mio

言葉の保管庫 / あなたの日常にほんの少しの彩りを / 毎月投稿中

mio

言葉の保管庫 / あなたの日常にほんの少しの彩りを / 毎月投稿中

マガジン

  • Poem

  • Talk

    自己紹介や裏話シリーズなど

  • Poem or Story?

  • Story

最近の記事

  • 固定された記事

綴ること

吐き出した言葉に感情なんかなくて、 何が本当で何が嘘かもわからない。 他人が投げた言葉を篩にかけてみるけれど 私の篩じゃ目が大きくて全部すり抜けていく。 もう、なんの意味も持たない。 だけど 綴る言葉に感情が生まれ、色がついた。 無意味だった篩もいつの間にか 機能するようになっている。 吐き出す言葉なんかよりも、もっとずっと 綺麗で強くて、儚い。 これでいい、これがいいんだ。 私の思いは、言葉はここにある。 誰のためでもない。 ただ自分のために。

    • 928

      失ったものを取り戻すことはできなかった 刻まれた事実を覆すこともできなかった だからこそ未来を変えることにしたんだ 他の誰でもない僕らを信じて ぼろぼろの船を漕ぎ始めた5つの小さな光 目指すのはあの日叶わなかった夢 皆が無謀だと嗤った 誰も見てくれやしなかった それでも諦めなかった 諦めという選択肢など始めからなかったから 進み続けていればきっと誰かに届くはずだと 根拠の無い自信を胸に航海を続けた そんな僕らの想いは届いた 気づけばぼろぼろだった船が豪華客船へ 小さかった光

      • 5月3日の今日、21歳になりました🎂 ・連載を持つ ・作詞をする ことを人生最大の目標に これからも自分らしく進みます! "継続は力なり"ということでまずは 毎月投稿を絶やさないよう頑張っていきます💪🏻

        • タイトルすら

          困った。 何も書けない、思い浮かばない。 今まで何度もスランプはあったけど今回はかなり 酷い。というかやばい。なんで? 今日で4月終わるのに!何も投稿してないのに! 連続投稿記録を途切れさせたくない、ただその 一心で今指を動かしている。 と、とりあえず近況報告しますね(?) 4月から新社会人として世に放たれました。 今のところなんとかやれてます。 …終わっちゃった。 あまりにも話すことが無さ過ぎた…。 あ、そうだ、最近マガジンを更新しました! タイトルを変えたり、中身

        • 固定された記事

        綴ること

        • 928

        • 5月3日の今日、21歳になりました🎂 ・連載を持つ ・作詞をする ことを人生最大の目標に これからも自分らしく進みます! "継続は力なり"ということでまずは 毎月投稿を絶やさないよう頑張っていきます💪🏻

        • タイトルすら

        マガジン

        • Poem
          30本
        • Talk
          13本
        • Poem or Story?
          8本
        • Story
          11本

        記事

          共生

          何かに追われているような不安と焦りは いつだって私に取り憑いている きっと心の奥の奥に根を張ってしまっているから 普段はいろんな感情で見えないだけで ふとした瞬間にその存在を主張してくる 水をあげたつもりはこれっぽっちもないが 勝手に私のネガティブを栄養に育ちやがった 今更引っこ抜けない 多分 心諸共壊れてしまう そんな気がした

          裏話 vol.9

          皆さんお疲れ様です、mioです。 今回は裏話シリーズ第9弾。 昨年の10月〜12月の作品を振り返っていこうと 思います。note頑張ろう週間があったので、少々 まとめる本数が多くなってしまいました。 最後まで読んでくださると嬉しいです。 それでは本日のお品書きです。 証明書 昨年の10月31日に投稿。ハロウィンでした。 ハロウィンらしいものをと思っていたのですが、 スランプ気味だったので全然浮かばなくて…。 結局全く関係ないものを書きました。 でも以外と気に入っています

          裏話 vol.9

          夢のまた夢の

          好きなものを好きな時に好きなだけ そんな風にこの世界が回っていたならば もっと楽しくて自由に生きることができるのに だけどそんな甘ったれたことは言えないから 今日もただ目の前の事を全うするだけ 優秀な人間でも気遣いのできる人間でもない ただ猫被るのが得意なだけ 出来ているフリが他人より少し上手いだけ ある人は言った 自分のことを卑下し過ぎだと そんな訳ない あなたは私のことを知らないだけで あなたの見ているその人はきっと私じゃない ただのどこにでもいるつまらない人だから

          夢のまた夢の

          最低にイカれた最高な1年

          笑っちゃうよな。 何も知らずに過ごしてた幸せな半年間 信じられないほど下がってた3ヶ月間 ようやく戻り始めた3ヶ月間 全部この1年のことだってよ。 溜め込んでいた思いは書いた。 これ とか あれ とか。 ずっと書きたかったやつも。 楽しかった。 なんか、本当にいろいろあったけど 結局楽しいが勝っちゃうんだよなぁ。 なんて良い年末なんでしょう(笑) 来年、何が起こるかな。 どんな自分になれるかな。 楽しみ半分、不安半分。 多分去年も同じことを思っていたけれど な

          最低にイカれた最高な1年

          おもい と 言葉

          囚われて 画面の中の世界に自分の存在意義を求めすぎた ただそれだけのこと 僕の居場所はここじゃない もっと 広い世界だ いつか、そうなれるように 私の紡いだ言葉に何ができると問われても きっと何も答えられない …実際のところ 何もできないから だけど 自分の 誰かの未来を 数分後の未来を 照らすことはできるのだろうか なんて 出過ぎた願いかな よくある話 「俺たち、もう終わりにしよう。」 " 好きになる " ことは簡単なのに " 好きでいる " ことは難しい。 人の

          おもい と 言葉

          ワインとかハムとかその類(プリンは除く)

          気がついたらいつも 私のダムは決壊寸前 なんなら決壊した後のことも平気である 今も いろんな感情がごちゃごちゃに混ざって 水質汚染を続けている ここ数日 あまりにも不安定すぎて 自分でもよくわからなくなっているところで 何度考えても 全ての原因が自分という結論しか 出てこないし そのせいでかつてないほどの ネガティブ思考に支配されてしまっている 汚れきった水は不純物が沈澱して 上澄みだけがどんどん流れ出ていく あぁ だから私のダムはいつまで経っても 綺麗にならないんだ 底の方

          ワインとかハムとかその類(プリンは除く)

          そんなもんなんだよ

          思い出だなんて烏滸がましい そこにあるのは美化も風化もしないただの事実 動かすことも消すこともできなくて だけど間違いなく自分がそこに在ったことの 証明になる あくまで全て自分のため 忘れたくないとか きっと とか 期待紛いの自惚れは粉々に砕いて 誰だって自分の目を疑いたくはない それでも今この場所にひとりでいることが 何よりの証拠となってしまう 狂っていた 盲目的だった あの時も心の何処かで思っていた だからこそ俯瞰的に見ていた つもりでしかなかったけれど 今だ

          そんなもんなんだよ

          ぜんぶ、だけど

          私の彼氏は、顔が良い。 じっと見つめて女を辞めたくなるくらいには。 イケメン、というには美しすぎる。 見目麗しい、と表現した方が合っている。 意味的には同じかもしれないが。 まぁ、その、なんだ。 人としてもちろん彼のことは好きなのだが、それ と同じくらい顔が好きなのだ。 隣を歩き始めて早3年。 すれ違う女の子が色めき立つことにも慣れた。 気持ちはわかる。 きっと私も同じようにするはずだから。 周囲は彼のことをクールだとか、近寄り難いとか いろいろ言っているが、訂正させ

          ぜんぶ、だけど

          裏話 vol.8

          皆さんお疲れ様です、mioです。 今回は裏話シリーズ第8弾です。 最近の私のどうでもいいプチ報告を一つ。 ついに、ピアスホールを開けました。えへへ。 お友達が病院で開けたと言っていたので色々と 聞いてその数日後に開けました。勢い大事。 それでは本日のお品書きです。 目的地を入力してください これは昨年の12月にXに投稿したものを そのまま引っ張りました。 何故なにもアレンジしなかったんだろうと自分の ことながら不思議に思っています。 恐らくお気に入りだったからだと思う

          裏話 vol.8

          New page , New era

          あの日描いた未来の僕らは あの時描くことのできなかった未来を 今 確実に歩んでいる 悩んで 迷って 遠回りもしたけれど 誰一人欠けることなくここまで来たんだ もう失わない 必ず辿り着くと決めたから 本当は何よりも真っ先に選びたかった 他でもない自分の居場所だったあの日々を 許されたかった 自分の弱さも小ささも全部 それでも臆病者にはその一歩があまりにも 大きくて 遠くて 過去は変えられない どれだけの 後悔や悲しみがあっても どれだけ 縋りたい輝きがあっても 刻まれた

          New page , New era

          〈note頑張ろう週間 開催のお知らせ〉 期間 : 12/18~31 まで 概要 : 投稿頻度を上げて7本書ききることを目標に頑張ろうという企画 その他 : 20時〜22時の間の投稿となるため、フォローと通知ONを押しておくことを推奨 2023年ラストスパート、お楽しみに!

          〈note頑張ろう週間 開催のお知らせ〉 期間 : 12/18~31 まで 概要 : 投稿頻度を上げて7本書ききることを目標に頑張ろうという企画 その他 : 20時〜22時の間の投稿となるため、フォローと通知ONを押しておくことを推奨 2023年ラストスパート、お楽しみに!

          no title

          簡単に言えば、情が移った。 周囲の大人の期待や求めるものに 応えようと必死に奔走している君を いつかの自分と重ねてしまったんだ。 ーーー本当にそれだけ? …今はまだ、その程度の理由で十分だ。 まだ、知りたくはないし認めたくもないんだ。 この感情に名前が付いてしまったら もう、戻れない気がして。

          no title