マガジンのカバー画像

撮影tips

14
僕が撮影時に意識したことを作例と共にご紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

自ら分析する撮影のポイント#12~フィルターを使ってアナログ感を出す~

今回はフィルターを使ってデジタルカメラでアナログ感を出す方法をご紹介します。 先ずはフィ…

9

自ら分析する撮影のポイント#11~ボツ写真の判断基準~

instagramやtwitterに投稿している写真は厳選したものですので、ボツになってストレージの肥や…

17

自ら分析する撮影のポイント#10~都市の持つ過密さを表現する方法~

今回は僕が都市風景のシリーズ"congestion"で撮り続けているビルが密集して立ち並ぶ写真の撮影…

9

自ら分析する撮影のポイント#9~光と影を使って簡単に被写体を際立たせる方法~

今回は、僕がポートレート撮影する時に意識していることを作例を通して顕在化させていこうと思…

10

その手があった!マクロレンズを買わなくても簡単に接写撮影ができる方法

桜も開花して雪柳など多くの花をあちこちで見かけ目でも春を感じはじめました。これまで花を撮…

40

自ら分析する撮影のポイント#8~水面を抽象画の様に見せる撮影と編集方法~

僕が最近撮影しているシリーズに水面の模様があります。 流れが穏やかな川や湖、海の水面の波…

20

フィルターを付けるとこんなに違う!?~梅や桜を撮ってみた~

花粉症の人(僕もそうです)には辛いですが、梅や桜が咲き出し春を感じる季節になって来ました。2月下旬から河津桜や梅が、そしてこれからは例年より早く桜が各地を鮮やかに彩り始めます。 ただでさえ綺麗な梅や桜の花ですが、レンズの前にフィルターを付けて撮影するとより魅力的に感じる写真になるのでご紹介します。 1.CPL フィルターCPLフィルターは風景写真でよく使われる、反射をコントロールすることによって被写体が持っている色を鮮やかに表現できるフィルターです。 まずはフィルターを付け

CPL フィルターを使ってフォトスポットで撮影してみた話#1

CPLフィルターは光の反射を調整できるフィルターで、空気中のチリなどによる乱反射を抑え被写…

23

自ら分析する撮影のポイント#7~構成要素による印象の違い~

今回は写真の構成要素の1つがあるのと無いのでは印象にどの様な違いが生まれるのか分析して見…

4

自ら分析する撮影のポイント#6

僕はグラフィカルだったり、シンプルに都市風景を撮影することが多いのですが、今回は望遠レン…

6

自ら分析する撮影ポイント#5

今回分析する写真はこちらです。 仏具店が多く立ち並ぶ田原町周辺で撮影できた1枚です。赤い傘…

3

自ら分析する撮影のポイント#4

武蔵野の森公園には小高い丘があって抜けの良い写真を撮るのは絶好の写真スポットです。そこで…

8

自ら分析する撮影のポイント#3

今回ご紹介する写真はこちらの写真です。この写真はiPhoneと同じ画角の28mmのレンズを使用して…

6

自ら分析する撮影のポイント#1

先日instagramに投稿した写真に撮影時に意識したことを写真上で解説したところかなり反応がよかったので、noteでもう少し丁寧に解説していきたいと思います。マガジンでまとめていく予定なのでぜひ今後の撮影の参考にしてみてください。 今回は1月23日に投稿したこちらの写真で、撮影時に意識した3つのことを解説していきます。 1.リズム手前のポール→並んだカラーコーン→通行人→軒先の看板→2階の看板と左下から右上にリズムよく配置しています。 通行人が並んだカラーコーンの先に来