見出し画像

不思議のダンジョンの英語名全部見ていく日記[探検隊編 その3]



 おはようございます。リユルン(@riyulun)と申します


 さて英語名シリーズ、今回は探検隊編ラストとして、

 7つの秘宝のダンジョンや空の探検隊で
追加されたダンジョン(スペシャルエピソードも含む)の英語名について見ていきたいと思います

 関連記事→救助隊編 探検隊編 その1 その2
マグナゲートと∞迷宮編 その1 その2 超ポケダン編 その1 その2 その3 その4

 前置きが長いのもあれなんで早速本編どうぞ



7つの秘宝ダンジョン

 かげろうのさばく:Shimmer Desert

 Shimmer、
 「陽炎(かげろう)」また その揺らめきも意味します


 きょだいかざん:Giant Volcano


 なだれやま:Mt.Avalanche

 ゆきなだれそのものを表すAvalanche


 そこなしうみ:Bottomless Sea


 せかいのおおあな:World Abyss

 Abyssは「深淵」「底の知れない深い穴」といった意味だそう


 ミステリージャングル:Mystery Jungle


 てんくうのかいだん:Sky Stairway



空の探検隊で追加されたダンジョン

 ぼうきゃくのもり:Oblivion Forest

 Oblivionで「忘却」です


 まのかいいき:Treacherous Waters

 Treacherousで「危険な」といった意味になります

 そしてWaters、「海域」「海」も表すみたいですよ


 なんとうしょとう:Southeastern Islands


 れっかのどうくつ:Inferno Cave


 うんめいのとう:Destiny Tower



スペシャルエピソード

 ほしのどうくつ:Star Cave


 アンコクのもり:Murky Forest


 ひがしのほらあな:Eastern Cave


 ざいほうのいわば:Fortune Ravine

 「運」でおなじみFortuneですが、この場合のニュアンスは「富」でしょうね

 Ravineの方は「峡谷」「山脈」を表します


 げんせんのどうくつ:Spring Cave

 この場合、春じゃなくて「温泉」ってニュアンスになります


 みなみのジャングル:Southern Jungle


 きょだいがんせきぐん:Boulder Quarry

 Boulderで「大きな岩」や「岩石」、
「丸石」を

 Quallyで「石切り場」や「採石場」を表します


 ひだりがわのほらあな:Left Cave Path
 みぎがわのほらあな:Right Cave Path


 だいしょうにゅうどう:Limestone Cavern

 Limestoneで「石灰岩」を意味するようです


 こかつのたに:Barren Valley

 Barren、「不毛な」「作物のできない」といったニュアンスを持ちます


 くらがりのこうや:Dark Wasteland

 荒野、Wildernessで表せるのですが わざわざそれを使わない


 くうかんのがんぺき:Spacial Cliffs


 くらやみのひょうざん:Dark Ice Mountain

 珍しく3単語使う


 ひょうちゅうのもり:Icicle Forest


 だいひょうざん:Vast Ice Mountain



――――――――

 さて、これにてようやっと探検隊編も終了となります

 最後までご覧いただき、ありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?