りの@双極/精神障がい

元ヤングケアラー/毒親育ち/精神2級/フリーランサー 日常の波の話はXで https:…

りの@双極/精神障がい

元ヤングケアラー/毒親育ち/精神2級/フリーランサー 日常の波の話はXで https://twitter.com/rinobigwave

最近の記事

  • 固定された記事

【躁鬱】向上心を上げたくても。

今日は独り言みたいな話。 一般的に「向上心は大切」「探究心を持とう」とか。 当たり前に良い言葉、良い行いとされていることをうまく使いこなせない私。 向上心が武器で、短期間で習得していくのが好きだったのでワーカーホリックに陥ってしまったり、もちろん双極の症状が強くでて、鬱が長くなったりという過去があります。 ここ2−3年は割とフラットに生きる心がけをしていますが、久々に刺激のあるところに行くと、心がバラバラになって困ります。 本当はもっとやりたい。 もっと勉強したい。も

    • 不眠症歴14年の私が眠れない時にしてる事

      小さな頃からサバイブ生活している私は 緊張感がとても強く、尚且つ双極性障害も持っているため 慢性的に眠れず、悪夢や、夢を見てしまい 熟睡できにくい体質です。 そんな中で色々と工夫したこと その中から、役立ったものを抜粋して紹介します。 (めっちゃ個人の主観です) ※わかりやすいようにリンクなどを入れていますが アフィリエイトなどでは全くないので 気軽にクリックしてくださいませ。 気になる方はご自身でググってね。 瞑想 病院でも勧められ手っ取り早く始められた瞑想。 で

      • 【毒親】34歳にして『家族』を知った

        20代の頃、かかりつけだった精神科医に 「家に帰ると落ち着くような感覚ないの?」 と、言われたことがある。 その時は私は一人暮らしだった。 にも関わらず家に帰るのがあまり好きじゃなく 一人でいるのが辛く。 夜な夜な遊び回ったり、始終人といることが当たり前だった。 私は先日結婚した。 5年交際、3年同棲を経て結婚に至った。 今の主人は私を否定しないし無理強いしない。 私は長らくヤングケアラーであり 母の目になり、妹の母になり。 家族に残された唯一の“健常者”の役割を 私な

        • 私の躁と鬱をコントロールする方法

          こんばんは。 (結論下の方に書いてます〜〜) 精神障がいの方ってひどくなればひどくなるほど 自分の考え方?生き方?に、まとまりがなく 昨日や、過去の自分の考え方に差を感じて 落胆してしまう方が多いように思うのですが。。 私の気のせいでしょうか。 私は少なからず、感じています。 双極の私であれば、、例えば 軽躁の時(おそらく物心着いた頃から、20歳まで) 鬱の時(16歳頃から単発で発生) 自分の考えに一貫性がなく、まわりからも戸惑われて 「戸惑われている事実」すらわからない

        • 固定された記事

        【躁鬱】向上心を上げたくても。

          精神病の薬で+25キロ〜クエチアピンの話〜

          最近新しい仕事が始まったり 彼の転勤とともに引っ越しが決まったり なんだかバタバタしてて更新できてなかった。。 そんなわけで薬のお話。 精神科の薬って太るの?実体験としては、恐らく太る 周りを見ているとほぼ太る なぜ『恐らく』と付けたのか。。。 と言うのも、数年前まで太っていなかったから。 今回はその理由と思われるものを 推あげていこうと思います ①環境の変化 コロナによる生活の変化によって 鬱以外の時も引きこもる生活が続きました。 太り始める前はスポーツのイン

          精神病の薬で+25キロ〜クエチアピンの話〜

          躁転の恐怖

          今日は躁状態のエピソードについて軽く。 普段は軽躁よりの私元々社交的、外交的な私。 ごきげんで冗談をすぐ言うタイプでした。 その反面人の何倍も根暗な部分が昔からあり 「そういうものなのかなぁ」と思っていましたが 20の頃に双極だとわかりました。 そこからは軽躁をコントロールする難しい日々です。 躁状態がひどくなり骨折躁状態というとお金を使ってしまうとか 社会的に失敗するとか 空を飛ぼうとするとか。。。 そういうお話をよく聞くんですが。 私はあまりそこまで上がらなくて、創

          私を取り巻く障がい者〜家族のお話〜

          今日は私が育ってきた 家族のお話。 家族は障がい者ばかり。健常者の方が少ないかも? いわゆるヤングケアラーの成れの果ては 自身も障がいを持ちました。という話 生まれた時母 視覚障がい、統合失調症(入院歴あり) 父 てんかん(妹出産後に離婚) 私 平成とともに健常者で生まれる 妹 私と5つ違い、健常者で生まれるがこだわりが強く、てんかんが小学校4年生頃に発症、その後中学2年生で知的障がいの認定を受ける 妹が生まれた時には父と離婚していました。 それからは「あなたが母の目に

          私を取り巻く障がい者〜家族のお話〜

          双極性障害者の実態(社会生活)

          以前もnoteをやっていましたが言葉がまとまらず。。🤔 やめちゃったんですよねー。。 ちょっとまとめていきたい内容がでてきたのでメモ程度に。 双極性障害を持つ方の生活実態とは今日の病院での面談でトークテーマになった話なのですが。 私自身が双極性障害を持つ当事者で、社会生活を送る上でとても不安や 困ることが多く。 「みなさんはどんなふうに過ごしているんだろう?」 という思いがあり、最近の通院はワーカーさんとその話をしています。 ワーカーさんも私がテーマにあげることによって

          双極性障害者の実態(社会生活)