見出し画像

1月のおすすめnote NO3

個人的なおすすめnoteを紹介しております。また、月額マガジンも配信中ですのでマガジンならびにサポートにて支援をいただければ幸いでございます。よろしくお願いいたします。

40歳を越えると新しい事がやれなくなる5つの理由

まだ自分は30歳代であるけど、じゃあ20歳代でやれる事をやり切れたかといえばそんな思考すらなく、時に身を任せていた感覚しかない。だからこそ今やれる事を意識していかないとダメだなと改めて感じる。


PV至上主義は悪なのか

数値で良くも悪くも判断される部分がある以上求めざる得ないというのが実情。ただ、その目的が明確にあるか否か。何かの目的の為にPV数を求めならば理解できるが、PV数を稼ぐ事が目的となってしまうから少しおかしくなってる場合があるんだよね。


【仕事の話】はたらくってなんだろう✨答えは意外な〇〇〇でした

「食欲・性欲・睡眠欲を満たせる働く以外の方法があればそれをやれば良い」これが今必要な価値観、選択肢なんだと思う。


”捨てる”よりも大切な事

「自分のライフスタイルに合った物でなければ宝の持ち腐れ」これ大切だよね。いくら機能が良いもの、値段が高いものであっても使えない物はいらないんだよね。お金と時間は有限であるわけだし。


他者と働くこと

「対話」をする事の難しさをここ1年は特に感じる。自分と相手の双方が「対話」の体制になってなければ成り立たない。同じ方向性を目指していても言葉1つの使い方だったり、意識の違いでこんなにも成り立たないものかと感じる。

時間が足りない症候群

なんか凄く共感。自分も動画系は倍速で観るのが当たり前になってるし、色々やりたい事で溢れてるけど、たまになんでこんなに生き急いでるのかな?とふと思うことがある。

努力が苦手だからこそ気がついた戦略

他者からみたときに努力だと感じるが、当人は努力だと感じていない事がある意味で才能なんだよね。無駄を省く事である意味では努力の量を減らす事に繋がるのかなと思う。

離れてみる

「主観 / 客観 / 俯瞰の視点の切り替え」これができるのは羨ましい。主観が正だという信じて疑わない状態に陥る事だけは避ける。その為には客観だけでなく、俯瞰の視点も持つ必要を感じるね。

この記事が参加している募集

#note感想文

10,639件

#最近の学び

181,501件

サポートいただきありがとうございます。サポートのおかげで今後の活動につなげていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。