見出し画像

健康=【食事・運動・睡眠】←睡眠チェックが気軽に受けられます


健康の3原則と言えば
【食事・運動・睡眠】⭐️

・・・・・
その睡眠チェックが気軽に出来ます❗️
・・・・・

というテーマで書いてみたいと思います。

【睡眠チェック】が
個人の自由で受けられるなんて❤️


いい時代になりましたね。

ありがたいです❤️

進化する睡眠プラン、
ホテル業界で広がるスリープテックの活用

こんな記事を見つけました。
↓↓↓

それにつけても
【スリープテック】なんていう

新しい言葉も出来てるんですね〜。


記事の一部を載せておきます。

睡眠を前面に打ち出した宿泊プランが、
ホテル業界で広がっている。

”宿泊中の快眠”を訴求した【寝具】や【香り】などの
【空間づくり】や【アメニティ用品の提供】といった

従来のコンセプトとは異なり、

✅【”宿泊後の快眠”のために】

現状の睡眠状態を解析するのが、最近のトレンドだ。

自宅では揃えることができない
【専門機器の活用】や【医師によるアドバイス】など、

プラン内容は、

✅医療機関を受診しているかのように本格的。

とのことです。

すごいですね…。
すごい目の付け所です。

誰が考えたんでしょう… d(´∀` )

知ってる範囲ですと、

高級ブランドのベッドがあるとか…
照明にこだわっているとか…
デジタルデトックスとか…

”宿泊中の快眠”を訴求した

【快眠できる】が売りだったものから…


【”宿泊後の快眠”のために】

宿泊後の日常を向上させるものへ…

全く違うコンセプトの提案ですね❗️

睡眠の問題を抱えている人が多い


日本は睡眠の問題を多く抱えています。

睡眠時間が一番短いとか…
↓↓↓

回答者全体の平均睡眠時間は 6.8 時間。

平均睡眠時間が最も短い国は日本で、6.45 時間。

「睡眠の質に 満足していない」と回答した日本人の割合は
40%で世界ワースト1位

それに伴い
【睡眠負債】も言われています。

「睡眠負債」とは、

毎日少しずつ【睡眠不足】が
【借金のように積み重なっていく】ことで、

積もり積もると生活習慣病やうつなどの
心身の不調となって

✅返済を迫られます。

私も若い頃は
「寝るのがもったいない」と思っていて

ずっと寝不足でした。

しかもそれが「カッコいい」みたいな…

とんだ勘違いをしていました。 (-_-#

人間は寝てる間に、
体が勝手に修復をしてくれています。

ベッドはあなたの手術台

↑↑↑ 昔読んだ本で、
このように書かれていました。


・・・・・
睡眠中に、毎日悪いところを
治してくれています。
・・・・・


こんなにすごい機能がついた
私たちの体を

生かすも殺すも自分次第です。


寝ようと思ってるのに
なかなか改善されない方…

一度検討してもいいかも知れません。

体験できるホテルは❓

東京はこちら

大阪はこちら

参考になさってください。

今日の記事が「おもしろかった❤️」という方は
ぜひ【フォロー】&【スキ】もお待ちしています。
・・・・・
ただいま公式ラインの❤️友達募集中❤️です。

LINEでしか話せないここだけの
メッセージをお届けしていきます❤️

ちょっとした相談や聞いてみたいことも
こっそりもどうぞ。

以下のリンクから
公式アカウントで友だち追加して下さいね。
↓↓↓

よろしくお願いしま〜す。

Kindle本はこちらです。


・・・・・
YouTubeはこちらです

⭐️6月1日、更新しています
↓↓↓


【健康】と【予防】&【再発防止】のお手伝い
【脳卒中★整体師】リハビリ研究家りすみよでした❤️

また書いていきます。

ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?