夫婦別財布👛👛教育費の負担状況
我が家、夫婦別財布👛👛家計簿を付けたこと無し🍐
ザル勘定で若干危険⚠苦笑
こんな志事してるのにねッ👇
住居費にあまりお金を掛けていないことや、共働きなので大丈夫ッしょ?!と言う緩さ💧💧
家はワタシの実家近居de駅近を結婚と同時に購入し、奇跡的に??お互いに転居を伴う転勤にならなかったので、一度も引っ越しておらず、リフォームと塗装をし、ずっと住み続けています。
ツマリ2人→5人になってずーーーーーっと同じ家
住宅ローンはとっくに全額返済しています。
生活費は全額、夫。
と言う訳で現役中はどうにかなるっしょッという感じで生きているワタシ達夫婦🍒
このnoteでネーミングを付けている通り👇倹約家なので大盤振る舞いはしないタイプなのですが、日々の快適ライフへの浪費家体質であり子どもの学費以外貯蓄できてそうにない感じ…
よって、極力夫に払わせ様としているワタシ🤫
有れば日々のメカ系に使われるから…老後資金とかアンマリ考えてなさそうだし。。出産直後には子どもの教育費用の保険(外貨)に入らせ、止めずに支払っているからカツカツにはならない筈。。個人年金保険は同じモノに結婚初期、一緒に入ったケド。
で、教育費分担のオハナシ。
我が家には、小中学校受験をした子としていない子が混在するのですが、ワタシの薦めで受験をさせたので、お教室代(入学前)や塾代(小学生時代の中学受験対策)➕その後の学費(私立小学校❁私立中学校)はワタシが全額払っています。
その他マンツーマン系の習い事を幾つか、3人それぞれに習わせているのですが、それもワタシ負担。
夫が習わせたがった団体スポーツ系のユニフォーム❁合宿等は、すべて夫負担。
そして、本人意志により高校生からは三人共、私立・都立のどちらでも夫負担です。マンツーマン習い事や通信教育もぜーんぶ。
因みに国の公費負担は以前から吠えている通り(笑)我が家は所得制限でもらえません💢3人なのに…😡プンプン
高校生の塾代が追加されたらワタシにも払え要請が来そうですが…😏
高校受験する子どもの塾代はワタシにお鉢が回ってきました。。。
私立小学校の子どもの通信教育/アフタースクールもワタシ負担。。このコには夫、団体スポーツ代しか負担したことがナイ…😟(誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントは夫が張り切って買う、3人共に🎶)
当初、2人でお金を出し合って子ども用の積立口座作ろうと話していましたが結局、2人で出資した口座は作成していないので存在せず…
結論!!各年によってバランスを取りながら教育費を負担し合っている感じです💡💡💡
#まったねー 💫