見出し画像

おばちゃんの『未来英検1級合格記』 11. The Passage of Time第2段落要約

2024年4月6日(土)晴れ

昨日は、2024年4月3日(水)に時間を測って解いた

2023年度第3回検定一次(1級)
問2:The Passage of Time, 正解数1/3(時間:15分39秒63)

を『冷凍庫の主』と一緒に精読しました。

この問題、最初の1文だけを見ても、非常に興味深い内容です。

Older adults generally feel time seems to pass more quickly with age.

第1文

また、こうして精読して、内容をしっかり把握すると、非常に楽しいです。
ただ、試験本番10分程度でちゃんと理解できるかは、かなり疑問です。
『冷凍庫の主』曰く、4択を2択にまでは上手く絞り込めているので、正解数をあと一問増やして、正解数1/3を2/3にできればOKとのこと。
ずいぶん。。。楽観的です。。。

で、今日は、同じ問題の第2段落をおよそ半分の単語数に要約しました。
ゼロから書き上げる英作文よりは、気が楽ですが、まだまだ修行が必要のようです。

つづく



この記事が参加している募集

#英語がすき

19,709件

#受験体験記

1,401件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?