見出し画像

【読書メモ】アクセンチュア 消費財・サービスグループ著・上原優編著『外資系コンサルのリサーチ技法(第2版) 』02

読んだ本

読書マインドマップ

アクセンチュア 消費財・サービスグループ著・上原優編著『外資系コンサルのリサーチ技法(第2版) 』目次マインドマップ

読書メモ

はじめに

  • デジタル時代のリサーチの意義

    • 検索すれば知りたい情報に瞬時にアクセスできる
      →ビジネスでもインターネット検索の結果をコピペしたレポートが提出されることもある

    • リサーチとは単なる情報収集のことではない
      ビジネスの意思決定を後押しするインサイト(=洞察)を抽出する行為
      →インサイトを得るには、考え続けながら情報を加工していくことが求められる

    • リサーチした情報の読み解き方(意味合いを抽出する行為
      背後にある意味合いを考え続けなければならない

    • リサーチは「考える」作業そのもの
      →情報をただ集めるだけの作業になった瞬間、リサーチには価値がなくなってしまう

感想

インターネットで簡単に情報が得られるようになりました。情報そのものの価値は下がり、その情報から何を見出すか、ということが大切なのだと思います。

情報から何かを得たいと考えるなら、「比較」だと思います。時間で比較したり、別の対象者・対象物と比較することで、その情報が意味するものが見いだせるのではないでしょうか。

「その情報と何を比較するのか」が、その人のセンスだと思います。情報を見たときに感じる違和感が、センスそのものではないかと思います。そこから仮説を立て、仮説を検証するための情報を集めることが、リサーチなのではないかと思います。

この記事が参加している募集

最近の学び

最後まで読んでくださった方ありがとうございます。よろしければサポートいただけますと幸いです。本を買い、noteを書き続け、読書文化の輪を広げるために使います。