マガジンのカバー画像

希哲学者の思考的バベルの塔建造計画

121
身近なことから着想を得て、妄想交じりに書いた思考の書き溜め場所
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

あなたならはどんな授業をしますか?

あなたならはどんな授業をしますか?

私の考える本質を問う質問ってコレって言う話。

すごくタイトル通りの話をするもの記事になります。

『高校2年生にむけて、道徳の授業でテーマ『人生』で講義しなくてはならない。どんな話をしますか?』

これが今回のテーマです。この質問をされた時にどんな答えを出しますか? 自分の成功秘話を話しますか? それとも、あの時こうした方がよかったなどという失敗談を話しますか? あなたが伝えたいことはなんですか

もっとみる
意味を持たせたいことに、意味を持たせていますか?

意味を持たせたいことに、意味を持たせていますか?

2017/3/30 過去投稿

やっぱり人間って無意識に無意味なことをしてしまうんだよねって話。

今回は実体験や周辺の事実談を交えて話したいと思い〼

ぶっちゃけテーマの例えに何を使うかは重要じゃないので、わかりやすく例で話そうと思います。ちなみに私がわかりやすいと思う例は主に「子供時代」と「恋愛」です。この2つはほぼすべての人間が体験しているので、わかりやすい例だと思います。今回は「恋愛」の話

もっとみる
人は皆カニでカメレオンなんだ、そこから真の人間になる意味。

人は皆カニでカメレオンなんだ、そこから真の人間になる意味。

2017/3/25 過去投稿

人間ってもともと思想の構造上、矛盾を抱えてる生物だよね? って話。

では初めにある劇の一つの台詞を出したいと思います。(正確ではありません)

小林賢太郎プロデュース 「ノケモノノケモノ」より

『俺はみんなとは違うと思われたいカニで、みんなと同じじゃなきゃ不安なカメレオン』

この言葉について私の意見と劇中の解説を交えて、解説します。(いい舞台でDVD化もされて

もっとみる
サイコパスと私はよく呼ばれる。

サイコパスと私はよく呼ばれる。

2017/3/25 過去投稿

精神的に元気になってきてしまったので、哲学ために自己肯定と自己否定をしておこうっていう話。

サイコパスの定義はまあ微妙なので、今回は深くは触れずに簡素に「普通とは違う行いができる性質」をもつ人々としようかなって思いまっせ。ちなみにいい意味でも悪い意味でも取れる表現にしたのは聖人にもサイコパス性はあると私自身がそう思うからです。

では展開させていましょう。

私が

もっとみる
恋とは面白く始まって、つまらなく続き、興味深く終わるモノ

恋とは面白く始まって、つまらなく続き、興味深く終わるモノ

2017/3/9 過去投稿

俗物に特化した話もしておこうかな、とか思ったりして。

今回する話は恋愛を分析して、明確に分け目は作れない場合もあるが大きく三区分して考察しちゃうよ!

恋愛は三区分に出来ます。まずは①恋に落ちて付き合うまで。次が②付き合ってから終わりかけるまで。最後が③終わりかけから恋が醒めるまで。

じゃあ話を展開させませう。

②は正直つまらない。この世にカップルの惚気話をきい

もっとみる
他人を操ることが出来たらって思わない?

他人を操ることが出来たらって思わない?

2017/3/8 過去投稿

今回は人心操作というかそんな話をちょっぴり話そうかなって感じで。

人間は必ず「他人を操りたい」と思うと私は考える。

ただそれは難しい……というわけでは無い。ちなみに今回は悪用の観点を考えて具体例には関しては掘り下げない。あくまで人が操られる仕組みを解説し、理解してもらうことで操作を回避したり操作したりの応用は勝手にやってくれって感じで。

今回は楠真という天才との

もっとみる
「俺は、論破王になる!」

「俺は、論破王になる!」

すべてをそこ(広辞苑の中)に置いてきたい、っていう願望の話

つくづく生きてきて、やっぱり人と話すのは楽しいなぁと最近は思うようになってきました。理由はもちろん最近のご時世で外出が制限され、日常生活で人との関わりが目に見えて減ったからですね。

そんな中で最近、2ちゃんねるの創業者として有名なひろゆき氏のことを思い出しました。彼は話術に優れていて、特に論破することに長けているという評価を目にしまし

もっとみる
人間の人生って長いの? それとも短いの?

人間の人生って長いの? それとも短いの?

2017/3/7 過去投稿

比較対象って重要じゃね? っていう話

あるあるな話として、よく人間の人生って長いのか短いのかっていう不毛な論議ありますよね。ちなみに、私は長いか短いかはどうでもよくて、色んなことを詰め込んで長いなって思える人生が素敵やんって思ってる中二病です。

では、本題。タイトルを具体例に出していこう。Aさんは人生の長さについてこう語る

A「人生って長い。だって、僕とあなたが

もっとみる

大人になりたくない。人間として成長したい

2017/2/28 過去投稿

私が思う成長論をちょっと語ってみようかなっていう感じで。

どーしよかなって思ったんだけど、二段構成にしようかと、

①我慢と妥協は違う話

②責任感の共合わない成長はない

こんな話をしたいっすね。責任の方はまた今度で。では、我慢と妥協の話を展開していこう。

皆さんは、日常生活で我慢はしている? 妥協はしている? 多分していない人はいないんじゃないかな? でも、

もっとみる

野生の動物は「敵だ。ガオー」でいいけど、人間ってそれでいいの?

2017/2/26 過去投稿

一瞬・一見で得られる情報ってすごく大事だけど、用途は難しいよねって言う話。

今回は日本語なら「第一印象」とか「先入観」、「直観」って言われるものに踏み込んだ話をしていこうかな。

専門用語(行動経済学など)ではヒューリスティックやバイアスって呼ばれるものだね。まあ、この辺について理解がある人は上のワードの説明を次に書くわけだけど、それは筆者の解釈を混ぜているから、

もっとみる

領域展開とかいうかっこいい文字列

自分の干渉できる部分ってどこからどこまでなんだろって話。

最近、既視感を覚えることがありました。それは「領域展開」と言う言葉とその言葉が出てくる呪術廻戦という漫画です。まあたまにいる「その設定、先に思いついてた!」「パクリだパクリ!」とかを言いたいわけではなく、その世界観が自身の考え方の一部と似通ってて、同じ言葉が使われているからです。

ここでは超面白い漫画である呪術廻戦という漫画にはほとんど

もっとみる

生理的に受け付けない? ちょっと待って、理性的に判断してみるのはどう?

2017/2/25 過去投稿

たまにはわかりやすい文章を書こうと思う。

あんまり人を二元論で分けたりするのは好きじゃないんだけど、円滑に進めるためにあえて二元論をちょっと導入しようかね。導入するのは

「理系」と「文系」の二元論

まあ雑に話すと、モノを考えてから判断するのを理系(理性系)、直感的に判断するのを文系(文化系)として話します。また、人間を理文で分類するのではなく、人間の行動を分類

もっとみる

やらないと、サボると忘れるのってどうにかならん?

過去投稿 2017/2/25

忘れる事って仕方がないけど、不可抗力でやらないがゆえに忘れてしまうことって大人になってから初めて気づくよね。という話。※長いです

人生いろいろありますけど、やっぱり人間として生きる以上は人間とのつながりって大事で、特に知り合いや友達、親友、恋人とか。そう言うものって家族とは違って後発的に作るもの。

別に家族よりも友達が大事とは言わないが、今回はその友達やその前後

もっとみる

人間って都合がいいよねって言う話

過去投稿 2017/2/22

まあ最近、ちょっと自分の近辺で話題になったので、こんな話でも。

人間って都合がいいから、話を聞くときや話を話すとき、どっちかかもしれないし、どっちもかもしれないけど、1-10を5.6にして話すよねっていうお話。

話の内容って、基本的には全部覚えることが人間には出来ない。

だから必要な部分をかいつまんで覚える。例えば、診療を受けた患者は診療室を出るころには話の6

もっとみる