見出し画像

毎日note#71(2021/04/21)「記事から曲」企画、4曲目です~!


「記事から曲」企画、4曲目の完成です。

今回リクエスト頂いたのはお酒noterのd.b.nさん!レモンサワー愛がドバドバ溢れまくっているこちらの素敵な記事をベースに制作しました。


本当はそれぞれのサワーの特徴にあったギターフレーズを考えてギターバトルのような雰囲気にしようと思っていたのですが、それだとあまりにも長くなってしまうため泣く泣くその案はとりやめ、タイトルにある「愛おしい」というワードからイメージを広げました。そのほか随所にレモンサワーの雰囲気を表現できるよう工夫を散りばめていますが、その辺りは概要欄の解説も合わせて読みながら聴いて頂けると嬉しいです。


実はこの「愛おしいレモンサワー達」という記事は、僕がnoteを本格的に始めてすぐの頃に出会った記事でした。d.b.nさんの文章の読みやすさや、レモンサワーを擬人化するという斬新なアイデアに目からウロコの気分で読ませていただいて、前々から聴いてはいたけどnoteというプラットフォームには本当に才能が溢れているんだなと驚いたことを覚えています。
そんな素晴らしい記事とコラボさせて頂き、たいへん光栄でした!

ここからは僕個人の感想ですが、この記事の素晴らしいところは「とにかく好きを熱く語っていること」だと思います。noteにはハウツーやノウハウなど、どちらかというと「情報」にカテゴライズされそうな記事も多い中、「愛おしいレモンサワー達」では、徹頭徹尾d.b.nさんのレモンサワー愛が語られています。独特な比喩が多くて興味を持った面も当然ありますが、とにかくレモンサワーが好きだという気持ちがストレートに伝わってきてとても好きな記事です。今回曲を書くうえで参照した分を差し引いても、もう何度も読み返しています。誰かが、その人の好きを熱く語っているのを観たり聞いたりするのって、良いものですよね。

個人的には「麹レモンサワー」が「ゆるふわ女子」で、「たいていこういうのにダメにされる」という喩えが最高に好きです。


お酒のお供に、寝る前に、ほっと一息つきたいときに、そして何よりd.b.nさんの記事を読みながらバックグラウンドで。「檸檬ぶるーす」楽しんで頂けたら嬉しいです。



d.b.nさんのプロフィールはこちら↓!feat.企画など沢山の楽しいイベントをされていますのでぜひご覧になってくださいませ~~~



ジュンペイ







おまけ

ちなみにラインナップの中だと「こだわり酒場のレモンサワー」が一番よく飲んでいます。あとは99.99とか?

外に飲みに行かなすぎてお店の味を忘れたので、「居酒屋で超人気のレモンサワー」も飲んでみようかな。

それ以外ですと、最近飲んだキリンの「醗酵レモンサワー」が美味しかったです。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

みなさまの支えのおかげで今日を生きております。いつもありがとうございます。