マガジンのカバー画像

【定期購読】アラフィフ保育士が見ている景色

アラフィフで保育士になった私が、日々の保育の中で感じたこと・考えたこと、自身の子育てを振り返って考えたこと、を書くマガジンです。子どもに関わる話が主ですが、その他私が興味のある話… もっと読む
子育て・保育に関心がある方、今の幼児たちが園で過ごすリアルな様子を知りたい方へ。ワンコイン(500… もっと詳しく
¥500 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

叱る?叱らない?褒める?…根本的発想を変える。子どもの喧嘩に介入しない保育園(気…

いつもnoteで書いていることですが、今の日本では、子どもの環境は親の選択で決まります。親が…

300
りんこ
1日前
1

<シェア記事>先進国で保育施設を1日11時間も開けているのは日本ぐらい(東京大学名…

・「子ども第一」の制度へ 東京大名誉教授・汐見稔幸氏インタビュー【届かぬ声 子どもの現場…

りんこ
4日前
8

我が子の成長は、国(制度)が変わるのを待てない。気がついた人は思考を止めないほう…

最初にこちらの記事を紹介します。NHKの保育士一斉退職のニュースをまとめた記事です。 先日…

300
りんこ
5日前
4

<シェア記事>生涯発達心理学、賢者とは祈る人

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

りんこ
7日前
2

子育てに大切なことが詰まっている

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

りんこ
8日前
1

<シェア記事>保育士の一斉退職が止まらない

先日、雑談会で「保育士さんはなぜそんなに辞めてしまうのか、その理由は何?」という話になり…

りんこ
11日前
3

保育園から保育士が消える近未来

今日の記事は、こちらのまつひろさんの記事を読んで、私も思うところがあって書きました。 日本でもあちこちで生身の人がいなくなっています。 レストランで食事をしようとするとロボットに配膳されます。それよりとっくの昔に、電車に乗る場面で、改札の人は消えました。私がこどもの頃は、改札で駅員さんが切符にはさみをチョンと入れていました。この話を子どもにすると「効率ワルっ!」と笑われますが💦(あれいつまでやってたっけ?)あれよあれよと、自動改札になり、長距離切符はえきねっとで買うようにな

有料
300

トイレトレーニングは集団生活(保育園)の中でないと難しい?

子育てをして、その後保育士になっても、未だに子どものことはわからないことだらけですが、排…

りんこ
2週間前
8

こどもまんなか雑談会(ゆっくり親になる)をご紹介いただきました

「こどもをまんなかにして大人が雑談する会(長い💦)」の会員のかなやなおこさんが、ご自身の…

りんこ
2週間前
4

大人に一緒に考えてほしいこと②-子どもの泣き声に慣れない保育士の声-

こちらの記事の続きです。 こんなポストを読み、またモヤモヤと考えたことです。

300
りんこ
2週間前
1

大人に一緒に考えてほしいこと①

300
りんこ
3週間前
2

強要・抑圧された心のゆくえ

今日はこちらの記事を読んで、保育園での子どもたちの様子が思い起こされたので、そのことを書…

200
りんこ
3週間前
2

<シェア記事>クローズアップ現代「不適切保育」特集

大分前のクローズアップ現代の放送をまとめた記事ですが、最近また不適切保育について考えるこ…

りんこ
4週間前
6

アラフィフ再びカラオケで歌う(体質改善記23)

私はカラオケボックス世代です(そんなものがあるかわからないけど💦) それまでカラオケといえば、スナックなどで”お酒を飲みながらおじさんたちが歌うもの”だったのが、カラオケボックスという、”朝でも昼でも・目的は歌う事・閉じられているので仲間内だけで熱唱できる”場所が現れたのです。 当時大学生だった私は、歌うのが好きな友人と共に、カラオケボックスで歌いまくりました(笑)。カラオケボックスは安いのも良かった。 時は流れ…今またカラオケボックスが私の中でプチブームになっています

有料
200