見出し画像

私の中に、住んでいる小さな子ども。/DNAマトリクス診断受けてみた。


私の中に住んでいる小さな子ども。


その子の存在に初めて気づきいたのは、大人になってからだったと思う。

なかなか最初は、その子の存在を受け止めるどころか、顔を覗くことさえもできなかった・・・消したい、憎らしいとさえ思ったこともあった。


この子の話を聞いてみても良いかな。

この子への少しばかりの興味が、少しづつ私の中の何かを変えていった。



けど、まだ完全に、この子との関係を築けたわけでもなく、この子のことを完全に愛せるわけでもない。



◇インナーチャイルドは、大人の中にいる子どもの部分 直訳すれば「内にいる子ども」となります。 インナーチャイルドとは、 大人になっても変わらないまま続いている、子ども時代の思考パターンや習慣を指す言葉 です。インナーチャイルドとは?具体的な症状は?どのように癒すの ...
www.c-c-j.com/course/psychology/mental/column/column11/












この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,744件

#探究学習がすき

7,413件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?