るーでる@柏葉

軍ヲタ兼歴史ヲタです。表現規制反対派でホームジアンでもあります。歴史ネタをつぶやくとき…

るーでる@柏葉

軍ヲタ兼歴史ヲタです。表現規制反対派でホームジアンでもあります。歴史ネタをつぶやくときは中国史関連が多いです。ドイツネタには期待しないでください。職業はプロ家庭教師兼塾講師。

記事一覧

【推しの子】騒動に見るデマを訂正するために必要なコストの高さ及び効果的な批判のやり方

大人気アニメ・漫画の【推しの子】が唐突に騒動に巻き込まれました。現在は鎮火しかかっていますが、今回の件でも、デマを否定するために時間的に、あるいは労力という点に…

12

サッカーに関するデマへの反論集

SNS上では、様々な情報が飛び交っていますが、その質は玉石混淆。専門家による丁寧な解説もあれば、トンデモないデマもあり、注意しておかないと簡単にデマに騙されてしま…

21

的確な批判をするために留意すべきこと

SNSでは様々な言論が飛び交っています。その中には他者の言説への批判も含まれていることは、今更、私が指摘することでもないでしょう。 しかし、です。そういった他者の…

40

何故、表現規制派と議論してはいけないのか―その理由

はじめまして。るーでる@柏葉と申します。今日より、こちらでも意見を表明していきたいと思っております。 私は表現規制反対派として、20年以上、活動して参りました。逐…

40
【推しの子】騒動に見るデマを訂正するために必要なコストの高さ及び効果的な批判のやり方

【推しの子】騒動に見るデマを訂正するために必要なコストの高さ及び効果的な批判のやり方

大人気アニメ・漫画の【推しの子】が唐突に騒動に巻き込まれました。現在は鎮火しかかっていますが、今回の件でも、デマを否定するために時間的に、あるいは労力という点において多大なコストが必要とされることが浮き彫りになりました。

発端となった木村響子氏の一連のツイートには多数の間違い、そして批判をするならばやってはいけないことが含まれており、大変に問題の多い発言でした。

まずは、彼女の発言を引用した上

もっとみる

サッカーに関するデマへの反論集


SNS上では、様々な情報が飛び交っていますが、その質は玉石混淆。専門家による丁寧な解説もあれば、トンデモないデマもあり、注意しておかないと簡単にデマに騙されてしまいます。

自然科学や歴史、安全保障、政治といった分野では、デマの拡散もありますが、デマへの反論、間違いへの指摘も盛んに行われており、手間を惜しまずに注意深く検索すれば、デマへのカウンターとなる情報にアクセスすることも難しいことではない

もっとみる
的確な批判をするために留意すべきこと

的確な批判をするために留意すべきこと

SNSでは様々な言論が飛び交っています。その中には他者の言説への批判も含まれていることは、今更、私が指摘することでもないでしょう。

しかし、です。そういった他者の言説への批判には、批判のやり方そのものが間違っているものもあります。

前回の記事の末尾で「次回は、何故、人身攻撃がダメなのかや間違いの指摘の仕方、中立派を巻き込まないメリットなどを説明したい」と書きましたが、今回は、「何故、人身攻撃が

もっとみる
何故、表現規制派と議論してはいけないのか―その理由

何故、表現規制派と議論してはいけないのか―その理由

はじめまして。るーでる@柏葉と申します。今日より、こちらでも意見を表明していきたいと思っております。

私は表現規制反対派として、20年以上、活動して参りました。逐一、事例を挙げることは身バレ防止のためにしませんが、ネットのみならず、リアルでも暇を見ては表現規制反対派として可能な限り動いてきました。

今回、私には皆様に是非とも伝えたいことがあります。それはタイトルにもしました”表現規制派と議論し

もっとみる