富士山と子どもと私

子どもと一緒に富士登山をしたことは私にとって大切な思い出です。 まだ富士山に登った事が…

富士山と子どもと私

子どもと一緒に富士登山をしたことは私にとって大切な思い出です。 まだ富士山に登った事がない方に富士山の魅力を伝えていけたらいいなと思います! 子どもと一緒に富士登山してみませんか!

最近の記事

  • 固定された記事

子どもと一緒に富士登山

「子どもと一緒に富士登山」をした事を記録に残しておきたいと思い、このnoteを使ってみる事にしました。 長いお話になりそうですが、丁寧に書いていきたいと思います。 富士山と子どもと私

    • vol.4(9)車と子どもと私

      富士山から下山して帰る支度を済ませて車に乗りました。 エンジンをかけて、アクセルを踏んだ瞬間 私は今まで感じた事がない感情が湧き起こったのでした。 富士山から下山し、今から2時間かけて運転しなければならない。 本当は、山中湖辺りでゆっくり温泉につかって休みたい。 かなり疲れていて、運転するのしんどいなと思いながら、車に乗りました。 エンジンをかけて、アクセルを踏んだら 車が発進しました。 「わー。前に進んだ。」 この当たり前のことが、もう感動です。 踏んだら前に進

      • vol.4(8)途中下山しました

        10時40分 標高3,450m 八合五勺 御来光館到着 ここまで本当によく頑張りました。 光太郎はまだ余裕でしたが、葵がもう限界です。 頭痛は酷くなるばかりで、 これ以上登るのは無理と判断しました。 光太郎も理解してくれました。 光太郎は高山病にはならないタイプなんだな。 葵はまだ8歳 二年生 初めての富士登山でここまで本当によく頑張りました。 もう下山すると決めたら、早く降りたい。 ここでゆっくりしても、頭痛は治りません。 ここからは、下山道を目指しました。 各山小

        • vol.4(7)2日目登山開始

          4時15分 起床 スタッフの方が、御来光を見たいお客様に声かけをして下さり、子ども達も起きました。 外に出たら寒くてずっとはいられないので、 一旦中に入って、空が明るくなるのを待ちました。 いよいよ御来光という時に外に出ました。 4時56分 素晴らしい御来光を拝むことができました。 ↓の写真です。 noteのアイコンにした写真です。 子どもには、「御来光だよ」 と教えてあげました。 私も子ども達も御来光を見たのは初めてです。 太陽が顔を出すと、一気に気温も上がって来

        • 固定された記事

        子どもと一緒に富士登山

          vol.4(6)富士山とごはんと私

          「子どもと富士山に登る」とママ友や知り合いに話すとかなり驚かれます。 「え?ほんとに?登山するような人に全く見えないのにね。しかも富士山?」 「登山靴履いたりするの?」と いろんな方に言われました。 私は普段から子どもの幼稚園の送迎の時もヒールにスカートを履いている事が多かったので、私🟰山登り ましてや富士山とは結びつかないようなのです。 「やっぱりハイヒールで登るの?」と冗談で言われた時は 「それいいね!ハイヒールで登ったら取材されるかもね! でもさすがにヒールは無理だ

          vol.4(6)富士山とごはんと私

          vol.4(5)初めての山小屋

          15時55分 東洋館 到着 標高 3,000m 子どもたちは最後は駆け上がって先に行ってしまい、私は15分遅れで到着しました。 ここまで2時間35分 五合目2,300mから標高差700m たった700m されど700m 私はクタクタでしたが、子ども達は元気いっぱいです。 東洋館はとても綺麗な山小屋でした。 入ってすぐに、板の間の大広間があり、 奥に個室がありました。 早速部屋を案内してもらいました。 上下二段になっていて、下の段の3人部屋。天井が低いけど、寝袋も清潔

          vol.4(5)初めての山小屋

          vol.4(4)吉田ルート五合目〜七合目まで

          13時20分 五合目からいよいよ出発です。 しばらく平坦な広い道を歩きます。 富士宮ルートはすぐに岩場の登りでしたので、 ちょっと拍子抜けしてしまいました。 そして、驚いたのはなんとポニーがいたこと。 六合目までの40分あまりを ポニーに乗ってお散歩できるのです。 ちょっと乗ってみたいですが、 片道7,000円は高い!! 六合目までポニーに乗って行き、帰りは歩いて戻る観光客の方もたくさんいました。 子ども達は余裕で歩いています。 しばらく平坦な道を歩くと分岐点が見え

          vol.4(4)吉田ルート五合目〜七合目まで

          vol.4(3)人気の吉田ルート

          2015年7月29日水曜日 とても良い天気に恵まれました。 8時 自宅を出発 東名高速で向かいました。 富士北麓駐車場について私は登山靴に履き替えて バスに乗るチケットを買いました。 駐車場の売店に登山用の杖が売っていました。 店員さんに聞くと、杖に焼印を押してもらい頂上に行く間に焼印が増えて楽しめると教えてもらいました。 しかも、五合目で買うより安いからここで買うのがいいよと店員さんは話していて 光太郎と葵に一本ずつ買いました。 富士山五合目に向けてバスに乗車 約

          vol.4(3)人気の吉田ルート

          vol.4(2)1泊2日富士登山計画

          2015年8月 吉田ルート1泊2日の計画で 東洋館を予約しました。 3人で登るために準備を考えたのですが、 結論から言うと、新しく買ったのは携帯酸素スプレーのみで、持ち物は最小限にしました。 ▪️持ち物 帽子 防寒用フリース(ジャージ) 手袋、軍手 タオル パジャマ 靴下 2足 下着 歯ブラシ ペットボトル1人1本  (水か凍らせたスポーツ飲料) ゼリータイプの飲み物 軽食、飴、チョコレートなど 携帯酸素スプレー ウェットティッシュ ティッシュ(トイレ用) 小銭(トイレ

          vol.4(2)1泊2日富士登山計画

          vol.4(1)3回目の富士登山に向けて

          2012年 2回目の富士登山を終えて、 その時は来年こそ頂上へと熱い思いがありました。 しかし、 2013年、2014年と2年間、富士山に行くチャンスを考えていたのですが、結局行けなくて3回目の富士登山は3年後の2015年夏になりました。 光太郎は11歳 五年生 葵は7歳 二年生 亘は4歳になっていました。 3回目は 光太郎と葵と3人で富士山に行くことにしました。 どうして3人にしたのか覚えていないのですが、前回登った時は光太郎は二年生だったので、 葵も二年生だし登って

          vol.4(1)3回目の富士登山に向けて

          vol.3(8)ぬいぐるみと子どもと私

          子どもが生まれて、お祝いでもらったり、 おもちゃ屋さんで買ったり、我が家にはぬいぐるみがたくさんありました。 子どもと過ごす時はいつもぬいぐるみも一緒でした。 今回の富士登山でも、1回目に売店で見つけたかわいいふじぽんを一つ買って、2回目の時にさらに二つ買って、 ふじぽんが三人兄弟になりました。 まるで、お兄ちゃん、妹、弟。 3つ揃ったふじぽんを見て、葵も亘も大喜びです。 富士山=ふじぽんって感じで、ぬいぐるみと遊ぶことで、 まだ、富士山に行ったことがない、 葵と亘も富

          vol.3(8)ぬいぐるみと子どもと私

          vol.3(7)2回目の富士登山を終えて

          無事に下山して、五合目の駐車場から家に向けて出発しました。 15時30分 富士山五合目出発 富士山スカイラインを下り、東名高速を東京方面に向かいました。 光太郎はすぐに寝てしまってたなぁ。 私は運転中、頭痛が始まり かなり辛かったけど、この時はとにかく帰らなきゃと休憩はせずにゆっくり走ることにしました。 18時 ママ友の家に到着 葵と亘は元気に出迎えてくれました。 ママ友には感謝感謝です。 予定通り帰って来られて本当に良かったです。 七合目からもう少し登っていたら、20

          vol.3(7)2回目の富士登山を終えて

          vol.3(6)富士山での出会い ふじ山レポート

          富士登山の良いところは?と聞かれると 一つ目は、やっぱり      日本一の山! そして二つ目は、      素晴らしい景色が見られる事 三つ目は、      たくさんの人との出会いです。 普段の生活では、知らない人と話す機会はあまりありませんが、富士山では自然と話せてしまう雰囲気があります。 皆さん「富士山に登る」という目的が同じだからでしょうか? 特に休憩場所の山小屋の前では、 ベンチがあるので、たくさんの方々とお話しました。 「ふじ山ノート」7ページ目にも書いて

          vol.3(6)富士山での出会い ふじ山レポート

          vol.3(5)富士宮ルート 下山開始

          七合目の御来光山荘に着いたのが13時35分 私はもう少し上に行きたいなと思いました。 まだ体力はある、時間も少しならいいかなと。 富士宮ルートには 元祖七合目3,010mと 新七合目2,780m と二つ七合目があります。 七合目までって決めて来たけど、 元祖ってなんなん! と私はちょっとモヤモヤして、 なんか悔しくて元祖七合目まで行きたくなりました。 光太郎に話すと即答で 「もう帰ろうよ。あそこまで行ったら1時間はかかるよ。また次来た時でいいよ。葵と亘が待ってるよ」

          vol.3(5)富士宮ルート 下山開始

          vol.3(4)富士宮ルート 六合目〜七合目まで

          2012.8.23 12時40分 富士宮ルート 六合目を出発 富士宮ルートは急な岩場を登ります。 七合目にある山小屋 御来光山荘が下から見えるのですが、とても遠く感じました。 標高差は280m 280m登るのに、55分かかりました。 とは言え、富士山は登山道が整備されているから、登りやすいです。 カーブになる危険な箇所には板があり階段になっていたり、道幅が広くなっていて休憩できる岩があったりして、この道は自然にできたわけじゃなく、誰かが整備してくれたんだなと思うと、感

          vol.3(4)富士宮ルート 六合目〜七合目まで

          vol.3(3)富士宮ルート登山開始 五合目〜六合目まで

          2012年8月 富士山に行く予定にしていた日の天気は雨。 富士山に着いてから雨になるのは仕方ないけど、一日雨予報の場合は無理して行くのは危険です。 予定を延期しました。 ◾️登山準備◾️ 2回目も日帰り、七合目までなので、荷物は最小限にしました。 光太郎の登山靴のサイズが心配でしたが、なんとか大丈夫でした。 次はさすがに履けないな。 前回登山した時にあったらいいなと思った 登山グッズはトレッキングポールでした。 かなりの人がトレッキングポールを持っていました。 支えがあ

          vol.3(3)富士宮ルート登山開始 五合目〜六合目まで