マガジンのカバー画像

自分と繋がる旅

24
内観と体感を通して自分と繋がる旅を赤裸々にシェアしていきます
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

幸せはここに在る

幸せはここに在る

大晦日

気持ちの良い空を眺めながら

遅めのブランチを頂く

美味しい食事(ハムエッグトーストとサラダだけなのに)

季節外れの心地よい暖かさ

青空と後光

それだけで充分過ぎる幸せを感じる

何もしなくても幸せはここにある

自分がみつけようと決めるだけなんだ

この3日間ずっと引きこもって

掃除したり映画観たりしてた

外出しない=何もしてない

と思うところがあった

大掃除=しなきゃ

もっとみる
身体のコンプレックスは自分への愛

身体のコンプレックスは自分への愛

私が抱えるコンプレックス

それは胸が小さいことと、

毛深いこと(これを書くのもとても勇気がいる…)

うちの母も祖母もなかなかの大きさなのに…

なぜ私は小さいんだろう

なぜは私はこんなに毛深いんだろう

それがコンプレックスだった

豊胸手術をしようと思ったこともあるし

(実際は行かなかったけど)

脱毛には結構通った

(VIラインは剛毛過ぎてまた生えてきた_| ̄|○)

だからパート

もっとみる
【かわいそう】は罪悪感の償い

【かわいそう】は罪悪感の償い

【かわいそう】という言葉

私の親が良く言う言葉であり

親なら良く思う(使う)言葉かもしれない

一見優しそうだが、非常に利己的な意味がある

【かわいそう】を紐解くと罪悪感の償いに繋がっている

これについて私の体験をもとに解説してみる

そもそもどんな時に【かわいそう】が出てくるか?

良くあるのは大切な人が辛い、痛い思いをする時。

その奥には辛い、痛いのを「自分が」見ていられないから

もっとみる

私の【意地】の正体

私の中にずっと潜んできた【意地】

それは誰かや何か負けたくないという意地

素直になれない拗ねからくる意地

私の方が正しいという意地

他にもあるとは思うがこれらの意地が私の悩みだった

誰かと親しくなればなるほど

出てくるこの意地のおかげで

最終的に親しくなった人とは距離ができてしまう

ずっとずっとこれで苦しんできた

私は誰とも深く付き合うことはできないと諦め

深入りしないようにな

もっとみる