マガジンのカバー画像

フィロソフィーのダンス

11
アイドルグループ「フィロソフィーのダンス」(通称フィロのス)にハマってます。フィロのスの良さを紹介する投稿を不定期に発信しています。
運営しているクリエイター

#フィロのス

【NEW BERRY】 - 賽は投げられた:凝縮された最新のフィロソフィーのダンス

【NEW BERRY】 - 賽は投げられた:凝縮された最新のフィロソフィーのダンス

2024年3月13日、フィロソフィーのダンス(フィロのス)の最新アルバム「NEW BERRY」がリリースされました。
本作は現在の5人体制になってから初のアルバムで、率直にめちゃくちゃ良いです。本当に素晴らしい作品だと思うので、自信を持って全音楽ファンにおすすめしたいです。

本記事では、このアルバム「NEW BERRY」を聴き込み、ファン目線で読み解き、僕なりの解釈と徒然なる感想を垂れ流します。

もっとみる
フィロソフィーのダンス「ムーピー・ゲーム」の分析による「火の鳥未来編」再考

フィロソフィーのダンス「ムーピー・ゲーム」の分析による「火の鳥未来編」再考

みなさんこんにちは、SOです。2024/2/21にフィロソフィーのダンスの新曲「ムーピー・ゲーム」が配信されました。

僕は元々手塚治虫のファンということもありますが、とにかくこの曲が良すぎて、完全にツボにハマって抜け出せなくなってしまっています。今回はこの曲を分析して、火の鳥未来編を改めて考察してみようと思います。
原作をあまり知らないフィロのスファンや、逆にフィロのスも児玉雨子さんもあまり知ら

もっとみる
【フィロのス沼ルートの薦め】史上最大フリーライブのお誘い

【フィロのス沼ルートの薦め】史上最大フリーライブのお誘い

こんにちは、SOです。
先日、フィロソフィーのダンス(フィロのス)の日向ハルさんとPenthouseの大島真帆さんの共演に歓喜し、個人的にはフィロのスファン向けを意識して、Penthouseの紹介記事を投稿しました。

こちらの投稿、フィロのスファンとPenthouseファン、両界隈から反響をいただき、本当にありがたい限りです。その中で、Penthouseファンの方から「ぜひ逆にPenthouse

もっとみる
【One Summer Dream】 - 駆け抜けた夏の思い出は夢か現実か

【One Summer Dream】 - 駆け抜けた夏の思い出は夢か現実か

2023/9/20にフィロソフィーのダンスの2nd EP「One Summer Dream」がリリースされました。直訳すると「ある夏の夢」というタイトルの本作、リリースの発表が6/26だったので、約3ヶ月のリリース期間はちょうど今年の夏と重なり、タイトルとも相まって夏の思い出が詰まった1枚です。

これまでディスクレビュー的なことはしていなかったのですが、この夏の思い出として、リリースを振り返りつ

もっとみる
フィロソフィーのダンス『ファイナル・アンサー』を分析してメンバーの魅力を紹介してみる

フィロソフィーのダンス『ファイナル・アンサー』を分析してメンバーの魅力を紹介してみる

前回の記事を書いてから、ハルちゃんの生誕レポを挟んでかなり間があいてしまいました。フィロソフィーのダンスの良さを語る第三弾、今回は、先日配信リリースされた『ファイナル・アンサー』がめっちゃ最高で癖になっているので、この曲を深掘りしつつメンバーの魅力を紹介してみようと思います。
過去の記事はこちらにリンクしておきますので、こちらももしよろしければ。

ファイナル・アンサー2/15に新曲『ファイナル・

もっとみる
【ライブレポ】Halu Hinata Birthday Live 2023

【ライブレポ】Halu Hinata Birthday Live 2023

2023/1/21(土)にフィロソフィーのダンスのディーバ・日向ハルさんの生誕祭に行ってきました!もう、とにかく超最高だったので、ライブの感想を残しておきたいと思います。

Halu Hinata Birthday Live 2023Billboad Live Yokohama
2023.1.21 Sat
1st stage: OPEN 15:30 / START 16:30
2nd stage:

もっとみる

めっちゃかっこいいフィロソフィーのダンスをスペックで語ってみる

前回の記事はフィロソフィーのダンスの魅力を語るぞ、と決意だけ語ってましたが、今回からちゃんと良さを語ってみようと思います。

その前に、3/15発売の新曲「熱風が流転する」の先行配信が始まりましたね。テレビアニメ「あやかしトライアングル」のオープニング曲で、アニメ放送開始に合わせての先行配信です。
深夜アニメを見るのは多分けいおん以来だと思うんですが、推しの曲が放送されるのも、曲のCMが流れるのも

もっとみる

新参オタクがフィロソフィーのダンスを語る:プロローグ

昨年、フィロソフィーのダンス(通称フィロのス)のライブに初参戦して以降、すっかりフィロソフィーのダンスのオタクになりました。
僕は2020年9月、彼女たちがメジャーデビューするタイミングで出演したテレビ番組でのパフォーマンスを見て初めてその存在を知り、以来実はずっと密かなファンでした。それから2年経った昨年の9月、初の現場(ライブ)を体験してからというもの、ここ数ヶ月で猛烈な勢いでオタクに開眼した

もっとみる