見出し画像

3月3日、誕生花は桃【#誕生花短歌】

詠みます。

 夜もすがら
 寝ても覚めても悩ましく
 桃色に染まる夢想は尽きず

解説。

 3月3日の誕生花のひとつ、モモ
 中国原産、バラ科モモ属の中高木です。
 古代にはモモがペルシアから伝わったと考えられていました。

 英名の "Peach(ピーチ)" は、その "ペルシア" が語源となり、ローマ時代のモモの名称であるラテン語の "malum persicum(ペルシアのリンゴ)" から来ています。

 モモの名称の由来は諸説あり、たくさんの実がなることから「百(もも)」が果実の名前になったという説、あるいは実が赤いので「燃実(もえみ)」が転じたともいわれます。

 モモは3月下旬から4月上旬頃に薄桃色の花をつけます。
「桃の花」は春の季語であり、桃が咲き始める時期は七十二候において、中国では桃始華、日本は桃始笑と呼ばれ、それぞれ啓蟄の初候、次候にあたります。

 モモの花言葉は「私はあなたのとりこ」「天下無敵」「気立ての良さ」など。
「私はあなたのとりこ」は、モモが古代から女性の性のシンボルとされたことに由来するといわれます。
 また3月3日は「桃の節句」、モモの加護によって女児の健やかな成長を祈る行事もあります。
「天下無敵」の花言葉は、モモは邪気を払い、不老不死の霊薬と信じられてきたことにちなむともいわれます。


#短歌
#誕生花
#誕生花短歌
#モモ
#桃
#花言葉
#私はあなたのとりこ
#天下無敵
#気立ての良さ
#花言葉短歌

よろしければ、サポートお願いいたしますっ……!