見出し画像

自分のやりたいこと、実現しませんか?~人生は一度きり、やりたいことをやって楽しもう!~後編

◆Rintoss(リントス)について

書家/プレゼンテーションクリエーターの前田鎌利が代表を務める、
株式会社固(かたまり)が女性活躍支援の新規事業をスタートさせます!
それがRintoss(リントス)です。
私は、前田鎌利さんとRintossプロジェクトを企画運営する責任者の
黒澤康子と申します。どうぞよろしくお願いします!

女性活躍支援事業スタートにあたり、長年のビジネス経験や
そこから気づき、考え、今後に向けてなどを書いていきます。

◆前半からの続きです

前半では、以下のような話を書きました。
◆自分のやりたいことって何だろう?
目の前の仕事や身の回りのこと、家事や育児、家族の世話などに追われてしまい、気が付いたら寝る時間!あー、今日も疲れたな・・・とそのまま眠りに落ちる毎日だとしたら、考える時間が無くて、なかなか「やりたいこと」を明確に言えないかも。
◆「やりたいこと」、最初は大きなことでなくてもよいと思う
自分が考える理想像=やりたいことや夢が具体的に話せる姿から、自身がかけ離れている、とかきちんと考えられていない自分が恥ずかしい、という思考は隣に置いておいて、
これができたら自分は嬉しい/楽しい/幸せ/元気がでる/誰かの役に立つ/誰かを勇気づけられる
できるかどうかわからないけど、これができたら自分がやりたい方向に少し近づくという観点で「やりたいこと」「実現したいこと」を考え言語化して実行し、積み重ねて「夢に」近づけるのもありなんじゃないか。だって、大事なことは、そのやりたいことに向かうこと

◆周囲の眼は気にしない!人生1度きり、とことん行動し楽しもう!きっと理解してくれる

中には、夢ややりたいことがあるけれど、家族から反対され実行できない、というようなご相談を沢山頂きます。家族の分だけ考えや文化があると思いますし、親御さんも娘、息子さんのことを心配される気持ちも十分理解できます。(私も高校受験、大学受験、就職、転職と両親とガチンコぶつかってきました。いろいろな作戦を立てて撃破しましたがなかなか大変でした💦)ただ、大事なことはあなた自身が生き生きと輝いているか、やりたいことを実現できて一段上の世界を見ることができ充実しているか、なのでは、と思います。ここに性別は関係ないと思いますが、特に女性はライフイベントに影響されることが多いので、子供や家族の状況に合わせて我慢しがちですよね。

話は変わりますが、私は40代で大きな病気になり、それが自分の生き方や人生観が大きく変化するきっかけとなりました。40代は様々な組織の部長として大きな仕事と責任を任されましたので、そういった意味で仕事に魂入れて頑張ってきたのですが、、、その分大きな壁にぶち当たり、成長はしましたがストレスも大きく体にのしかかってきました。病名を聞き、治療法や論文などを読み、主治医たちから学びたくさん議論して行く中で、「人生は一度きり、やりたいことをやらねば後悔する!行動を起こしていこう、悩んでいる場合ではない!」と心底思いました。その時の体の感覚、感情が自分の奥底からうねるようにこみ上げ、自分を押し上げるような勢いを感じ、すべてが吹っ切れました。

家族は大事だが、自分自身はもっと大事!
どんどん行動して楽しもう!
楽しめれば、生き生きと輝く人生になり、ハッピー♡が増える。
輝いているあなたをみれば周囲は理解し喜んでくれると思います。

◆失敗したっていいじゃない。またトライすれば。


人の眼が気になるもう一つのポイントとしては、失敗すること、挫折することなどでしょうか。私は神経が図太いのと、ポンコツなので小さいころから失敗することが多く、そのおかげで学び、何とかやりくりすることができうまく生き延びてきたので、あまり怖くないです笑。多くの方が失敗する姿をみられたくないと思うでしょうけど、冷静に考えれば、一度も失敗しない人は世界中で一人もいないと思いますよ。そして、失敗してもやり直せばいいし、またトライすればいいんです。そこを気にして自分のやりたいことが
できないのは、人生もったいなすぎる!
失敗の数だけ成長する。人間性に深みが出る。いいこと尽くし!
またやればいいさ(^^♪。
自分の考えや想い、やりたいこととつなげて行動してきましょうね。
そのたびに、自分が変化していくのがわかりますよ!

◆Rintoss 働く私に、プラス「凛とした人生」


VUCAの時代にコロナ禍での変化も加わって、新しい働き方、住み方、
在り方が生まれ、人とのかかわり方がどんどん変化しています。
リモートワーク、サテライトオフィスでの仕事、ワーケーションなど、
オンライン会議ツールを駆使すれば、
ある程度は何でもできるようになりましたよね。

働き方、住み方、ツールやそれらの技術などが日々変化している中、
実際の仕事、生活、学びに変化はありますか?
変わりたいけどなかなか変われない、そんなモヤモヤをお持ちのあなた。

仕事もプライベートも充実した素敵な人生になるように、
学びを添えてみませんか?
女性活躍支援プロジェクト「Rintoss」(リントス)は、
私らしさに「凛とした人生」のエッセンスを加え、
輝く明日に向かって進んでいく、新しい取り組みを行います。

ぜひ、私達とともに学び、変化、変革していきませんか?

ただ今、事業スタートに向けてHP作成中です。
もうすぐ完成しますので、またお知らせしますね!