マガジンのカバー画像

あっという間に臨月

10
気づけば早いもので17年ほどナースをしてきて、今回初めて産休でゆっくりお休み中💁‍♀️ 38歳、初産の高齢出産! ゆったりのんびりの妊婦生活も、あともう少し🤰
運営しているクリエイター

#高齢出産

妊娠糖尿病のわたしのごはん

妊娠糖尿病のわたしのごはん

現在妊娠39週を過ぎたところ、予定日まであと2日! 妊娠糖尿病と診断されたのは妊娠26週の頃。産まれるまで、毎食前のインスリン注射と毎食後の血糖測定、1日6食の分割食です。いったい毎日どんなものを食べているのかご紹介〜。

1.インスリン導入まで

糖負荷試験(OGTT)で妊娠糖尿病と診断され、栄養士さんより栄養指導や食事のとり方の説明を受けました。私の体格では目標栄養量は1,760kcal(22

もっとみる
妊娠してわかった意外な出来事

妊娠してわかった意外な出来事

臨月を迎え、いつ産まれてもいい時期に入りました。初めての妊娠、マタニティライフもあと少し。6月に妊娠が判明してから今までの、ちょっと意外だったことを書いてみようと思います。

1.実は職場に恵まれていた

妊娠してから気づいたのかと自分でも驚きますが、これ本当。
私がいた部署がたまたまいい人揃いだったのか、それはそれは周りのみんなに助けてもらいました。病院ですが、けっこう重労働、肉体労働などの力仕

もっとみる
無痛分娩はマイノリティ?

無痛分娩はマイノリティ?

皆さま、こんばんわ。
もうすぐ出産を控えているムスクんです。
現在妊娠38週、予定日は2/19!
あと2週間ほどで妊婦生活もおしまい🤰
どんな赤ちゃんが産まれてくるのか、会えるのが楽しみです。

私は38歳の、いわゆる高齢出産。そして初産です。
今回は無痛分娩、和痛分娩について少し書いてみたいと思います。

1.無痛分娩は少数派ところで・・・マイノリティってTVでちょくちょく聞くもので、どんな意

もっとみる