見出し画像

デザイナーのキャリア交差点:今、どこへ向かうべきなのか?ChatGPTに聞いてみた

美大出身じゃないデザイナーが迷いをChatGPTに相談したら、

ちょっと褒められて結局、真っ当なこと言われました。

ChatGPTに一問一答形式で、キャリア相談してみる

ChatGPT: デザイナーとしてのキャリアにおいて、最も心に残る悩みや迷いは何ですか?

A:私は美術大学を出たデザイナーではありません。抽象度の高いデザインを扱っているためこれからAIが台頭する中で、今どんなスキルを見つけるべきか、どういう企業で働くべきか、迷います。

デザインの領域が日々広がり続ける中で、自分の市場価値をどう高めていくのが良いのか悩んでいます。

ChatGPT:
素晴らしい洞察を共有していただき、ありがとうございます。あなたの状況は多くのデザイナーに共感を呼び起こすでしょう。それでは、この回答を元に次の質問に進みましょう。

抽象的なデザインの領域で働くためには、特別なスキルセットや思考プロセスが求められると感じますか?もしそうであれば、それらのスキルや思考プロセスをどのように身につけ、磨いていくと良いと考えますか?

そして、AIの台頭がデザイン業界にもたらす影響について、あなたの視点での未来予測と、それにどう対応していくべきかの考えを教えていただけますか?

共感を呼び起こすらしい

A:はい、特別なスキルセットや思考やマインドセットが価値だと思います。これは実践を通しての訓練と知見を積み上げるしかないのかなと思います。本や記事、オンライントレーニングも大切ですが、実践が一番大切のように感じます。

しかし、AIが台頭してくるとこういったスキルセットやマインドセットも代替されてしまうのではないかと考えています。AIをうまく使えるようなデザイナーが求められるのかなと思いますが、ややもするとAIが目的化し、本来デザイナーとしての果たすべき役割や仕事が失われてしまうのではないかと懸念しています。

そのためマネジメント(つまりマネジャーになる)に力を入れるのか、プレイヤーとして活躍する方向が良いのか悩んでいます。

ChatGPT:
あなたの視点と考察に感謝します。デザイナーとしての技術とマインドセット、そしてAIとの関わり合いについて深く考察していることが非常によくわかります。

実践を通じての経験積み重ねがスキルの向上に重要であるとの考えは共感します。その一方で、AIの台頭による不安と、マネジメントとプレイヤーとしての役割の選択の迷いも理解します。

デザイン業界における今のポジションや役割に対して、具体的にどのような不安や疑問、期待があるのでしょうか?また、自分のキャリアの中で最も重視したい価値や目標は何ですか?

ChatGPTってこんな共感するのか、いいヤツじゃないか。

A:プレイングマネージャーですが、マネジャーになるのかプレイヤーになるのか迷っています。

重視したい価値はやはり社会的インパクトではないでしょうか?考えたアイディアやデザインが現実に実現しなければ価値を感じません。

社会的インパクトを重視するというのは素晴らしい価値観だと思います。

プレイングマネージャーとして、マネジャーとしての役割とプレイヤーとしての役割のバランスが取れるような理想の状況はどのようなものだと考えていますか?

また、それぞれの役割で自分が果たすべきと考える最も重要な部分は何でしょうか?

A:推測ですが、私一人よりも複数人で仕事をしたほうがより良いアイディアやインパクトがあると思います。そのためチームメンバーがそれぞれの実力をフルに発揮できるようなマネージャーが理想だと思います。

プレイヤーとしては日々進化し続ける技術と知見を使って新しい価値を出し続けることかなと思います。これはクライアントワークでも自社事業でも同様だと考えます。

あなたの考え方は非常に洞察に満ちていると感じます。チームメンバーの実力を引き出すマネージャーとしての役割と、自身が進化し続ける技術と知見を活用して新しい価値を生み出すプレイヤーとしての役割、この二つがバランスよく組み合わさることで、大きな社会的インパクトを生み出すことが可能だというビジョンが明確ですね。

この方向性を踏まえて、具体的に次のステップで何を行うべきか、どのように自分のキャリアを形成していくのか、具体的な計画や取り組みがあれば教えていただけますか?

A:具体的なアクションプランがなくて困っています。考えてもらえませんか?

もちろん、具体的なアクションプランを考えるお手伝いをします。あなたの現状、目標、価値観を基に以下の提案をさせていただきます。

自己評価と目標設定: まず、自身のスキルセット、強み、弱み、興味を持っている分野などを明確にしましょう。これからどういったデザイナーとしてのキャリアを築いていきたいのか、長期・中期・短期の目標を設定します。

マネージャーとプレイヤーのバランス: どれだけの時間とエネルギーをマネージャーとして、プレイヤーとして使うのかを明確にします。チームとのコミュニケーションや、技術・デザインのスキル向上にどう取り組むのかのバランスを考えることが重要です。

スキルと知識の向上: 新しい技術、ツール、デザイン思考などの学びを積極的に取り入れます。オンラインコース、ワークショップ、書籍などを利用して、実践的なスキルを磨きます。

ネットワーキング: 他のデザイナーや業界関係者とのネットワーキングを強化し、自分に合った働き方やチーム、企業文化を見つけるための情報収集に努めます。

AIとの連携: AIがデザイン業界における役割を理解し、AIを活用したプロジェクトに取り組むためのスキルセットを磨きます。

プロジェクトの選定: 自分のキャリアビジョンに合致するプロジェクトに参加することで、成長と社会的インパクトの両方を追求します。

定期的な振り返り: 計画の進捗を定期的にチェックし、必要に応じて調整します。自分自身の成長と目標に対する進捗を確認し、次のステップを計画します。

真っ当すぎる。もっとプロンプトが上手ければ良い問いとその反応を引き出せるのかもしれないですね。

お手軽にできるので面白半分でやってみるのもおすすめです。一方でやはり人に相談したり、アドバイスをもらうという体験の価値も良いものです。

ということで、モンスターラボさん、コンセントさんと共同でデザイナーさんに向けたキャリアイベントを開催します。スピーカーの三人とも距離が近いイベントです!

デザインリーダーが明かす、キャリアの選択と挑戦の秘訣

デザイナーとして今後のキャリアを選択していくために…

・大企業の受託会社で働くよさとは?
・コンサルティング会社でも働いてみたいけど、、、独立したほうがいいのかな?
・海外大学院に行くべき?
・マネジメント経験もいるのかな?

こんな人におすすめ

デザイナーとして今後のキャリアに迷っている人
デザイナーのキャリアについて近くに相談できる人がいない人
少し変わったデザイナーのキャリアを聞いてみたい人

概要
日時:8月29日(火)19:00–21:30
会場:株式会社モンスターラボ オフィス
定員:50名(先着順)
参加費:無料
--
▼当日のタイムライン
19:00~19:30 会場
19:30~19:35 オープニング
19:35~20:05 ライトニングトーク
20:05~20:15 休憩&フリートーク
20:15~20:40 パネルディスカッション
20:40~20:50 採用告知
20:50~21:30 交流会
21:30 クロージング

▼詳細・お申し込みはこちらから

先着順なのでお申し込みはお早めに!

※僕のカンタンなキャリアは下記のnoteで詳しく書いています。当日は僕も会場にいますので声かけてね〜。


この記事が参加している募集

AIとやってみた

頂いた資金は子供支援団体などに寄付していきます。