見出し画像

初めて海を見る人【VN de ロードバイクLife vol.72】

ベトナム・ダナンでのロードバイク・MTBライフを綴る、
ベトナムでロードバイクLife vol.72です。

誰もが大体そうであるように、歳をとるとだんだんと「初めて」の事が減ってくる。

ふと気づくと自分も「初めて」の事が最近あまりない。

一方、子供は成長するにつれ、できる事や行ける場所が増えてきて「初めて」の事がどんどん増えていく。

2021年のダナンはロックダウンやら、何やらかんやらで、我が家の0歳児の2021年をホーム & アウェイ戦で例えるなら

・ホームゲーム

・ホームゲーム

・ホームゲーム

という感じで、アウェイな場所へ連れていけないままだったが、ダナンの街もワクチン接種が進み、多少だが状況も落ち着いてきたので、とある土曜日の夕方。子供をダナンのビーチへ連れて行き、ついに「公園デビュー」ではなく「ダナンのビーチデビュー」を果たす事ができた。

画像1

そうか、これがこの子にとっての人生で最初に見た海か・・・・

と、思うと

「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日  from 俵万智

のごとく、なんだかうまいこと言ったような「●●記念日」というネーミングを付けたくなった。

とはいえ、この子にとっての「最初に見た海」この子の記憶の中で今後塗り替えられるだろう。

オレにとってのこの子が「最初に見た海」はオレの記憶の中で変わらず残り続けるだろう。

別にそれにネガティブな感情はなく、変わり、消えて、いく様は何事も美しい。と思う。

そんな事を海を見ながら考える今日は、、、、、

雲散霧消記念日

【雲散霧消】雲が風で散って、霧が晴れて消えるように、物事があとかたもなく消えてなくなること

うーん、字面的に戦争関連の記念日みたいだ。。。いまいち。


話しは変わるようで、あまり変わりませんが、

「オレも何か、人生で初体験のことやりてーなー」と思い、、、

ふと思い立って2022年3月に開催予定の、ダナンマラソンのフルマラソンへの登録完了。

というわけで、最近は週5ライド。から、週2ライド、週3 RUNぐらいへ徐々に移行中。

スクリーンショット 2021-11-23 9.27.16

だけど本当にやれんのか!!!????オレ・・知らねー(^O^)

とはいえ、海を見ながら抱いた我が子へ伝えるならば・・・・

たった 一回切りの人生を
お互いに 命を懸けて 命を描け
from MOROHA『四文銭』

って感じだろうか。







この記事が参加している募集

#この街がすき

43,524件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?