見出し画像

2019年の振り返り

今年ももうすぐ終わり。
1年間の仕事をきちんと振り返らないと、2020年も良い1年にならない気がするので、仕事のことばかりですが振り返ってみたいと思います。

LaLa-chocolat

今年の春から管理者をすることになりました。
思っていた以上に事業展開の可能性に面白さを感じつつも、製造・接客・営業など一般の市場で戦う難しさも改めて実感しました。
就労継続支援B型という就労移行や自立訓練の有期限サービスとの雰囲気の違い、ご本人やご家族への支援・関わり方など、前の職場での出来事を思い出すことも多く、今年1年はまだまだだったことが多かったように思いますが、来年に向けて取り組むヒントはたくさんもらえたように思います。
来年は、もう少しチャレンジしてみます。

公式ショッピングサイトのオープン

LaLa-chocolatは、7月にネットショップを立ち上げました。
12月なり、繁忙期とともに徐々に注文も入り、来店しないと購入できなかった商品が手軽に買えるようになりました。
認知度上げて、商品の見せ方工夫して、売上アップを目指していきます。

お子さん向けのお菓子教室

初の取り組みとして、LaLa-chocolatの会員様のお子さん限定で開催しました。
地域に愛されるお店づくりは、店舗運営に欠かせないテーマです。
ご家族みんなでご利用いただけるよう、地域とお店のつながりを増やしていきたいです。

ジョブジョイントおおさか

正直言うと、今年は利用者募集に苦戦しました。
就職はおかげさまで順調に進んでいて、支援の難しさを感じる方の就職も順調に進み、就職〜定着までの支援はある程度カタチになってきましたが、入口(利用者募集)とのバランスをうまく保つのが難しかったです。
就労支援業界の劇的な変化、収支等を先読みした経営など、2つの事業所をどのように効率よく運営し、他の事業所との差別化を図り、自分たちの強みを活かして事業展開していくか…。
まだまだ答えは見つかっていないので、年明け以降もしっかり考えて行動したいと思います。

Webサイトリニューアル

10月に、ジョブジョイントおおさかのサイトをリニューアルしました。
何やかんやと、リニューアルまでに結構な時間がかかりしたが、ようやくできたサイトはやっぱり嬉しいです。
こまめに更新して、サイトをよりよくすることに努め、当事者や家族、企業や地域社会に良い情報を発信し続けていきたいと思います。

働くチカラPROJECT(大学生の就活支援)

今年は、ほとんど手伝えませんでした。
担当のスタッフの皆さんに任せっきりで、ミーティングにもほとんど出れず、申し訳なかったです。
事業自体は、就活のススメ、就活のハジメともに順調に実施できたことはとても嬉しいですし、協働運営のエンカレッジさんあっての事業だとつくづく思います。
次年度は少しスタイル変えて、進化させて、継続実施しますので、ご期待を。

エンカレッジの皆さん

今年も社員の皆さんには本当にたくさんお世話になり、うちのスタッフにとってもたくさんの刺激と学びをいただきました。
今年一番大きかったのは、「はじめるカフェ」を実施したこと。
新たな取り組みとして、企業と利用者の方をナチュラルにつなぐ機会ができ、お互いにとってハードルを下げて就職・雇用を前向きに考えられたのは大きな成果だったように思います。

日本職業リハビリテーション学会

3月には大阪大会のプレ企画を近畿ブロックメンバーで実施、100名以上にご参加いただきました。
8月には立命館大学で大阪大会を行い、事務局のJSNメンバーの強力な動きで参加者400名以上と大盛会に終わりました。
また、僕自身初の研究発表の機会もいただき、池田さん・奥脇さんとご一緒できたのはよい経験になりました。
研究は続いているので、引き続き研究に励みたいと思います。

地域ネットワークとの協働

たかつきしまもと障がい者就労支援ネットワーク、淀川区自立支援協議会就労支援部会の2つの地域ネットワークと今年もたくさんの取り組みをご一緒できました。
高槻は、今井さんと陸野さん、淀川区は茂木さんの力がとても大きく、北摂地域企業意見交換会、N-1グランプリ2019、はたらく・くらしフェスタ、淀川区連続講座、合同面接会、雄谷さん講演会など、今年新たに取り組めたことも多く、これからも地域の皆さんとたくさんのことにチャレンジしたいきたいです。

アオクスル祭り(自閉症啓発デー)

今年は、淀川区民センターで実施。去年以上の規模になり、青いリングでプロレスするなど大騒ぎの楽しい祭りになりました。
実行委員長の建山さんが力強いリーダーシップをとってくれて、地域の人をガンガン巻き込んで、自閉症・発達障害を楽しく広げることができたように思います。
理解啓発の活動って、地域の人や一般の人からすると、きっとこういう感じが丁度いい距離感で、自然な流れで共生に向かっていくような感じがします。
今年のアオクスル祭りは、楽しかったし、勉強になったし、すごくいい時間でした。

株式会社Lean on Me

社長の志村さんとは、普段から親しくさせてもらっていて、教材づくり、セミナー開催など、今年もいろんなことにチャレンジさせてもらうことができました。
個人的にも、たくさんのことを教えてもらい、刺激をもらい、志村さんに負けじと頑張るチカラをたくさんもらえたように思います。
春にノリで決めた全国セミナーも4回実施できたのもとてもよい経験になりました。

韓国出張

今年は、海外出張にも行かせてもらいました。
一昨年のノースカロライナ以来でいろんな刺激をもらえたし、韓国料理も美味しく、楽しませてもらいました。
インプットしたことはちゃんとアウトプットしていきたいし、諸外国との交流を通してこれからも学び合いたいと思っています。

研修講師

今年もたくさんの研修講師のご依頼をいただき、26回もの機会をいただきました。
講師の機会を通して、自分の考えを改めてまとめることができ、参加者の皆さんと新たな出会いの機会をいただき、本当にありがたい時間です。
数としてはこれぐらいでお腹いっぱいなところもありますが、機会があれば来年も頑張っていきたいと思います。

コラムなどの執筆

今年は、ミルマガジンで6本のコラムを書きました。企業向けに書くこのコラムは、自分にとってもいい勉強になるし、読み手が企業の方となると表現の仕方や伝えたいメッセージも改めて考えることができる良い機会になっています。
それ以外にも、このnoteで32本、新しくしたwebサイトのコラムtoiroで5本と、書くことで発信することにも頑張ってみました。
これは、今年に限らず、来年以降もチャレンジしようと思います。


ざっくり以上です。
これ以外にも、いろんなことがたくさんあり、良かったことも失敗したことも反省点もたくさんありますが、大きくみるとよい一年だったように思います。

ですし、何より大きかったのは、今年もたくさんの新たな出会いをいただけたこと。
利用者の方、ご家族、企業の方、関係機関の方、それに新しく働き始めたスタッフなど、たくさんの人との新たな出会いとつながりが今年も一番大きな出来事だったように思います。


来年もたくさんのつながりを大切にして、1年頑張りたいと思います。

皆さま、よいお年をお迎えください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?