マガジンのカバー画像

徒然

22
運営しているクリエイター

#仕事

【何でも屋】のススメ

器用貧乏。
あまり耳にしたく無い言葉かも知れない。
…きっとそれは[貧乏]って言葉の印象だと思うんだけど。

僕は自他共に認める【何でも屋】で、音楽・映像・デザイン・Web・イベント企画など色々な分野に手を出してきた。

元々、興味があるものには飛びつく性質というのもあるけど、凝り性という部分も多分にある。そこに合わせて、10代の頃からやっていた音楽活動が更に拍車をかけた。

音楽活動をちゃんとや

もっとみる

どんどんアウトプットすべし。

音楽にしてもデザインにしても、モノを作る人にとって大事な事。
それは【他者の目に触れてもらう】という事。

持論。
「作ったものに値段(価値)がつくのはアーティスト。売れるものを作るのがクリエイター」

僕はクリエイター。アーティストではない。

つまり、需要があるところに供給する事が必要であり、人から評価されてなんぼのものを作っている。そのために必要な事は「いかに多くの人の目に触れるか」だ。分

もっとみる