見出し画像

㊗出版記念パーティー@ザ・ストリングス表参道

株式会社フロントステージ 代表 千田絵美・出版記念セミナー「広報・PRのアプローチ攻略術〜自分や自社をPRする方法を伝授!〜」&交流会に伺いました


青山の一等地❁大ホールで開催、流石です
港区北青山のストリングス表参道一階にて

著者の千田 絵美(せんだえみ)さんは
山口県出身→小学校教諭→上京→広報職→PR・社長秘書→独立・起業

1冊目 2017年4月「ワーママ5年目に読む本」(光文社)出版。

2冊目 2024年「メディアの人とスマートにつながる広報・PRのアプローチ攻略術」(自由国民社)出版。

寧華Yasuka@大企業本社さんの感想・レビュー『メディアの人とスマートにつながる広報・PRのアプローチ攻略術』 #ブクログ


PRのメリットを体感する
ワークショップを含む
ゲスト登壇者ありの
豪華パーティー




とても華奢な方が
パワフルに会社を
成長させ続け
海外取引先も
いくつか

Tシャッでアピール
流石デス
フロントステージの社歌ならぬ
社ダンスも披露
メチャ明るいし
盛り上がりますよね⤴


ピンクで統一の
フィンガーフードたち
再会の友人たちとの
おしゃべりも
楽しかったです❣

特に日経xwoman
創案者で元編集長
このnoteを始めることを
薦めてくれた羽生祥子さん
沢山お話できたのに
写真撮るの忘れました…

女医友やパワフルで
ご活躍が眩しい
ワーママ繋がりの方々も
お花いーーーっぱい

ゲスト×えみしゃちょーとの対談も

Forbesの谷本有香web編集長とは
絵美さんのご友人でもあり同志で戦友的存在のよう
谷本さんからは”PR戦術で日本の良さをもっとアピールでき
国力アップに繋がる
”との力強いメッセージを
お聴きできました

確かに他国へのPRが足りてない感は
所々で感じます
こんなに細部まで素敵な国なのにモッタイナイですよね


今回の新刊本にも登場されている
Forbes JAPAN
Web編集長
スポンサー企業からのお土産も
かわゆく豪華



お取引先企業からも愛され
応援され力の高い絵美さん



景品のオリジナルトレーナー
コレが持参のギフト
手土産はテーマカラーのピンクで
パレスホテル東京のクッキーにしました〜🩷
(茶色い数量限定ケークサレと迷いましたが
ここはPINKでしょう、との決断)
やっぱりピンクでしょう⤴
量よりで💕


〜関連〜

絵美さん主催イベントには何度か伺っています

〈セミナーレポ〉女性起業家三人の独立秘話聴いて来た@渋谷神南|エッセイスト寧華yasuka✈只のOLが旅行しまくれる訳✦ (note.com)

〈セミナーレポ〉ダイヤモンド💎 山口編集長・PR勉強会@渋谷|エッセイスト寧華yasuka✈只のOLが旅行しまくれる訳✦ (note.com)

<セミナーレポ>小学館「DIME」安田編集長「ライフハック術」鼎談|エッセイスト寧華yasuka✈只のOLが旅行しまくれる訳✦ (note.com)


~著者❁千田絵美さんからの
PRについてメッセージ


広報・PRという職種は、
普段は「企業の黒子」ですが、
"広報・PRという素晴らしい
概念をもっと広めたい"
"広報・PRパーソンの
プロフェッショナルを増やしたい"

という想いが強く、もっと多くの方に
広報・PRの手法を知っていただくため
今回の開催に至りました。
広報・PRは、売上や採用に効きます。
広報・PRは、情報を、届くべき人や
必要な人に届けることができます。
私が広報・PRを始めた18年前から、
私自身が広報・PRに救われてきました。
今もまだまだ発展途上ですが、
広報・PRの手法を知ったおかげで、
本まで出させていただくことができました。
そして、20代前半くらいまでは、
自分の強みが何かわからず、
周りが良いという世間一般の物差しに
合わせて生きてきました。
広報・PRに出会って、
私自身も変わったと思います。
広報・PRを使って、
相手に押し付けるのでもなく、
かといって過小評価し
PRの手を引っ込めることなく、
もっと自社や自分の情報を適切に発信して、
あなたのことを必要としている人に
届けませんか??


〜引用終〜


と言う訳で素敵な会
御呼ばれしたご報告でしたー
(実は主催者による開催報告レポート投稿で
ワタシの感想を採用頂きました)


こーゆー人が応援されるのね
と言うお手本の様な
ギブギブギブで、感じの良い方です

絵美さん、ご出版と出版記念パーティーの大成功
誠におめでとうございます㊗

ご家族・フロントステージ社員の皆さん
スタッフの方々、大変お疲れ様でした!!

#まったねー 💫

〜直近投稿〜


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

#上半期の振り返り

532件