shimoLheihe

野球やってる中学3年生です!毎日ちょっとでもいいので日記を書くのを続けることを目標にし…

shimoLheihe

野球やってる中学3年生です!毎日ちょっとでもいいので日記を書くのを続けることを目標にしています。

最近の記事

自分の日記見返して思うけど、やっぱ書いてることが面白くないよなぁ…

    • 時の流れ 日記#15

      今日の連続投稿が何日か見てみるとまだ15日、つまり半月ほどしか経ってないのだ。自分的にはもう1ヶ月ぐらい連続投稿してるもんだと思ってたのだけどなぁ。 今日の出来事 今日は3日間のテストが終わり、ゲームをしまくるつもりだったのだが、テスト勉強をしたせいか少し寝不足気味でしんどかったので一旦寝てからゲームをすることにした。だけど自分が思ってたより疲れていたようで結構な時間寝てしまった。 起きた瞬間はちょっと後悔していたのだが、今思えばテスト期間にこんなゆっくりする時間は取れなか

      • ゲーム 日記#14

        今日はテスト期間ずっと封印していたゲームを久々にプレイした。長い間(たったの1週間)ゲームを封印したのでその分の反動はすごい。一回ゲームを始めてしまうともう手が止まらなくなる。結局今日はテスト勉強もせず3時間もゲームしてしまった。明日のテストは暗記教科なのだが、そんなの関係ねぇ!楽しかったらそれでいいんだよ! でも一人でやるバトオペはなにか物足りなかったな…まぁ明日はクラメンのだれかがパーティー開くでしょ!知らんけど。 とりあえず今からでも勉強すっか…

        • このプレッシャー…! 日記#13

          僕は昨日、ある人の自分の評価を知った。その人曰く、僕は面白い人だそうだ。面白いと言っても多分笑えるような物ではなく、興味深いという意味だろう。でも自分にはそんな自覚ないので、本音を言うと すごくプレッシャーだ。 今はまだその人と関わり始めて間もない。つまり相手の事を知っていくのはこれからなのだ。その間ずっと「面白い人」でいないといけないと思ってしまい、ちょいとばかし緊張している。だがほんのちょっとだけだが、話した時に(フレンドリーっぽそうだな)と感じたので今はもうプレッシャ

        自分の日記見返して思うけど、やっぱ書いてることが面白くないよなぁ…

          忘れかけてた 日記#12

          ついこの間「習慣ついてきたわ〜」とか抜かしたくせにもう日記を書くのを忘れかけていたシモ氏。忘れていたことに気づいたときはなんとなく恥ずかしかった。 今日はうちのバトオペのクランにランベルクさんがはいってくださった。マンモスうれぴー。ちなみに誘ったのは俺含め色んな人だ。(あんまり知らないが) ランベルクさんはとある理由があり、クランに入れないと川村さんから聞いていたのだが、自分はダメ元で誘ってみたのだ。その時は断られたのだが、後日に入ることを決心してくれたのだ。 ちなみになん

          忘れかけてた 日記#12

          課題 日記#11

          今日は休んだせいで学校に置いたままだったテストの課題をやった。というか今もやっている。正直終わる未来が見えない。しかも明日提出の課題もあるという始末。テストの点は悪くてもいいからとりあえず絶対提出物だけでもやるために答え丸写ししているのだが、一番時間のかかる課題の漢字があるのだ。漢字なんて書くだけなので答えなんてそもそもない。それ故に時間だけがかかってしまう。とにかく課題をしないといけないので今日はこの辺で。

          課題 日記#11

          習慣 日記#10

          日記を書くのが10回目ともなるとそろそろ習慣化してくる。夜に暇な時間ができるとふと(あっ日記書かないとな)と思うようになった。多分書くのがノートとかではなく、スマホというのが大きい。スマホだとnoteのアプリを見たときに日記の存在を思い出せる。逆にもしノートに書いたとしても多分ネットに公開しないので見るのが自分だけになる。そうなるとサボりやすくなる環境が出来てしまう。あとノートに書くのは課題感が否めないのでやる気がでない。(こっちが本来の理由) 話題は変わるのだが、風邪が結構

          習慣 日記#10

          味がしない 日記#9

          今日は風邪の症状のうちの一つ、しんどさがなくなったのでガッツリ飯を食べたのだが、味があまりしなかった。多分まだ鼻詰まりの症状があるからだと思う。コロナではないと思いたい。 まだ鼻水や咳などの症状は続いているのでまだ安静にしていようと思う。その間にテストの課題手元にある分だけでもやらないとな…学校においてある課題の量ヤバいんだよなぁ…体調不良を言い訳にできたらいいんだが。まぁ言い訳に成功したところで成績が落ちることには変わりないのだが。

          味がしない 日記#9

          めっちゃしんどい 日記#8

          タイトルの通り今日は風邪の症状が昨日よりひどく、すごくしんどい。正直スマホの画面をみるのもキツイぐらいなので今日は3行ほどでおわらせてもらう。 はぁ…課題やらないとなのにしんどくて出来ねえ…

          めっちゃしんどい 日記#8

          一緒にがんばろ

          何にもすることなくてずぅーとXを見てたら目を疑うツイートが流れてきた まさかの自分のFFさんがnoteを始めているではないか。誰かさんの影響ではじめたらしい。多分その誰かさんとは自分のことだがもし違ったら恥ずかしいので断定はしない。だがまぁ一緒に頑張りましょう!

          一緒にがんばろ

          学校を休むと暇 日記#7

          今日は昨日引いた風邪が酷くなったので学校を休んだ。休めると聞いた時は(よっしゃー!)と思ってとりあえず寝室に戻って寝転がっていたのだが、やることがなくスーパー暇。 課題をしようにもしんどくてやる気にならず、ゲームは親がいるのでできない。ただひたすらに寝るのみ。テレビを見ようにも昼のテレビはあまり自分にとって面白いものがなく、自分の眠気を加速させるばかり。だから俺は考えるのをやめて寝続けた… 大体の人は学校を休みたいと思っているが、いざ休むとなると意外と暇。しっかり風邪を治し

          学校を休むと暇 日記#7

          風邪 日記#6

          今日の朝から喉の調子がすこぶる悪い。おそらく風邪を引いてしまった。多分原因は昨日のお風呂上がりにお兄ちゃんが飲んたあとのコッブでお茶を飲んだせいだろう。そしてお兄ちゃんは前日から風邪を引いていたらしい。最近お兄ちゃんとは会話していないためそんな情報知る由もなかった。(いや何かしら手段はあったであろう)来週の期末テストまでにはこの風邪を治さねば…別日に受けるのは流石にめんどくさいしね。ちなみにこの話にオチはない(定期) そういえばテストといえば課題が出ていたな…今回こそは早めに

          風邪 日記#6

          クリーンキャンペーン

          今日は学校の小さな行事としてクリーンキャンペーンがあった。どうやら今年から低頻度で開催することになったらしい。自由参加なので行くつもりはなかったのだが野球部の顧問から「野球部は強制参加だから。当たり前だろ?」と言われてしまったので渋々参加。だが同学年の野球部全員やる気はまったくなかったのでじゃあ責めて掃除しながら別のことをしようと言い出したので皆で歌いながら掃除をした。最近カラオケに行けていなく、久々に歌えたので楽しかった。歌う以外にもだべりながらする掃除も案外楽しかった。(

          クリーンキャンペーン

          平和な1日

          今日を振り返ってみると書くことが何も思い浮かばないくらいいつも通りな1日で逆にびっくりした。 まぁ今回の日記は何も書くことが無いという事を書いたと言うことで良しとしよう。 話はめっちゃそれるのだが最近ホラゲーを探している。友達とホラゲーの話になりちょっと興味がわいたのでやってみたいのだ。いいホラゲーがあればぜひ教えていただきたい。(VRホラゲーでもいいぞ)

          平和な1日

          野球を始めたきっかけ

          今日も日記を投稿しようと思ったのだが書くことがない。いや一応今日は部活の試合があったがそれを書くのは難しい気がする。あっそうだ、野球始めたきっかけを書こう 自分が野球を始めたきっかけはお父さんがプロ野球を見ていたからだ。プロ野球をちゃんと小5の時だった。初めてみた試合は元阪神の藤川球児選手の引退試合だった。正直その時は(誰だよコイツ)と思っていた。だが藤川選手の投球を見ているうちにどんどん惹かれていった。「なんだこの選手!?ストレートだけでバンバン空振り取っていく!」そして

          野球を始めたきっかけ

          休日…?

          今日は書く時間があまりないので手短に。 今日は休日なのに朝早く起きて部活行って帰ってきたら掃除させられてそして掃除終わったら塾行って…休む暇がねぇ!しかも塾帰ってくる時間遅かったせいでクランマ参加する時間がない!(クラメンには申し訳ない。)そして明日も朝早くから試合あったりで忙しいし…休みをくれー! とまぁ今回は愚痴回でした。

          休日…?