見出し画像

社会に迎合する必要はあるのか。

本記事は無料公開となっております。youtubeでの情報発信もおこなっておりますので、よろしければチャンネル登録よろしくお願いします。

社会人としての常識だとか当たり前だとかそうゆうものに迎合する必要はあるのだろうか。正直何年働いてもこんなものに染まる必要性が全く感じられない。確かに迎合していく方がラクだろう。ただ、受け入れる事と流される事は別物。多くの方がしょうがないと諦めているのは迎合する事に流されているだけ。尊重をする事やこうゆう考え方があるのだと受け入れる事は必要なのかもしれないが、そこに従うのか否かは自分次第。

働くのが辛い、生きるのが辛い。そうゆう考え方は甘えだと断罪されてしまうのが日本社会の現実。そして、この考え方や価値観は尊重されずに否定的な意見が常識であるとされており、その否定的な思想に迎合を強要される。それが社会人として当然である、社会で生きていくには当然であるという形で義務教育段階から洗脳的な教育がされ続けている。個性が尊重されるべき、個の時代だ、多様な価値観がある時代だといわれているにも関わらず、都合が悪い事は否定されてしまう。

いわゆるご都合主義で答えが変わっていく、価値観が尊重されていくのが今の社会。そのような社会に迎合していく必要性があるとは個人的には到底思えない。ただ、残念ながら全てを自分の信念だけの主張では生きていけないのも現実。だからこそ尊重する気持ちは持ち続ける、最低限受け入れる部分は受け入れるが、迎合はしないし流されない。信念を曲げて得られるものにどんな価値があるのだろうか。価値観は人それぞれだからこそ自分を信じて生きてみたい。

この記事が参加している募集

最近の学び

サポートいただきありがとうございます。サポートのおかげで今後の活動につなげていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。