見出し画像

お喋りは苦手、他のことはできるASDっ子。3歳0ヶ月の成長まとめ

まだお喋りはほんの少しな3才1ヶ月息子と10ヶ月の娘を子育て中のリケジョママのページにお越し頂き、本当にありがとうございます😊

子どもが幸せに、自分らしく育つには。」の執筆が途中ですが、脱線して息子の3才0ヶ月の成長についてまとめさせてください。

喋らない子がどんなふうに成長していくのか、私もかなり気になって調べていたので、同じような不安を抱えるママパパたちの参考になれば良いな、、

そんな想いで、毎月更新させて頂いております。


お喋りの成長は?

まずは、息子くん一番の課題である”お喋り”から。今月、一番感動した出来事としては、幼稚園全園児200人以上の前で自分の名前を言ったことです👇

その様子の動画も見ましたが、ほとんど何を言っているのかわからないレベルの発音ですが、なんとなーーーく「○○ ○○です」と言えていました😉

何言っているか分からないレベルでも、幼稚園の先生は「名前を言えたんですよ!」と認めてくださって、褒めてくださること、息子にとって最高の環境で過ごさせてもらっているなぁ、と本当に感謝です。

🗣日常生活での会話は?

「とって」「せんせい」「開けて」など、言える単語が増えてきましたが、「○○って言って」と言わないと言ってくれないのは変わりません。

いや、先月よりかは自ら「とって」と言ってくれることも増えてきたかな・・?

🦒最近、最も成長したこと

この1ヶ月で最も感じる変化は、こちらが言っていることを真似してくれることが増えたことです。

例えば、絵本を読んでいるときの擬態語(”ダダッダダッ”など)を真似したり、息子がネズミを指差したので私が「ネズミさんだね、ちゅうちゅう!」と言うと、「ちゅうちゅう」と返してくれたり・・!

このように、こっちが言ったことに応答してくれることが今までほとんどなかったので、この成長はすっごく嬉しいです^^

✏️もじ・かずの理解は?

もう一つ感じる成長は、数の理解が進んでいることです。

1〜5は指で教えてくれますし、(4・5は少し怪しいけど)、1と2と5は言葉でも言えるようになってきました。

息子の可愛いところは、5個以上のものはまとめて”多い”という認識なようで、5以上のものを見ると「ゴーーー〜ー!」と言うところです😂

もじの理解はまだまだですが、幼児教室にてひらがなカードを使って遊ぶ活動も、お友達や先生と一緒に、ルールを守って取り組めています。

幼稚園での製作

幼稚園で作ってくる製作物も随分レベルが上がってきました。

先月はクリスマスだったので、クリスマスリースの飾りをのりでペタペタ貼ったり、サンタさんのお顔を描いたりしてきたのですが・・👇

↑息子が作ったクリスマスリース
なかなか綺麗に飾りが貼れてる!
↑青が好きすぎて青だらけのサンタさん
息子らしくて実に良い!

どうでしょう?親バカですが、なかなか上手に出来ているのではないでしょうか😌

お喋りが極端に出来ないけど、他のことは人並みにできるあたりが、本当に発達の凸凹(=発達障がい)なんだなぁ、と実感します。

今月のヒットおもちゃと絵本

🧸おもちゃ編

サンタさんが持ってきてくれたこちらのおもちゃ👇

気がつくと1時間くらい息子一人で遊んでるくらいハマっています。

ちなみにこちら、帰省にも持っていきましたが実家・義実家共に大人もどハマりし、みんな気がつくとやっていましたw

息子はブロックを組み合わせて自由にいろんなものを作る遊び方(プラレールなどとも組み合わせて発想豊かに遊んでいます)、大人はキューブに戻せるか試行錯誤してハマってしまうんです。オススメ。

サンタさん!ファインプレーだよ、ありがとう🎅

📕絵本編

こちらもクリスマスプレゼントの図鑑。

魚に興味津々の息子に祖母サンタが買ってくれました。

イラストではなく、全て写真で大迫力のページばかりなので、子どもは釘付け、ついつい大人も食い入るように見てしまいます。

夕食に魚を出すときには、息子と一緒に「今日はこの魚のお命ちょうだいしようね。」なんて確認するのにも大活躍中。

先生、ありがとう

このように振り返ると、改めて息子の成長には幼稚園の先生、幼児教室の先生など、家庭以外で息子と関わってくれる大人の力が欠かせません。

しかも、息子は先生に恵まれていて、どの先生も息子のことを認めてくれ、応援してくれる素敵な先生方ばかり。

本当に感謝してもしきれない思いです。ありがとうございます。

毎月言っていますが、家庭でも

出来ないところを注目するのではなく、
出来るところ、成長したところに注目して褒める

というのを意識して、これからも息子と楽しく過ごせたら良いなと思うリケジョママです。

ここまで読んで頂きありがとうございました。
どうぞよしなに。

【お知らせ】

🏅シールゲット表ダウンロードできます

我が家のおうち療育で大活躍中のシールゲット表、こちらからダウンロードできます☟

「項目を変えたい」「女の子のイラストで作ってほしい」などのご要望にお応えできるように、ココナラのページも作成しました。まだ発展途上のページで恐縮ですが、載せさせて頂きます。

👥メンバー募集中です

「凸と凹の共同運営マガジン」のメンバーを募集しています!

「凸と凹の共同運営マガジン」とは、発達障がいに関わる人(当事者、子育て、支援)はどんな方でも参加できる発達障がいに特化した共同運営マガジンです。

発達障害の横のつながりを作り、
 ☑︎あ〜わかるわかる〜〜という共感
 ☑︎これってどうしたら良いの?という悩みの解決
にお役立て頂ければ、という想いで運営しています。

ご参加希望の方は、コメントにてお知らせください!参加お待ちしています。

🏢スポンサー企業様

👆タップで株式会社ととのえHPへ

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

読んで頂き本当にありがとうございます! サポート頂けると飛んで喜びます。サポートは皆さまに還元できるよう、大切に使わせていただきます。ありがとうございます。