マガジンのカバー画像

毎日のこと、雑記

349
毎日書く習慣を身につけるため、日々の雑記を短文で、続けることを一番の目的に書いて行きます。 InstagramやFacebook投稿くらいの気軽さで。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

ワイヤレスキーボードがやってきた

ずっと欲しいと思っていたワイヤレスのキーボード。 それさえあれば、外出先でもiPad miniを使…

さち
6か月前
6

幸せを感じられるのは、他の感情もしっかり感じているから

幸せというものは、しっかり目を凝らしてないと見えないことがある。 どうしてなのだろう。 …

さち
6か月前
6

願い事を叶える方法

自己啓発書的な話ではなく、虹を見たら…のような話。 願いを叶える方法、皆さんは何を思い浮…

さち
6か月前
7

スマートウォッチデビュー

ずっと欲しくて、でも機種を選びかねていたスマートウォッチ。 ついに結論を出して購入し、今…

さち
6か月前
6

半分休日

※見出し画像は今日の夕空。東のまだ青い空に、白い月と夕焼けを反射したピンク色の雲が優しか…

さち
6か月前
4

犯人はこいつ

昼過ぎあたりから、どうも頭がふやけている感じというか、脳がむくんでいる感じというか。 (…

さち
6か月前
4

失敗しよう

ここ数日、読んだ本や観た動画、会話の中など、色々なところで出てくるキーワードが『失敗』だ。 失敗から学べ 失敗は自分を成長させる 安心して失敗できる場所 失敗を恐れるな そんな風に、何度も何度も繰り返し出てくる。 確かに失敗は怖い。 そして恥ずかしい。 だから失敗しないように、そして失敗したことが知られないようにふるまう人は多いだろう。 私が学生時代に運転免許を取るために教習所の合宿に入っていた時のこと。 お世辞にも運動神経がいいとは言えない私は、スムーズにいかないこ

あと40日で片付ける

スマホに日にちを数えるアプリを入れている。 『○○の日まであと何日』『○○の日からあと何…

さち
6か月前
3

「星の夜、夢の冒険 〜なっちゃんとぬいぐるみの不思議な旅〜」by Chat GPT

昔々、小さな町に住む可愛らしい3歳の女の子、なっちゃんがいました。彼女はおそろしいほどの…

さち
6か月前
5

ぐっすり眠りたい

急に目の前がぐるぐるとしてきたので目を閉じたら、椅子に座ったままあっという間に眠りに落ち…

さち
7か月前
6

大切な人たちはみんないなくなってしまうと嘆いていた頃

私がグリーフケアと出会ったのは2016年。 グリーフケアと出会って、今私がボランティアとして…

さち
7か月前
7

静かな時間

耳からのインプットが便利すぎて、最近静かに内面と向き合う時間が激減してるなあと改めて思う…

さち
7か月前
6

好きな音楽『REFLECTIONS/VÍKINGUR ÓLAFSSON』(アルバム)

前に書いたかもしれないと思ってざっと記事を見直してみたけれど、書いていないようなので。 …

さち
7か月前
2

気付けば5時間

行動色彩心理学を使ったカラータイプ診断というものを勉強していて、その診断モニターを友人知人にお願いしているのだけれど。 1回1時間半くらい、と所要時間を伝えてお願いしているのに、気づくと倍くらいの時間話をしていることが多い。 診断内容を伝えるだけなら、それこそ1時間くらいで終わるのだと思う。 しかし、そこから気づいたことなどを話していただいたり、アドバイスなどをお伝えしていると1時間半は必要だ。 さらに友人知人ということもあり、話はどんどん広がっていく。 仕事のこと、家族