見出し画像

知りたいことを選んで見る時代?

昨日からお休みの方が多いのかな?
電車や各地、人がたくさんいました。今日は電車空いてるといいな…

さてさて、
そういえば今日、Twitterを観ていたら家族な好きそうな話題が流れてきたのでリンクを家族ラインに流したんです。ピロロンと。

そしたら、「この情報どこで手に入れたの?」と聞かれて
「たまたま見つけたー」とその時は返事しました。

最近のsns

最近は何か事柄を調べたい時、シンプルにネット検索するのと同じくらいsnsでの情報収集が基本になってきていますよね。
むしろ注目の話題はsnsの方が情報が早いこともありすぐに開いてしまう癖もついている気がします。

このところは、きっとよく立ち止まる傾向にある投稿はフォローをしてなくてもタイムラインに流れてくるようになりましたよね!

今回も要するにそれで見つけだ情報だったわけです。

でもなんか、違和感感じませんか?

雑多な情報が入らなくなった。

美容室でお客様がタブレットで雑誌を読んでいて
「この雑誌って昔とちょっと雰囲気変わったねー、知らなかったー」
とおっしゃったんです。

そもそも「雑誌離れ」などが囁かれてる中、やっぱり美容室みたいな環境でしか雑誌を開くことはなくなっているとのこと。

近頃では、雑誌の付録が充実しているせいか、そのせいなのかは分かりませんが試し読み…要するに立ち読みができなくなったところが多くなりましたよね。

幼なき時は立ち読みが本屋に行く楽しみでもありましたが、大人になってからは気になる見出しがあるとパラパラとめくって内容を少し確認して面白そうなら買ってゆっくり見るというのが通例になってましたが、最近はそれもできないので雑誌から離れてしまいましたよね。

テレビも見ない

雑誌といえば、美容室では今はタブレットが当たり前になってきてますが、一昔前は雑誌そのものをいくつか客層に合わせてチョイスしたものをお店で用意してました。それらを管理するのもアシスタントの役割だったりして、よく古くなった雑誌や新しく仕入れた雑誌は片っ端から空いた時間に読み込んでい他ことがあります。

特に面白かったのは女性週刊誌。
もう噂話が散りばめられて、生活に役立つ情報もあるし、どの雑誌よりも情報が新鮮だったので読んでて面白かった印象です。お客様とも話題が尽きなくなったきっかけにもなりました。

それも最近は無くなってしまいましたね…寂しいような…。
テレビも見なくなりました。
家に帰れば、すぐさまテレビのスイッチをオンにしていたはずなのにそれもいつしか習慣から消えています。だから、勝手に入ってくる雑多な情報って減った気がしてます。

この頃はなんでもスマホやタブレットでこなしてしまうせいですかね。

ニュースの見方

そんなこんなでニュースや最近の話題を見るときは、スマホやタブレットを主に使うように生活がシフトしているわけですが。

週刊誌を読んでいた時のような面白さってないんですよね。

それはなぜか?
ネットニュースって見出しをクリックしないと全貌が読めないじゃないですか。
だから、snsと同じで気になったニュースしか読まなくなるんですよね。

興味がなくてもパラパラめくりなが「拾い読み」ができた雑誌は勝手に情報が入ってきていたんです。テレビも同じで流しているだけで、何か面白そうなことが聞こえて「観てないけど知ってる」ってことが多かったんですよね。

知りたいことを選んで見る時代

もうテレビも雑誌も見ない生活をしているのは私自身であって

やはり以前よりも、snsのおかげで情報の質も早さも量も、プロとか素人とか関係なく、情報が溢れかえっている中、雑多な情報はカットして必要な情報が目の前に来やすいシステムにどんどん変わっていっている…その流れに私ものっかているわけです…だからこそ、家族が好きな情報をいち早く仕入れることができたわけですからね。

現代人はそんな雑多に触れている隙間なんてないですよね…

少し前のことを懐かしがってしまいましたが、今はこれが普通なんだということですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?