シフォンケーキ研究所

シフォンケーキ研究所はシフォンケーキ作りの失敗原因について研究し、シフォンケーキ作りの…

シフォンケーキ研究所

シフォンケーキ研究所はシフォンケーキ作りの失敗原因について研究し、シフォンケーキ作りの成功の秘訣を導き出すことを目指します。シフォンケーキ作りの失敗に悩んでいる方の力になれる事を祈って(*˘︶˘*).。.:*♡

記事一覧

シフォンケーキ腰折れの原因と解消法

シフォンケーキの腰折れ、原因や対策方法は?シフォンケーキ腰折れの疑問にお答えします! シフォンケーキの失敗...悔しいですよね...。シフォンケーキに空洞や穴ができた…

シフォンケーキ焼き縮み・焼き詰まりの原因と解決法

みなさんはシフォンケーキの焼き縮み・焼き詰まりで悩んでいませんか?シフォンケーキの失敗で底上げに続いて多く発生するのが焼き縮み、焼き詰まりではないでしょうか?シ…

シフォンケーキの底上げ解消法

シフォンケーキの底上げの原因とは? 温度?混ぜ方?水分? シフォンケーキ焼いている時に下になっている底部分が、型から出すと凹んでいる状態を『シフォンケーキの底上…

チョコシフォンケーキレシピ

お菓子界の人気ナンバーワン✧と言っても過言ではないチョコレート。 ふわふわチョコ風味のシフォンケーキ、美味しいですよね(*^^*) でも、ココアやチョコを使うと、とた…

抹茶シフォンケーキレシピ

和の雰囲気漂う抹茶のシフォンケーキ。 抹茶の香りと綺麗な緑色が目を引く、人気のフレーバーですよね(*^^*) でも抹茶を使ったシフォンって凄く難しい。。。だって膨らまな…

バニラ香るプレーンシフォンケーキレシピ

触れる度にしゅわっと音がなるふわふわ柔らかい基本のシフォンケーキです☆ お口の中でほどけていく、口溶け良し・味良しのシフォンを目指してやっと行き着いたレシピ。 …

シフォンケーキ腰折れの原因と解消法

シフォンケーキ腰折れの原因と解消法

シフォンケーキの腰折れ、原因や対策方法は?シフォンケーキ腰折れの疑問にお答えします!

シフォンケーキの失敗...悔しいですよね...。シフォンケーキに空洞や穴ができたり剥がれてしまったり、湿っぽかったり...。

シフォンケーキの腰折れとは、型から出したシフォンケーキの側面部分が折れ曲がった状態のことです。

それでは、なぜこのような『シフォンケーキの腰折れ』が起こるのでしょうか?シフォンケーキ

もっとみる
シフォンケーキ焼き縮み・焼き詰まりの原因と解決法

シフォンケーキ焼き縮み・焼き詰まりの原因と解決法

みなさんはシフォンケーキの焼き縮み・焼き詰まりで悩んでいませんか?シフォンケーキの失敗で底上げに続いて多く発生するのが焼き縮み、焼き詰まりではないでしょうか?シフォンケーキが焼いている途中でしぼんでしまったり、冷めるとしぼんでしまったり。

今回はシフォンケーキの焼き縮みや焼き詰まりの原因を深く掘り下げ、焼き縮みや焼き詰まりを防ぐためにシフォンケーキのグルテンから焼き上がりの目安まで徹底解説します

もっとみる
シフォンケーキの底上げ解消法

シフォンケーキの底上げ解消法

シフォンケーキの底上げの原因とは?
温度?混ぜ方?水分?

シフォンケーキ焼いている時に下になっている底部分が、型から出すと凹んでいる状態を『シフォンケーキの底上げ』と言います。

シフォンケーキ作りで1番多い失敗が、この底上げではないでしょうか。
なぜこのような底上げ状態になってしまうのでしょう?

底上げの原因は大きく分けて3つありそうです。
①卵黄生地の乳化不足
②オーブンの温度が高すぎる&

もっとみる
チョコシフォンケーキレシピ

チョコシフォンケーキレシピ

お菓子界の人気ナンバーワン✧と言っても過言ではないチョコレート。
ふわふわチョコ風味のシフォンケーキ、美味しいですよね(*^^*)

でも、ココアやチョコを使うと、とたんにメレンゲがシュワシュワと消えて行き、全く膨らまなかった経験はありませんか?

今回は少しだけ難易度を下げて、ココアのみで作るチョコシフォンケーキです♬
ココアだけだからと言って侮るなかれ✧
しっかりチョコを感じられ、メレンゲの力

もっとみる
抹茶シフォンケーキレシピ

抹茶シフォンケーキレシピ

和の雰囲気漂う抹茶のシフォンケーキ。
抹茶の香りと綺麗な緑色が目を引く、人気のフレーバーですよね(*^^*)
でも抹茶を使ったシフォンって凄く難しい。。。だって膨らまないし味もぼやけるし。。
でも抹茶シフォン作りたい!!!

そんな方の為に・・・
ちゃんと膨らむ抹茶シフォン、作ってみませんか(*^^*)

抹茶が入ると、どうしても生地の膨らみが弱くなります。
その為、卵白量を増やし(卵4個は同じで

もっとみる
バニラ香るプレーンシフォンケーキレシピ

バニラ香るプレーンシフォンケーキレシピ

触れる度にしゅわっと音がなるふわふわ柔らかい基本のシフォンケーキです☆

お口の中でほどけていく、口溶け良し・味良しのシフォンを目指してやっと行き着いたレシピ。

生クリームや飲み物がなくてもそのままで美味しいシフォン、ぜひ作って見て下さい!

シフォンケーキの作り方手順1 シフォンケーキのメレンゲを作る(メレンゲ)
2 シフォンケーキの卵黄生地を作る(卵黄生地)
3 メレンゲと卵黄生地を合わせる

もっとみる