見出し画像

好きなことしか本気になれない。

今回は株式会社ココナラ代表取締役社長である南章行さん著書の「好きなことしか本気になれない。〜人生100年時代のサバイバル仕事術〜」についての学びをまとめていきます!

◯キャリアプランではなくストーリー

人生100年時代、という言葉をよく聞きます。

しかし、自分が100歳まで生きるか、70歳ぐらいで癌になるか、30歳で災害死するか、明日死ぬか。
ぶっちゃけ未来はわかりません。

未来は予測できてもせいぜい予測止まり。
10年後なんてわかりません。
でも確実にわかっていることはあります。

それは少子高齢化に伴う
働き手に振りかかる問題です。

おそらく、これは避けられないでしょうし、
定年が伸びる、ということもあるかもしれません。
つまり働く時間が伸びます。

そこで考えられること。

80歳まで今やっている(やろうとしている)仕事を続けることができるか。
言い換えると、50年続けることができるか。

「大企業にいくか、凄い人についていけば、
なんとかなるでしょ。それが一番安定だし。」

恥ずかしながら、数年前、自身の将来について
私はこう思っていました。
なにせ今まで受け身の人生だったので。

しかし最近、仕事において「安定」という言葉はもはや死語だと私は考えます。

大企業で与えられていた仕事をするのは、大半がAIになるでしょうし、ある日経営破綻、なんてこともありえるからです。間違いなく今回のコロナで加速していると感じますし、実際そうなりつつあります。

そうなったとき、おそらく今の自分のままでは働いたところでいずれクビになるだけ。何もできません。
これといったスキルもないし。
何もかもマネジメントされる人間の成れの果て
まっしぐらです。(あ、ネガティブはほどほどに笑)


自分で考え、行動=自分のストーリーを歩む
これからの時代、そうしないと生きていけないし、
なによりも楽しくないだろうな、と思います。


◯必要な個人の力

自分で考え、行動できる。
それを社会で活かす。

当たり前のようで、難しい、この個人の力

南さんによると3つがポイントとなるそうです。

◉個人の力
① スキル
② 価値観
③ セルフリーダーシップ

①スキル
冒頭でも言った通り、未来予測は予測に過ぎません。
つまり、これがあれば絶対に大丈夫
というスキルもないということ。
一芸に秀でている人は別ですが。

新たなスキルを獲得し続けるスキル
=(向上心・好奇心)×行動

が必要となります。
その時々に必要だと思ったスキルを獲得する、
そのための行動力、ということです。

②自分の価値観を持つ

ずっと営業だったから営業。
今までの経験を活かすことをしなければ。

過去を正当化するためのキャリアは果たして
本当に今の自分の価値観に基づいたものでしょうか。

何が好き、何がしたいという価値観に向き合えば、
あとは自分のスキルと掛け合わせていく。

価値観に基づく行動は本心からの行動であり、
楽しくて仕方ないはずですし、続きます。

自分がやりたいと思うことは?

③セルフリーダーシップ
次の章で詳しく説明します。


◯セルフリーダーシップで生きていく

自分のことは自分で決めなさい、ではなく

**自分のことは自分で決めていい。 **

義務ではなく、権利。

その権利を行使していくうえで必要なものが
セルフリーダーシップです。

目標設定するのは自分。
実行するのも自分。
達成するのも自分。
評価するのも自分。

あまりに自分自分と視野が狭くなることは
避けなければならないと考えますが、
普段からどれだけ自分の価値観に基づいた
行動をしているかは見直そう、そう思いました。

このセルフリーダーシップを発揮し、行動する。
そして他の人と協働して大きな歯車を
回していくことで可能性が広がる。

これが好きなことで働くということなのだと
考えます。


◯人やコミュニティに貢献できるスキル

ここでいうスキルは、資格や語学力といったものよりも、いわゆるパーソナルスキルだと思ってくれた方がいいかもしれません。


私は人の良いところばかり目に移ります。
なぜならそれは自分が劣等感を抱きやすく、
憧れやすい性格をしているからです。

でも、だからこそ、私は素直に
「◯◯のそういうとこ良いよな」とか
「そこが◯◯の強みやろ」と恥ずかしげもなくいう
ことができます。
実際のところ、「うわ、クサいこと言ったな〜」
と後々恥ずかしくなることもありますが笑

また、これは私の、
・人の悪口を言うと自分のレベルも下がる。
・雰囲気を悪くしたくない。
・楽しいのが1番。
といった価値観から来ているとも思います。

おそらく私みたいな人は、コミュニティにおいて
中立的な立場にいることで客観的な意見を言う、
和ませる、悩みごとの相談を受けるといった形で
役立てるのではないかと思います。

これがいわゆる、人やコミュニティに
貢献できるパーソナルスキルです。

自分の価値観に基づく行動で貢献できるスキルとは一体何か、一度考えてみると面白いかもしれません。


最後に

正解がないこの世界で自分のストーリーを生きる。

難しいことですが、セルフリーダーシップを持って
行動を積み重ねていくことでしか実現できない、
そう思いました。

そのためにもまず、意思決定し、行動に移すという
場数を踏まなければなりません。
私は今英語の学習を始めているので
誰かと喋る、という実践をしてみようと思います。

まずはトライ。
どんどん実践していこうと思います。

今回はここまで🤚
ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?