ひとみ@呼吸器内科医&睡眠医療医

都内で内科医をしています。 産後3か月でフルタイム当直あり勤務で復職し、時短家事ノウハ…

ひとみ@呼吸器内科医&睡眠医療医

都内で内科医をしています。 産後3か月でフルタイム当直あり勤務で復職し、時短家事ノウハウをブログやツイッターで公開しています。

記事一覧

萌え系医療漫画を描いてみた

内科医が主人公の医療漫画が読みたい! 萌え絵の医療漫画が読みたい! なのに誰も描いてくれない! …ので、この度、自分で作りました。 喀痰や吐下血飛び散る現場で可愛…

離乳食を家事代行にお願いする方法、依頼編

※実際にお願いする前に、ぜひこちらの準備編もあわせてごらんください※ いよいよ、わたしからお送りする離乳食の外注方法は、ラストとなります。 実際に私が送った依頼…

離乳食を家事代行にお願いする方法、計画編

※実際にお願いする前に、ぜひこちらの準備編もあわせてごらんください※ 着々と準備が進んできましたね。 この回では、わたしが離乳食を家事代行さんにお願いするにあ…

離乳食を家事代行にお願いする方法、代行探し編

※実際にお願いする前に、ぜひこちらの準備編もあわせてごらんください※ 準備が整ったら、いよいよ代行さん探しです! わたしが使ったのは、タスカジという、家事代行の…

離乳食を家事代行にお願いする方法、準備編

さて、離乳食の外注法ですが・・・ その前に、準備というか、まあ、心構え的なものをお伝えします。 大前提として・・・ 全ての責任を持つのは親です!代行さんは、離乳…

離乳食を家事代行にお願いする方法、はじめに

はじめましての方も、そうでない方も、 今日は、このnoteを手に取ってくださってありがとうございました。 私は今、もうすぐ1歳になる長男を育てながら、都内で勤務医と…

萌え系医療漫画を描いてみた

内科医が主人公の医療漫画が読みたい!
萌え絵の医療漫画が読みたい!
なのに誰も描いてくれない!
…ので、この度、自分で作りました。

喀痰や吐下血飛び散る現場で可愛い女の子達が割とガチな内科医やってる漫画が読みたい欲望だけが詰め込まれてます。

楽しんでもらえると嬉しいです(≧∀≦)

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

1

もっとみる
離乳食を家事代行にお願いする方法、依頼編

離乳食を家事代行にお願いする方法、依頼編

※実際にお願いする前に、ぜひこちらの準備編もあわせてごらんください※

いよいよ、わたしからお送りする離乳食の外注方法は、ラストとなります。

実際に私が送った依頼内容と、

代行さんから返ってきたメニュー表をお出しします!

【生後5~6か月】最初はお互い手さぐりだったため、あーでもないこーでもないと相談しあいながら進めました。

前回の計画編で作った表も実際にお見せして、

最終的には

わた

もっとみる
離乳食を家事代行にお願いする方法、計画編

離乳食を家事代行にお願いする方法、計画編

※実際にお願いする前に、ぜひこちらの準備編もあわせてごらんください※

着々と準備が進んできましたね。

この回では、わたしが離乳食を家事代行さんにお願いするにあたって、計画した

離乳食のスケジュールを公開いたします。

生後5か月から生後8か月までは、カレンダーにして代行さんにお渡ししていました。

【生後5か月】
生後5か月の前半は、粥+キューピーのベビーフードを使いました。

後半

もっとみる

離乳食を家事代行にお願いする方法、代行探し編

※実際にお願いする前に、ぜひこちらの準備編もあわせてごらんください※

準備が整ったら、いよいよ代行さん探しです!

わたしが使ったのは、タスカジという、家事代行のマッチングサイト。

理由は、安いからです!!一番安いと、1時間1500円。

その分、自分で交渉して、自分で探さなければいけないという大変さはあるんですが、

離乳食を依頼するためにはお互いの信頼が命になりますので、

そのくらいしっ

もっとみる
離乳食を家事代行にお願いする方法、準備編

離乳食を家事代行にお願いする方法、準備編

さて、離乳食の外注法ですが・・・
その前に、準備というか、まあ、心構え的なものをお伝えします。

大前提として・・・

全ての責任を持つのは親です!代行さんは、離乳食を作るという、彼らからすると非常にリスクの高いことを引き受けてくださっています。

(断られる場合もあると思います)

なので、初めから、全ての責任を自分が持つことをしっかりアピールしていきましょう。

いつ頃から始めるか、

食材は

もっとみる
離乳食を家事代行にお願いする方法、はじめに

離乳食を家事代行にお願いする方法、はじめに

はじめましての方も、そうでない方も、
今日は、このnoteを手に取ってくださってありがとうございました。

私は今、もうすぐ1歳になる長男を育てながら、都内で勤務医として働いています。
色々考えた末、フルタイム、当直ありの勤務でやっています。
両親と同居はしていません。
夫は放射線技師という医療関係の仕事で、同じくフルタイム、当直ありです。

私が独身だった頃、
子供産んだ女医がいかにして復職

もっとみる