ビースト焼き

ビースト焼き

記事一覧

政治に関心持つなんて俺には無理だよできないよ

ネズさんカッコよすぎだろ! ネズさんカッコよすぎだろ! タイトルが整いませんでした ネズっちごめんな。 『最近の若者は政治に関心がない!』 という意見。 最近某YouTu…

ビースト焼き
1か月前
2

改善すべきはプレイではなく運営の考え方

クソゲー界のレジェンド コンパス。 そのやらかしは数知れず。 キャラ調整で失敗。 カード調整で失敗。 ゲームの改善ではなくリアイベに金を回す無能采配。 メンテ時間が予…

ビースト焼き
1か月前

無能の金蔓 オワコンパス

『おはよう諸君、悪い1日を!』 流行らねえよそんな挨拶。 今日も元気にオワコンパス。 やってみたがやはり爽快なほどにクソゲーだ。 どれほど探しても、これほどつまら…

ビースト焼き
1か月前
1

笑って失敗誤魔化し責任押しつけ

今日もコンパス運営の無能が冴え渡る。無能が冴え渡る?意味わからねー。しかしコンパス運営の方が意味わからないのでセーフ。 複数回のバトル中断が確認されたため(まと…

ビースト焼き
1か月前

【クソゲーの頂点】コンパスの駄目なところ

クソゲーだ! というわけで安定してクソゲーとしての地位を維持し続けている現代のデスクリムゾンことコンパス。 ちなみにこのクソゲー度合いはデスクリムゾンを余裕で超…

ビースト焼き
1か月前
1

コンパスというクソゲー界の頂点

クソゲーだ!コンパス、実にクソゲーだ。 某ビリビリ中学生が活躍するアニメとのコラボを機に始めてみたが、クソゲーすぎる。 まずマッチング格差。 試合は3vs3の陣取…

ビースト焼き
1か月前
3

政治に関心持つなんて俺には無理だよできないよ

ネズさんカッコよすぎだろ!
ネズさんカッコよすぎだろ!
タイトルが整いませんでした ネズっちごめんな。

『最近の若者は政治に関心がない!』
という意見。
最近某YouTuberが発信していたな……。
だが、

その原因はそういう意見を発信しているオマエタチにあるんだろ!
開き直るな!責任転嫁するな!クソのような未来を押し付けておいて勝手に引退するな!

と思ってしまう。
まず、政治に関心があると

もっとみる

改善すべきはプレイではなく運営の考え方

クソゲー界のレジェンド コンパス。
そのやらかしは数知れず。
キャラ調整で失敗。
カード調整で失敗。
ゲームの改善ではなくリアイベに金を回す無能采配。
メンテ時間が予定より遅れても詫びBMはたったの300。

こういう批判をブログやレビューで書き込むと、しばらくクソ試合を掴まされる回数が増える。
まるでむしよけスプレーを使うとしばらく弱いポケモンが寄りつかなくなるように。
以下、クソ試合を挙げてい

もっとみる

無能の金蔓 オワコンパス

『おはよう諸君、悪い1日を!』

流行らねえよそんな挨拶。
今日も元気にオワコンパス。
やってみたがやはり爽快なほどにクソゲーだ。
どれほど探しても、これほどつまらないクソゲーは存在しないと断言できる。
コンパスよりも酷いクソゲーが発見されれば、その日が世界の終末となるだろう。

とは言え

こういうブログをやるまで、実はある程度勝てていた。(当然それでもクソゲーだったが)
それなのに、なぜかブロ

もっとみる

笑って失敗誤魔化し責任押しつけ

今日もコンパス運営の無能が冴え渡る。無能が冴え渡る?意味わからねー。しかしコンパス運営の方が意味わからないのでセーフ。

複数回のバトル中断が確認されたため(まともなマッチングができない運営の自業自得)
前回のバトルは負け判定となりました(運営の不手際を認めたくないゆえの責任擦りつけ)
プレイの改善にご協力お願いします (僕達は偉大な運営様なのだ!悪いのはプレイヤーなのだ!キリッ)

……なんだろ

もっとみる

【クソゲーの頂点】コンパスの駄目なところ

クソゲーだ!

というわけで安定してクソゲーとしての地位を維持し続けている現代のデスクリムゾンことコンパス。
ちなみにこのクソゲー度合いはデスクリムゾンを余裕で超えているが、そんなのはコンパスプレイヤーなら皆知っていることなので省略してもいい。しなかったのは言わなきゃ気が済まないからだ。
どうせ独り言なので言いたいだけ言えるのが強み。
ね、本当に。

ようこそ、歩くクソ 喋るクソ あらゆるクソの特

もっとみる

コンパスというクソゲー界の頂点

クソゲーだ!コンパス、実にクソゲーだ。
某ビリビリ中学生が活躍するアニメとのコラボを機に始めてみたが、クソゲーすぎる。

まずマッチング格差。

試合は3vs3の陣取り形式。
だがその実情は、相手より高いデッキレベルでキルを量産して一方的な試合を展開し、薄汚れた脳汁を垂れ流すだけのクソゲーだ。
攻略サイトの管理人がよくPS、PSと連呼している(PS=プレイスキル つまりゲームの腕前みたいなもの)の

もっとみる