見出し画像

🆕【23話】20年の虐待経験のエッセイ漫画「生きてることが恥ずかしい」【閲覧注意:昔マジで経験した流血事件】

20年の父の虐待、母のヒステリック、イジメ、不登校、手足の痺れ等の実体験を描いたエッセイ漫画 「生きてることが恥ずかしい」

本日23話目です。


約1ヶ月ぶりに再開してから1週間、今のところは毎週土曜日に更新しようかと思います♪

週2回更新だった時は9ページくらいが目安でしたが週1更新なので少しページ数は増やしております(今回は13ページ)

できればこのペースとボリュームを維持したいところです…やりたいことや興味の対象がコロコロ変わるから難しいんですけどw


では前回22話の最後の1ページ、

こんなふうに終わりました⬇️

画像14


前回は今までのおさらい的な部分が多かったですが、

今回は僕の小学校生活で最後の大きな事件を描きました。


マジで血がスプラッシュしたので閲覧注意(?)です



画像15


⬇️


画像2

⬇️

画像1

⬇️

画像3

⬇️

画像4

⬇️

画像5

⬇️

画像6

⬇️

画像7

⬇️

画像8

⬇️

画像9

⬇️

画像10

⬇️

画像11

⬇️

画像13

⬇️

画像12



はい、こんな感じです。

(ちなみに最後の写真は僕のモノホンの写真です)


この事件は僕の小学校生活で最後の大きな出来事だったんですが…こう振り返ってみると


僕ってかなりトラブルだらけの人生ですよね(笑)


そもそも虐待だけでもお腹いっぱいなのに、こんだけバイオレンスなことに巻き込まれるって意味わからないです(笑)


しかし


今度描こうと思ってるスピンオフ漫画ではその謎がかなり明かされたと思います。


少なくとも、親父の虐待がなぜ起こったのか"僕の中では"納得ができました。


それが占星術の視点で描こうと思ってるスピンオフ漫画なわけですが、そちらは前の記事で詳しくお話しましたが…

そちらは最初から有料販売となります。


これはもちろん儲け目的などでは全くなく、かなりマニアックな目線なので一般公開だと誤解をされやすいので制限を設けようと思いました。

しかも占星術の話自体が一般的にはあまりウケないと思うのですが、その業界の中でもさらに誤解されやすいマドモアゼル愛先生の月の嘘理論も含めて描くつもりなので余計に反感だらけになると思いますw


しかし、どうせ反感を受けるのならとことんストレートに思ったことや実際の経験を描こうと思ってますし、

我が家のもっと深い部分…

占星術を見てわかった親父のストレスが普通の人より溜まりやすい理由や、社会人として成功を収めつつもなぜあのような虐待行為に走ったのか…僕に対して全否定をせずにいられなかった理由など…

そしてそうした親父の行為を助長させていたのは実は母である可能性がものすごく高い。

これはもう全国の母親から大反感をくらう可能性大なのですが、占星術(ホロスコープ)で母を見てそれをハッキリと僕は確信しました。

そうでなければ息子の虐待を自らの保身のために見捨てたり、ましてや「覚えてない、知らなかった」なんて言葉が出るはずがありません。

なぜ母は僕を見捨てたのか、なぜ母はヒステリックに暴走するのか、そして母を助けていたはずの僕になぜ責任をなすりつけたのか、その割に僕が相手をしないと子供のように寂しがり泣くのはなぜなのか…

そして僕の虐待を忘れなければならなかった理由を僕なりに解明した範囲で描こうと思います…。


そしてもちろん今回のエッセイ漫画も普通に描いていくので、見たい方はどうぞ宜しくお願いします♪


…って、今はそのスピンオフに気持ちが向いてるから本編の方の内容を全然語ってませんがw

まぁそれは漫画内で描いたとおりなのでw

傘持ってた奴はマジキチで嫌いだったのでもう語りたくないw(こいつは子供の純粋性もクソもありませんww)

それとおそらく次回がTくん含めた小学校生活最後の〆になると思うので、そこでまた語りたいことあれば語ろうと思います♪


ちなみにおそらく明日から過去回を有料にするので見たい方は全話無料の今のうちにどうぞ⬇️


あとこちらの漫画も時間あれば更新してくので気になる方はどうぞ♪ こっちは可愛い女の子たくさん出ますw⬇️



ではでは今回も読んでくださりありがとうございます🙌


宜しければnoteブログ、Twitterのフォロー宜しくお願いします❗⬇️



サポートは100円からできます♪ 額どうこうではなく精神的にとても励みになるので有難いです♪