令和のパイオニア母ちゃん

22歳から子育てはじめて現在36歳。 子離れ警告のお知らせ。が届いた今 子供たちと共に…

令和のパイオニア母ちゃん

22歳から子育てはじめて現在36歳。 子離れ警告のお知らせ。が届いた今 子供たちと共に生きた証をここに。 ワタシがいつかこの世を去る時、後悔しないように 伝えたいこと。 #仕事 #子育て

最近の記事

【#08 なにかに期待しないということ】

久しぶりの更新になってしまった。 まぁ〜2022年から2023年にかけて いろいろあった年末年始やったね〜。 いつか笑って記事にできるであろう。 年末年始、いろいろある中でも 2人と過ごせる時間をすごく幸せと感じれる そんな時やった。 特にどこにも行けなかったけど 家でずーっと過ごしてても 毎日笑顔で元気に過ごしてくれて ありがとう。 ちょっと胃カメラ飲みにいくわって言ったときも 「ガンちゃん?」って。 「 ババァ、はよ動け〜」って。 どんな時も 「大丈夫?」とか言わ

    • #07 【偉そうに母親面】

      こうやって記事を書いていくと 自分の心が自分でいろいろと見えてくるね。 毎日、憎たらしいこという子供らに 精一杯対抗して憎たらしい母親だけど 結局のところ 子育てから離れるのは寂しいのよ。お、お、お、 22歳で母親になって 物心ついた自分の人生って ほぼ、子供たちがいた。 生活のほとんどが子供軸で 子供中心の15年。 (好きなような生きてるとはいえ、とはいえ....) なんだかんだ、それが幸せだったなって気づく。 子育てしててよかったな。って。 早くで子供産んでよかっ

      • #06 【受験生の子もつ勝手な親子心】

        今月ついにビクゲトの進路が決まる。 決まる。というか志望校の推薦貰えるか決まる。 今日はオープンキャンパス。 本命の同じ学校、彼は3回目。 私は初めてでちょっと楽しみ。 勉強しろ。勉強しろ。という方では なかったとは思うけど 自分の将来について考える。ということに めちゃくちゃうるさかったよな。って 今更ながら思ってる。反省は一応してる。笑 選択肢を増やすために 勉強はしたほうがいい。と伝えてきた。 できないより出来るに越したことはない。 知らないより知ってるの方が

        • #05【万能ばばぁの息子にようこそ。】

          長男、ビクゲトは 大人しそうに見えて、なかなか達者。 小さい頃から人見知りが激しく 保育園も1年は泣き続けてたビクゲト。 大きくなってからも 目立つことを嫌い、まぁ平和主義で 何より怒りのエネルギーを使わないところが 親の私ですら尊敬する。 #期待しない精神 そんなビクゲトも家ではわりと お喋りでいろいろと話してくれる。 大きくなってきて 自分の意見も混じりつつも 母の話も理解してくれるから 結構おもしろくて なんなら ワタシの相談まで乗ってしまうやつ。 それがまぁ

        【#08 なにかに期待しないということ】

          #04【自分をよく知って、自分を上手く操る】

          今日は 自分の幸せは自分で作る っというテーマで 次男プレソン君について書こうかな。 プレソンは天真爛漫、好奇心旺盛 行動派、だけど、ガラスの様なハートを持ってて いわゆる ”THE次男!” タイプ。 なんでも「やってみたい」「行ってみたい」。 小3で1週間無人島生活へ行き ガス、水道、電気のなし、非常食にニワトリという なかなかガチサバイバルへ参加。 4年生では、170キロを1週間かけて リアカーを引いて歩く旅へ出たりもした。 スポーツもなかなか激しく 小学校のとき

          #04【自分をよく知って、自分を上手く操る】

          #03【変化を恐れず、身を置く】

          36年、失敗ばかりの母ちゃんでも 今、幸せだと思うのは 自分が常に自分の指揮とりをしてきたから。 行きたいところへ行き、やりたいようにやる。 誰かの助言を聞いたりする事はあっても 結局最後は全部、自分で決めた。 少々無謀な事でも、いいやん。 とにかくやってみないとわからんやん。 って常に思ってる。 何か新しい選択をしたとき 必ず周りにあーだこーだ言ってくる人たちがいる。 「なんか、変わったよなぁ〜」「またどうせすぐやめるでしょ」 「本当、根性ない」「ダセェ〜」「勝手すぎ

          #03【変化を恐れず、身を置く】

          #02【当たり前は全て習慣に】

          2022年今年の夏休み以降に出来た 我が家のルール。 家事分担制=家族であっても共同生活 小さい頃はご飯作ったり、洗濯したり掃除をしたり 出来ないから変わりに母ちゃんがやってただけで もう中学生にもなれば、教えたらできるでしょ? 自分の食べるご飯、自分のパンツや靴下、ゴミ捨て 家族みんなの身の回りのお世話は 母がするものって誰が決めたルールなの? 男は仕事、女はせっせか黙って家事育児。 それは昭和の母ちゃんだ。 終身雇用で、景気が良い時代に生きたこの文化は 共働きが

          #02【当たり前は全て習慣に】

          #01【子離れ警告のお知らせ】

          今日は2022年11月17日。 今日も元気に起きてきて、二人とも行ってきま〜す。と 送り出す。毎日当たり前のことが幸せと日々感じております。 多分この先綴っていくことも 何かの機会にあなた達が読む事があるとすれば きっと、BBAなにやってんだって言われるんやろうな。 (想定内よ) 一応、公共の場を考慮して 長男あなたは、今日からこのノートではビクゲト君 次男あなたは、今日からプレソン君と呼ぼう。 将来使っていいよっ。 母になって15年。 身長も抜かされ、心も成長し、あん

          #01【子離れ警告のお知らせ】