マガジンのカバー画像

自炊・食いもの関連

63
自炊したり、作り置きしたり、食材の下処理をしたり、間食を買ったり。
運営しているクリエイター

#短文

自炊の美学・五か条

田村サブロウです。 タイトルの通り、今回私が投稿する話題は、私の「自炊の美学・五か条」で…

21

【毎日投稿#728】今日の晩ごはんは、重いものが胃にキツそうだったのでおじやにしまし…

洒落にならないくらい、ここ最近、家の中が寒い。 こりゃ、いよいよ暖房を本格的に解禁しない…

2

【毎日投稿#708】パスタ用のスープを作り置きして今後の昼食に備えよう👍

今日は日銭のためのバイトの日でした。 円安で景気がつらいぜ! 魚介類とか野菜類とか去年よ…

3

【毎日投稿#694】私にとっての生協はもっぱら米の入手手段。持ち運びを業者に丸投げで…

99円の白菜を買いたい。 私の家の最寄りのスーパーでごくまれに売られる、クソでかいのにクソ…

2

【毎日投稿#673】母と私のシーフードカレー、臭み取りに個人差が出てるぞ。😁

今日は日銭のためのバイトの日でした。 四日連続バイトの一日目です。 また、おとといを含め…

4

【毎日投稿#604】肉野菜炒めの味付けは塩コショウだけ? いやいや、意外と工夫できる…

ここ最近、私は晩ごはんのメニューを納豆ご飯やらネギトロ丼やらと作るのが簡単なもので済ませ…

5

【毎日投稿#444】食パンに卵を乗せたトースト、意外と簡単に作れる。卵をパンからこぼさないようにするには?

洋画とかで、目玉焼きをトーストに乗せた朝食を見たことがありませんか? エッグトーストってやつです。 これを作る際、フライパンであらかじめ目玉焼きを作るのではなく、食パンに直接たまごを乗せてグリルするほうがラクだと思いませんか? そんなことしたらパンから卵がこぼれるやんけ! と思ったそこのアナタ。 意外となんとかなるもんですよ? どうも、田村サブロウです。 今日の朝食、私はこんなん作ってました。👇 見てください、トーストの中央で太陽のごとく輝く目玉焼き! なんで

【毎日投稿#245】暑い夏を昆布茶で乗り切れ!

梅雨のシーズンが終わって、太陽が照りつけるようになって、いよいよ夏が来たな~って実感する…

3

【毎日投稿#220】春菊とツナの和え物は意外と簡単に作れるぞ!

昨日、春菊が50円の格安で手に入りまして。 んで、だいぶ前の記事👆で作った春菊とツナの和え…

4

【毎日投稿#97】カレー食おうぜ! ニンジン・玉ねぎ・しめじ! ただしジャガイモて…

今日も机に向かってキーボードを叩く日々。 体が動かなくても、腹は減っていく。減るものは減…

1

【毎日投稿#75】本格的な炊き込みご飯作りにチャレンジ

田村サブロウです。 タイトル画像にある通り、今日は炊き込みご飯を作ってみました。 作り方…

1

【毎日投稿#71】干し大根がドライドライ。ラノベ研究はぼちぼち目標地点が見えてきた…

田村サブロウです。 干し野菜を作るようになって、私の一人暮らしの自炊生活に楽しみが増えた…

4

【毎日投稿#70】干し野菜を作ってみよう2 生で食べるより干し野菜は美味いッ!

田村サブロウです。 昨日の記事で言及した↑、作った干し野菜の味の感想なんですが……。 う…

4

【毎日投稿#67】朝食改善大作戦の結果。大食らいの私におかゆは物足りないッ……!

田村サブロウです。 現在家にあるシリアルを全て使い果たしたら、今後の私の朝食は毎食おかゆ系にしようかと思います。 以前、こんな記事を書いて。 それで、実際に朝食を改善してみたわけです。 白だしとネギを入れたおかゆを、みそ汁と一緒にかきこんでやりましたよ。 それで、感想なんですが。 確かに体は暖まりました。 いつもの朝より活動的にはなれました。 なれたんですが……不満点が1つあります。 お腹の満足感が足りないッ! これに尽きます。 やっぱり、風邪を引いたわけ