さーやん

さーやん

最近の記事

アスカ見参あるあるとマーフィーの法則

※この記事は個人の主観に多少のユーモアを加えたものであり、事実とは大きく異なる可能性があるので嘘を嘘と見抜きながら読んでください。 皆様はマーフィーの法則という言葉を聞いたことがあるでしょうか? wikipediaには以下のように記載されています。 具体例をあげると ・洗車をするといつもすぐ雨が降る ・急いでいるときに限って赤信号にひっかかる ・風呂やトイレに入っているときに限って宅急便がくる ・スポーツ観戦をしているとトイレに立った間に点が入っている ・ネジや小銭を床

    • アスカ見参 「裏白で意識していること100」 の理由 5/5(81~100)

      前回までに引き続き裏白で意識していること100の理由を書いていきます。 これまで100個の意識していることについて5回に分けて20個ず書いてきましたが、今回はラストの81~100について書きます。 元の記事はコチラです。 81.見えているカンガルー系は階段にたどり着ける目処が立っていない限りは必ず処理する。特にデビカンは決して放置しない。カンガルー系特にデビルカンガルーは裏白で一番出てほしくないモンスターです。アークドラゴン、おうごんマムル、アストラルデビル達も強敵ですが、

      • アスカ見参 「裏白で意識していること100」 の理由 4/5(61~80)

        今回も引き続き裏白で意識していること100の理由を書いていきます。今回は61~80について書いていきます。 元の記事はコチラです。 61.ペリカン1世で草が全く識別できていないときは、剣に未識別の草を合成してみる。弟薬命を期待。合成できなかったとしてもまだ飲まない。毒消しの可能性がある。ペリカン1世が出た時に、それまでにお店も識別壺も出ておらず草が全く識別できていない状況があるかと思います。このとき、回復剣のベースにしてもよいと思う出来るだけ印数の多い適当な剣に適当な草を適

        • アスカ見参 「裏白で意識していること100」の理由 3/5(41~60)

          今回も引き続き裏白で意識していること100の理由を書いていきます。今回は41~60について書いていきます。 元の記事はコチラです。 41.どうせ持てなさそうなアイテムはどんどん使っていく。捨てるくらいなら使う。裏白は使う前に捨てるアイテムが多い。裏白は保存の壺が出にくいのであまり多くのアイテムを持てません。よって持てないアイテムをどんどん捨てていくことになるのですが、アイテムの取捨選択をするときに低層だと装備品、未識別の草、有用な杖、壺、などを優先して持ってその他のアイテム

        アスカ見参あるあるとマーフィーの法則

          アスカ見参 「裏白で意識していること100」の理由 2/5(21~40)

          前回に引き続き裏白で意識していること100の理由を書いていきます。今回は21~40について書いていきます。 元の記事はコチラです。 21.修正値付きの盾はペリカン階層まで死ぬ気で持っていくこと。識別、手封じなどにも詰め込む。裏白において盾の強さはとても重要で、盾が強いとアイテムをあまり消費せずにモンスターと戦えるので冒険が非常に安定します。なので、盾の印が埋まった後は修正値付きの盾をどんどん合成してメイン盾の修正値を高くしていきたいのですが、ペリカン3世の時点では盾の印が埋

          アスカ見参 「裏白で意識していること100」の理由 2/5(21~40)

          アスカ見参 「裏白で意識していること100」の理由 1/5(1~20)

          前回私が裏白で意識していることを100個書きましたが、今回はそれぞれの理由など詳細について書きたいと思います。一気に100個書くと多すぎるので20個ずつ5回に分けて書きます。 前回の記事「裏白で意識していること100」はこちらです。 では、さっそく書いていきます。 1.低層を抜けたら空振りしたら死ぬ状況で殴らないこと。杖投げ、矢打ちも同様。これは誰もが経験して知っているであろう基本的なことですが、ついついやってしまいがちです。最低層のうちやもうアイテムが無くて殴るしかない

          アスカ見参 「裏白で意識していること100」の理由 1/5(1~20)

          アスカ見参 「裏白で意識していること100」

          今回はアスカ見参の裏白の攻略について私が普段考えて意識していることを書いてみます。 以前の記事の中でTAをする前に安定打開を目指すことが大事と書きましたが、私が裏白をやるときに目指していることが2つあります。 もちろん毎回クリアを目標としていますが、クリアできなくとも以下の2つの事を目指してやっています。 1.低層ループをあまりしないこと 2.安定して深層(50F以上)まで行くこと この2つです。 これには理由があって、 一つ目の低層ループをあまりしないということは低層で

          アスカ見参 「裏白で意識していること100」

          アスカ見参 連結四分割マップの通路、部屋位置を予測する

          連結四分割マップについてアスカ見参には以下のようなマップがあります。 アスカ見参のwikiに「連結四分割」と記載されていたので、以後このように呼びます。 このマップは出現した時点で、部屋の上下または左右に通路が2つずつあるのでこれは連結四分割マップだなという予想は簡単につきます。 そして開幕時点で自分の現在いる部屋が上下or左右は通路の位置ですぐにわかるのですが、上なのか下なのか、右なのか左なのかを判断することはなかなか難しいです。 フロアを巡回する場合はターン数が少なく

          アスカ見参 連結四分割マップの通路、部屋位置を予測する

          裏白のプレイスタイルを野球のピッチャーに例えてみる

          アスカ見参の裏白とは前回、私とアスカ見参との出会いから配信を始めるまでについて書きましたが、今回は配信を始めてから一番時間を費やした裏白というダンジョンとそのダンジョンに挑むプレイスタイルについて書かせていただきます。 アスカ見参にはストーリーダンジョンをクリア後に出現する白蛇島というもっと不思議のダンジョンがあります。さらに、この白蛇島をクリアすると裏白蛇島というさらに難易度の高いもっと不思議のダンジョンが出現します。 アスカ見参にはもっと難易度の高いダンジョンもいくつか

          裏白のプレイスタイルを野球のピッチャーに例えてみる

          アスカ見参との出会い

          自己紹介 はじめまして、さーやんと申します。 アスカ見参というローグライクゲームを主にプレイしております。 ゲームの正式名称は「不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! for Windows」です。 現在は不定期でtwitchのほうで配信をしており、裏白蛇というダンジョンにひたすら潜っています。 アスカ見参をプレイすることになったきっかけ 私が初めてアスカ見参をやってみたいと思ったきっかけは2020年2月に行われた第1回不思議RTAフェスというローグラ

          アスカ見参との出会い