マガジンのカバー画像

家族のこと

94
運営しているクリエイター

#デイサービス

入浴支援いろいろ

入浴支援いろいろ

高齢者デイサービスでアルバイトをしている次女(高2)のスマホに明日の業務内容が送られて来ました。次女はそれを見るなりうなっていました。「まじー、明日、お風呂、6人じゃん」
6人の入浴介助はハードです。

我が家の長女(大学2年生)と次女(高校2年生)は、家の近所にある高齢者デイサービスでアルバイトをしています。そのデイサービスでは、勤務日の前日に翌日の業務内容がLINEで送られてきます。業務内容は

もっとみる
女子高生、女子大生でにぎわうデイサービス

女子高生、女子大生でにぎわうデイサービス

私の娘たちが高齢者デイサービスでアルバイトをしています。最近、そこのデイサービスで女子高生2と女子大生1人が働き始めました。若い人たちが福祉職に興味を持ってくれるということはうれしいことです。今日のnoteはそんなことを書きます。

高齢者デイサービスで働く私には、高校2年生と大学1年生の娘がいます。その二人が昨年の秋から、近所にある高齢者デイサービスでアルバイトをしています。二人の働きについては

もっとみる
さよならのあいさつはだいじな時間です

さよならのあいさつはだいじな時間です

休日はのことです。娘が、予定時刻になってもアルバイトから帰って来ませんでした。あとから理由を聞くと、利用者一人ひとりにお別れを言っていたら帰れなくて…と笑っていました。

バイトをあがるときのあいさつ娘は、家の近所の高齢者デイサービスでアルバイトをしています。休日の早番は、利用者がたくさんいる時間にあがります。そのため、帰り際のあいさつが大変とのことです。

利用者一人ひとりに話しかけると大変なこ

もっとみる
支援をあきらめない(我が家でスーパービジョン⑤)

支援をあきらめない(我が家でスーパービジョン⑤)

大学生の長女と高校生の次女が、家の近所にある高齢者デイサービスでアルバイトをしています。二人とも仕事に慣れた半面、いろいろな疑問や失敗もあり、その思いを私にぶつけてくれます。

私は、障がいのある人が利用する事業所を経営しています。利用者の対象は、子どもたちのアルバイト先と異なります。しかし、対人援助職であることにはかわりありません。我が家では、対人援助におけるスーパービジョンが始まります。対人援

もっとみる
座席は誰が決めるの?(我が家でスーパービジョン③)

座席は誰が決めるの?(我が家でスーパービジョン③)

利用者が座る座席の話です。福祉サービスを提供する事業所で、利用者が座る席、たとえば、作業やレクレーション、食事などの席です。誰がどこに、誰の横に座るか、それらは、そこの支援者が決めることがほとんどです。そのことについて娘から質問がありました。

「ねぇ、お父さん、(利用者の)席って誰が決めているの?」
「いつも一緒(の席)じゃなきゃいけないの?」
「隣に誰が座るかって、大きな問題だよね」

我が家

もっとみる
連絡帳ってなんで書くの?(我が家でスーパービジョン)

連絡帳ってなんで書くの?(我が家でスーパービジョン)

最近、我が家では夜ごと、スーパービジョンが展開されます。福祉業種におけるスーパービジョンとは対人援助におけるスキル向上を目的とした教育システムです。

10月に私の家から5分のところに高齢者向けデイサービスができました。女子大生の長女がそこでオープニングスタッフとして働き始めました。その後、11月から高校生の次女もそこでアルバイトを始めました。今は、二人とも仕事に慣れ、いろいろなことに疑問を感じ始

もっとみる
娘の勝負曲/高原列車は行く

娘の勝負曲/高原列車は行く

歌好きの長女が鼻歌を歌っています。

汽車の窓から ハンケチ振れば
牧場の乙女が 花束なげる
高原列車は ラララララ 行くよ
(歌:岡本敦郎)

昭和29年のヒット曲「高原列車は行く」です。私の長女は、先月19歳になりましたった。

デイサービスの体操私の家から歩いて5分のところに高齢者のデイサービスができました。長女がそこでアルバイトを始めました。バイトに行くと、毎回、昭和のヒット曲に合わせて体

もっとみる