる
信頼と安心感



Mapleさんの企画とご縁から、
こういう感覚が膨らんでいきました。


信頼と安心感のある温かな交流が
もっともっと社会に広がっていくといいな

子どもたちが生きる未来へ広がっていくといいな🌈


ふと、そんな願いが浮かんできます。


本当にありがとうございます。
心からの感謝を込めて。

ピンク線

「気づきシリーズ」、
最後まで読んでいただきありがとうございました。
今まで書いてきた12本のサイトマップを載せておきます!

amilieさん藤原貴宏さんの記事ご紹介】
「もやもや」は言葉にすることで解放されていくものなのかもしれない

hirokiさんみほさんの記事ご紹介】
「伝える」について思う

つきかおりさんkuroさんの記事ご紹介】
自分も周りも大切にしていった先に

yoko_sさん、3児のパパさんの記事ご紹介】
やさしさと楽しさに包まれて/めがねむら参加

みおいちさん、うほうほ保育園(ぽん先生)の記事ご紹介】
ご紹介を楽しみつくす

そりょうひんさんkawauchisyunさんの記事ご紹介】
つらいときこそ客観的な視点を

墨字書家・五輪 @ 言葉の真剣な遊びびとさん、だいすけさんの記事ご紹介】
羨ましいなと思った自分に、バンザイ!

大海を知ったオタマジャクシ♪さん、NOCK│ノックさんの記事ご紹介】
「今、ここを楽しむ」で、心に自由を

かめのぼるさんたご | あおきえんさんの記事ご紹介】
まんまるの中から見つけるもの

ハル・ウララさん、クマさんの記事ご紹介】
「優しい目」を感じるときに

かすみさんほのパパさんの記事ご紹介】
優しさの種を撒いてくれる方たち

きいすさんumiさんよいしょさんの記事ご紹介】
大切なものはそばにある

それでは、一旦
終幕です😊

ありがとう企画は終幕ですが、

せっかくいただいたご縁ですもの、

皆さんと一緒に、
明るい未来へ向けて活動していけたらいいなぁなんて
希望を持っています。

これからもどうぞよろしくお願いします!

画像5

【こんな活動をしています】
🌱LINEで1日1問「育児クイズパパ力検定」
〜BabyTech®︎ Award Japan 2020 powered by DNP 大日本印刷
特別賞 「育児生活サポート賞」受賞〜


無料で気軽に育児に役立つ知識を。
LINEで、(月)〜(金)毎日1問配信 × 250問
▶LINEで「パパ力」で検索!
▶友だち登録はこちら https://lin.ee/Q0UomCT

🌱自分が産後のダメージから回復した薬膳の知識。

「毎日の食事で体と心がつくられる」「薬膳をもっと身近に」を広げたくて。中医学・薬膳の専門家の植木もも子さんとともに、薬膳をもっと知っていただきたいと思っています。

共同マガジンはこちら↓
<無料版>

<有料版>すぐに手に入る身近な食材の効能や、かんたんレシピのご紹介まで。1年通じて24記事すべてが読める有料マガジンです。


最後までお読みいただきありがとうございます。いただいたサポートは、他のクリエイターさんへのサポート及び、息子たちとの”寄り道アイス”に使いたいです。