青森のりんご屋さん

大学卒業後、10数年システムエンジニアとして働いた後、Uターンして就農。 家族経営での…

青森のりんご屋さん

大学卒業後、10数年システムエンジニアとして働いた後、Uターンして就農。 家族経営での果樹栽培他、りんごの加工場も稼働。 「持続可能な農業経営」を模索しながら、日々奮闘中。 父、自分、妻、子供2人の5人家族。

ストア

  • 商品の画像

    無添加ストレートりんごジュース小瓶6本入(赤箱)【送料込み】

    青森県産りんごを100%使用した無添加のストレートりんごジュースです。数品種を詰め合わせいたします。☆お持ち運びに便利な持ち手付の縦タイプのお箱です。(出荷時は折りたたんで発送いたします。)【無添加】砂糖、水、酸化防止剤等一切いれておりません。【品種ごとに搾る】甘いりんごは甘いジュースに。酸味のあるりんごは酸味のあるジュースに。りんご本来の特長を生かすため、ブレンドせず品種ごとに搾っています。【完熟りんご】りんごそのものを味っていただきたいため、未熟果や落ちたりんごを使用せず、完熟のりんごのみを使用しています。【独自の製法】擦りおろし製法+果汁を濾すことで、澱(おり)を少なく仕上げています。澱が少ないことで雑みのない味わいとなっています。お子様に好評です。※りんごは当園他、契約農家のりんごの完熟りんごのみを使用しています。【品種】ふじ、王林、シナノゴールドなどの詰め合わせとなります。・ふじ:りんごといえば「ふじ」というほど一番有名な品種です。甘み酸味ともバランス良く、一番りんごっぽさを味わえる品種です。・王林(おうりん):酸味が少なく、香りも良い品種です。甘い品種ですが、飲みやすい甘さです。お子様にも人気があります。・シナノゴールド:青森のシナノゴールドは酸味が強くなりますが、ジュースにするとその酸味と本来持っている甘みがバランス良くマッチし、スッキリとした味わいのジュースとなります。甘いジュースが苦手な方におすすめです。【ギフトについて】ラッピング対応商品は別途ご用意しております。そちらをお選び下さい。※熨斗紙をご希望の方は、白横箱タイプのみとなります。そちらををお選び下さいますようお願い致します。【北海道・四国・九州・沖縄 追加送料について】上記へお届けの際は、中継送料もカートに入れて決済をお願い致します。追加運賃は1点あたりのお値段になります。ご注文の個数×上記の金額となります。但し、同梱でのお届けが可能な商品(小瓶のジュース5箱まで可能です。)は、複数ご購入の場合でも1点分の送料をカートにお入れ下さい。
    ¥2,500
    つがる林檎園
  • 商品の画像

    無添加ストレートりんごジュース小瓶 6本入(白横箱)【送料込み】

    青森県産をりんご100%使用した無添加のストレートりんごジュースです。数品種を詰め合わせいたします。【無添加】砂糖、水、酸化防止剤等一切いれておりません。【品種ごとに搾る】甘いりんごは甘いジュースに。酸味のあるりんごは酸味のあるジュースに。りんご本来の特長を生かすため、ブレンドせず品種ごとに搾っています。【完熟りんご】りんごそのものを味っていただきたいため、未熟果や落ちたりんごを使用せず、完熟のりんごのみを使用しています。【独自の製法】擦りおろし製法+果汁を濾すことで、澱(おり)を少なく仕上げています。澱が少ないことで雑みのない味わいとなっています。お子様に好評です。※りんごは当園他、契約農家のりんごの完熟りんごのみを使用しています。【品種】ふじ、王林、シナノゴールドなどの詰め合わせとなります。・ふじ:りんごといえば「ふじ」というほど一番有名な品種です。甘み酸味ともバランス良く、一番りんごっぽさを味わえる品種です。・王林(おうりん):酸味が少なく、香りも良い品種です。甘い品種ですが、飲みやすい甘さです。お子様にも人気があります。・シナノゴールド:青森のシナノゴールドは酸味が強くなりますが、ジュースにするとその酸味と本来持っている甘みがバランス良くマッチし、スッキリとした味わいのジュースとなります。甘いジュースが苦手な方におすすめです。【ギフトについて】ラッピングご希望の場合は【包装あり】をお選び下さい。※包装紙等の梱包は写真と異なる場合がありますのでご了承の程お願い申し上げます。【北海道・四国・九州・沖縄 追加送料について】上記へお届けの際は、中継送料もカートに入れて決済をお願い致します。追加運賃は1点あたりのお値段になります。ご注文の個数×上記の金額となります。但し、同梱でのお届けが可能な商品(小瓶のジュース5箱まで可能です。)は、複数ご購入の場合でも1点分の送料をカートにお入れ下さい。
    ¥2,500 〜 ¥2,700
    つがる林檎園
  • 商品の画像

    無添加ストレートりんごジュース小瓶 12本入 (白箱横)【送料込み】

    青森県産りんご100%使用した無添加のストレートりんごジュースです。当園で収穫したりんごを使用したジュースを数種詰め合わせいたします。(1箱ずつ紐りぼんをかけ、重ねて梱包発送致します。)【無添加】砂糖、水、酸化防止剤等一切いれておりません。【品種ごとに搾る】甘いりんごは甘いジュースに。酸味のあるりんごは酸味のあるジュースに。りんご本来の特長を生かすため、ブレンドせず品種ごとに搾っています。【完熟りんご】りんごそのものを味っていただきたいため、未熟果や落ちたりんごを使用せず、完熟のりんごのみを使用しています。【独自の製法】擦りおろし製法+果汁を濾すことで、澱(おり)を少なく仕上げています。澱が少ないことで雑みのない味わいとなっています。お子様に好評です。※りんごは当園他、契約農家のりんごの完熟りんごのみを使用しています。【品種】ふじ、王林、シナノゴールドの詰め合わせとなります。・ふじ:りんごといえば「ふじ」というほど一番有名な品種です。甘み酸味ともバランス良く、一番りんごっぽさを味わえる品種です。・王林(おうりん):酸味が少なく、香りも良い品種です。甘い品種ですが、飲みやすい甘さです。お子様にも人気があります。・シナノゴールド:青森のシナノゴールドは酸味が強くなりますが、ジュースにするとその酸味と本来持っている甘みがバランス良くマッチし、スッキリとした味わいのジュースとなります。甘いジュースが苦手な方におすすめです。※写真は6本入りですが、こちらの12本用の箱になります。【ギフトについて】ラッピング商品は別途ご用意しております。そちらをお選び下さい。
    ¥4,300 〜 ¥4,500
    つがる林檎園
  • 商品の画像

    無添加ストレートりんごジュース小瓶6本入(赤箱)【送料込み】

    青森県産りんごを100%使用した無添加のストレートりんごジュースです。数品種を詰め合わせいたします。☆お持ち運びに便利な持ち手付の縦タイプのお箱です。(出荷時は折りたたんで発送いたします。)【無添加】砂糖、水、酸化防止剤等一切いれておりません。【品種ごとに搾る】甘いりんごは甘いジュースに。酸味のあるりんごは酸味のあるジュースに。りんご本来の特長を生かすため、ブレンドせず品種ごとに搾っています。【完熟りんご】りんごそのものを味っていただきたいため、未熟果や落ちたりんごを使用せず、完熟のりんごのみを使用しています。【独自の製法】擦りおろし製法+果汁を濾すことで、澱(おり)を少なく仕上げています。澱が少ないことで雑みのない味わいとなっています。お子様に好評です。※りんごは当園他、契約農家のりんごの完熟りんごのみを使用しています。【品種】ふじ、王林、シナノゴールドなどの詰め合わせとなります。・ふじ:りんごといえば「ふじ」というほど一番有名な品種です。甘み酸味ともバランス良く、一番りんごっぽさを味わえる品種です。・王林(おうりん):酸味が少なく、香りも良い品種です。甘い品種ですが、飲みやすい甘さです。お子様にも人気があります。・シナノゴールド:青森のシナノゴールドは酸味が強くなりますが、ジュースにするとその酸味と本来持っている甘みがバランス良くマッチし、スッキリとした味わいのジュースとなります。甘いジュースが苦手な方におすすめです。【ギフトについて】ラッピング対応商品は別途ご用意しております。そちらをお選び下さい。※熨斗紙をご希望の方は、白横箱タイプのみとなります。そちらををお選び下さいますようお願い致します。【北海道・四国・九州・沖縄 追加送料について】上記へお届けの際は、中継送料もカートに入れて決済をお願い致します。追加運賃は1点あたりのお値段になります。ご注文の個数×上記の金額となります。但し、同梱でのお届けが可能な商品(小瓶のジュース5箱まで可能です。)は、複数ご購入の場合でも1点分の送料をカートにお入れ下さい。
    ¥2,500
    つがる林檎園
  • 商品の画像

    無添加ストレートりんごジュース小瓶 6本入(白横箱)【送料込み】

    青森県産をりんご100%使用した無添加のストレートりんごジュースです。数品種を詰め合わせいたします。【無添加】砂糖、水、酸化防止剤等一切いれておりません。【品種ごとに搾る】甘いりんごは甘いジュースに。酸味のあるりんごは酸味のあるジュースに。りんご本来の特長を生かすため、ブレンドせず品種ごとに搾っています。【完熟りんご】りんごそのものを味っていただきたいため、未熟果や落ちたりんごを使用せず、完熟のりんごのみを使用しています。【独自の製法】擦りおろし製法+果汁を濾すことで、澱(おり)を少なく仕上げています。澱が少ないことで雑みのない味わいとなっています。お子様に好評です。※りんごは当園他、契約農家のりんごの完熟りんごのみを使用しています。【品種】ふじ、王林、シナノゴールドなどの詰め合わせとなります。・ふじ:りんごといえば「ふじ」というほど一番有名な品種です。甘み酸味ともバランス良く、一番りんごっぽさを味わえる品種です。・王林(おうりん):酸味が少なく、香りも良い品種です。甘い品種ですが、飲みやすい甘さです。お子様にも人気があります。・シナノゴールド:青森のシナノゴールドは酸味が強くなりますが、ジュースにするとその酸味と本来持っている甘みがバランス良くマッチし、スッキリとした味わいのジュースとなります。甘いジュースが苦手な方におすすめです。【ギフトについて】ラッピングご希望の場合は【包装あり】をお選び下さい。※包装紙等の梱包は写真と異なる場合がありますのでご了承の程お願い申し上げます。【北海道・四国・九州・沖縄 追加送料について】上記へお届けの際は、中継送料もカートに入れて決済をお願い致します。追加運賃は1点あたりのお値段になります。ご注文の個数×上記の金額となります。但し、同梱でのお届けが可能な商品(小瓶のジュース5箱まで可能です。)は、複数ご購入の場合でも1点分の送料をカートにお入れ下さい。
    ¥2,500 〜 ¥2,700
    つがる林檎園
  • 商品の画像

    無添加ストレートりんごジュース小瓶 12本入 (白箱横)【送料込み】

    青森県産りんご100%使用した無添加のストレートりんごジュースです。当園で収穫したりんごを使用したジュースを数種詰め合わせいたします。(1箱ずつ紐りぼんをかけ、重ねて梱包発送致します。)【無添加】砂糖、水、酸化防止剤等一切いれておりません。【品種ごとに搾る】甘いりんごは甘いジュースに。酸味のあるりんごは酸味のあるジュースに。りんご本来の特長を生かすため、ブレンドせず品種ごとに搾っています。【完熟りんご】りんごそのものを味っていただきたいため、未熟果や落ちたりんごを使用せず、完熟のりんごのみを使用しています。【独自の製法】擦りおろし製法+果汁を濾すことで、澱(おり)を少なく仕上げています。澱が少ないことで雑みのない味わいとなっています。お子様に好評です。※りんごは当園他、契約農家のりんごの完熟りんごのみを使用しています。【品種】ふじ、王林、シナノゴールドの詰め合わせとなります。・ふじ:りんごといえば「ふじ」というほど一番有名な品種です。甘み酸味ともバランス良く、一番りんごっぽさを味わえる品種です。・王林(おうりん):酸味が少なく、香りも良い品種です。甘い品種ですが、飲みやすい甘さです。お子様にも人気があります。・シナノゴールド:青森のシナノゴールドは酸味が強くなりますが、ジュースにするとその酸味と本来持っている甘みがバランス良くマッチし、スッキリとした味わいのジュースとなります。甘いジュースが苦手な方におすすめです。※写真は6本入りですが、こちらの12本用の箱になります。【ギフトについて】ラッピング商品は別途ご用意しております。そちらをお選び下さい。
    ¥4,300 〜 ¥4,500
    つがる林檎園
  • もっとみる

最近の記事

加工機械や作業機械など、結局業者を呼ばず、自分でメンテすることが多い。はじめは簡易な工具セットだけだったけど、どんどん専用工具が増えてきた。やっはりプロ仕様の工具はしっかりしてて、作業も早い。 道具にお金をかけることで、ある意味でそれ分の時間を稼ぐことができるとも考えられる。

    • 設備投資への準備。 加工場が古くなってきたので、新設&設備更新を検討。いろいろなところから話をきいて、なんとか食品加工場の設備を扱う業者&建物設計できる業者とつながる。まずは見積もりをいただいてから、どうやって進めていくか考える。 設備は今使えるものは使う方向で。

      • 今年は自分の講習会等の参加を控え、妻を講習会やセミナー、懇親会への参加を増やし、人のつながりを増やすようにしている(その間、自分は家事、子供対応)。作業分担、担当分担はあるけど、機会とベクトルは平等に。妻も楽しめる農業を目指そう(主だけが満足する農業はダメ)。

        • 土砂降りの日は無理に園地には出ず、事務作業。資料整理したり、本を読んだり。ファイリングしたり、衣類整理したり。雨の日のタスクもたくさんあるのです。あらかじめ「雨の日やるリスト」を作っておくと、いきなり園地作業中止になってもぼんやりすることはありません。(カフェには行くけど)

        加工機械や作業機械など、結局業者を呼ばず、自分でメンテすることが多い。はじめは簡易な工具セットだけだったけど、どんどん専用工具が増えてきた。やっはりプロ仕様の工具はしっかりしてて、作業も早い。 道具にお金をかけることで、ある意味でそれ分の時間を稼ぐことができるとも考えられる。

        • 設備投資への準備。 加工場が古くなってきたので、新設&設備更新を検討。いろいろなところから話をきいて、なんとか食品加工場の設備を扱う業者&建物設計できる業者とつながる。まずは見積もりをいただいてから、どうやって進めていくか考える。 設備は今使えるものは使う方向で。

        • 今年は自分の講習会等の参加を控え、妻を講習会やセミナー、懇親会への参加を増やし、人のつながりを増やすようにしている(その間、自分は家事、子供対応)。作業分担、担当分担はあるけど、機会とベクトルは平等に。妻も楽しめる農業を目指そう(主だけが満足する農業はダメ)。

        • 土砂降りの日は無理に園地には出ず、事務作業。資料整理したり、本を読んだり。ファイリングしたり、衣類整理したり。雨の日のタスクもたくさんあるのです。あらかじめ「雨の日やるリスト」を作っておくと、いきなり園地作業中止になってもぼんやりすることはありません。(カフェには行くけど)

          夫婦で一緒に園地作業をするのもいいだろうけど、うちは自分が実務、妻が事務&営業と分業スタイル。園地で一緒に作業することはほぼなし。でも、営業案件や、問い合わせを妻に任せられるので、本業に専念できる。労働力が不足してるけど、そこは雇用で対応したいかな(適材適所で)。

          夫婦で一緒に園地作業をするのもいいだろうけど、うちは自分が実務、妻が事務&営業と分業スタイル。園地で一緒に作業することはほぼなし。でも、営業案件や、問い合わせを妻に任せられるので、本業に専念できる。労働力が不足してるけど、そこは雇用で対応したいかな(適材適所で)。

          2021年:仕事を振り返る

          りんごの収穫も終わり、 りんごの出荷も終わり、 りんごの年内の加工も終わりが見えつつある時期になってきました。 2021年は本当に自然災害にやられた年でした。 春先の霜害からはじまり、6月に雹害に襲われました。 霜害で量が少ないうえに、雹で傷が付いてしまい。 今年は、収入があるのだろうか?と春から不安な年でした。 それでも、秋になると全国的にりんご不足、果物不足からくる高値で、収量、品質の割には、収入減はおさえられたのではないかと思います。 また、幸い、収入保険に加入し

          2021年:仕事を振り返る

          「早もぎ」は生産者の責任なのか?

          9月に入り、りんご園地の作業も忙しい時期になりました。 りんごの着色管理や収穫など秋が一番忙しい季節となります。 毎年あがる問題として、「りんごの早もぎ」というのがあります。 この「早もぎ」とは、りんごが熟す前に収穫することを言います。 もちろん、熟す前に収穫するのですから、食味はよくありません。 では、なぜ熟す前に生産者は収穫し、出荷するのでしょうか? 理由は簡単です。 【早く出荷した方が高く売れる】 からです。 すべてとはいいませんが、青森のりんごの市場ではその品

          「早もぎ」は生産者の責任なのか?

          事業計画作成のために、課題を洗い出したら人員不足、設備の大幅改修、運用改善等々課題山積。課題を解決するために実際に何をすれば良いかも考えつつ、今の売上、改善後の売上を計算しつつ、何年でやるかも考える。暑すぎる日に園地でぐったりするよりも、今はこれをやる方が大事(と気持ち切替え)

          事業計画作成のために、課題を洗い出したら人員不足、設備の大幅改修、運用改善等々課題山積。課題を解決するために実際に何をすれば良いかも考えつつ、今の売上、改善後の売上を計算しつつ、何年でやるかも考える。暑すぎる日に園地でぐったりするよりも、今はこれをやる方が大事(と気持ち切替え)

          園地作業が一段落したので(摘果終了)、事業計画書作成に取りかかる。農業とはいえ、設備投資に計画は必要。その日暮らしの小作人であってはいけないのです。

          園地作業が一段落したので(摘果終了)、事業計画書作成に取りかかる。農業とはいえ、設備投資に計画は必要。その日暮らしの小作人であってはいけないのです。

          りんご:もう、丸葉台は植えない。

          春は苗木を植える時期。 当方では、大きな改植をせず、基本的には補植(抜かしたところに苗木を植える)形で、少しずつ園地の若返りをはかっています。 昔ながらの園地なので、整列された園地でもなく、いろいろな品種が混在しています。 すべて抜いて新しく園地を作れば、整った畑にはなるのでしょうが、 収穫しつつ園地を作っていかなければならないので、 少しずつ補植しながら更新しています。 近年までは、昔ながらのりんごの木の形になる「丸葉台」を植えていました。 りんごがなるまでに時間はかか

          りんご:もう、丸葉台は植えない。

          お客様にも知ってもらう、学んでもらう。

          ここ数日、朝に霜がおりて、りんごに影響がないか少し心配。 少しずつ葉が出てきて、枝に水が入るようになると、 霜のダメージを受けやすくなります。 病気も花が咲く頃の防除が最重要です。 りんごの加工の仕事ですが、今週の受付分で2020年度の加工は終了です。 9月中旬から4月中旬と、ほぼ8ヶ月。 今年はよくやったなぁ、と思えるシーズンでした。 全体的にりんごの収量も多く、持ち込みのりんごも多い年でした。 さて、今年から始めたサービス?の一つ。 「お客さまのお持ちしたりんごへのア

          お客様にも知ってもらう、学んでもらう。

          面接をする。

          3月からの高気温から、今年のりんごの開花も早そうです。 りんごにとって、花が早く咲くことはいいことはありません。 霜にやられる可能性もあるし、春作業を前倒ししないとダメだし。 薬剤散布も早くなり、回数も増えちゃうし。 もっと冬から春を満喫したかった…。 さて、求人に対し、ありがたいことに応募があったので、 本日面接しました。 面接を受けることは何度かありましたが、 面接をする側になるのはほぼ初めて。 パートさんは基本的に「採用ベース」で話するのに対し、 常勤の人は各種条

          マクロよりミクロの方が近道。

          青森も3月に入り、気温も高い日や(雪ではなく)雨の日も増えてきました。 3月はまだ冬だと思っていたのに、すっかり春が見えてきた感じです。 時間が経つのが早いと感じるからなのでしょうか? 1年はあっという間だなぁ、と3月ながら感じます。 そういえば、自分が地元に戻り、就農したときのことを思い出してみると。 「地域を盛り上げるためにUターンして農業」 「過疎をなんとかしたい!地方に移住し、新規就農」 自分が農業を始めたあたりによく耳にした言葉です。 自分もUターンした当時はそ

          マクロよりミクロの方が近道。

          どこから始めようか(いろいろな課題に対して)その1。

          日々の業務はコツコツこなしつつ。 次のステップのために、いろいろな準備をしなくてはいけません。 すぐやれることはやるけども。 ちょっと遠い先のことは今すぐ手をつけにくい。 「今まさにやらなければいけないこと」 「これから先困りそうなこと」 複雑に絡まって、全力で走りながら、泳ぐことを考えているような状況です。 まず、一番の課題。 これから、当方でも「労働力不足」になっていくということ。 小規模、家族経営が主体だと、人の高齢化によるパフォーマンスの低下があります。 これを

          どこから始めようか(いろいろな課題に対して)その1。

          平年並みの価格、と言うけれど。

          よく、こちら地方紙の紙面ではりんごについての情報が載ります。 りんごの価格情報だったり、海外への輸出情報だったり。 生産者以外の「外部」の情報を得られるので 非常に助かっています。 ただ、価格情報の際に、「平年並み」という、なにか引っかかるワードがあります。 要は、平均に比べてどうか?ということです。 例年に比べて安かった、高かったという情報なのですが。 簡単に「平年並みですね」なんて言いますけども。 平年並みだと、全然駄目なんです。 生産者的には、生産コストもあがり

          平年並みの価格、と言うけれど。

          人を雇う準備を始める(労災保険加入)。

          先日、ハローワークに求人を出すことはできました。 パートさんやアルバイトさんではなく、コアスタッフの募集だったので、 募集要項をつめるのが大変でしたが。 (来てくれると嬉しいのですが) それはそれとして。 次は「人を雇う」体制を整えなければいけません。 普通の会社では当たり前の「労働保険」。 労働保険には「労災保険」と「雇用保険」があります。 農業は特別で ・個人経営 ・常時5人未満の労働者 の場合、労災保険も雇用保険も任意加入となります。 (にわかなので、詳しい話までは

          人を雇う準備を始める(労災保険加入)。