見出し画像

ありがとう

富士山と子どもと私のお話は完結しました。

このお話を書きながら、たくさんの出会いがあったこと、直接出会ってはいなくてもたくさんの方のおかげで、富士登山ができたんだなと思いました。
感謝の気持ちを伝えたいので、
エンドロールのように、
たくさんの方へのありがとうをここに書かせていただこうと思います。 #57    2024.6.11


飛行機の中でアナウンスしてくれた方にありがとう
私の詩を選んでくれた先生にありがとう
富士山の魅力を教えてくれたお父さんにありがとう
富士登山の記事を書いてくれたジャック幼児教育研究所の大岡先生にありがとう
毎日たくさんの記事を書いてくれる新聞会社の方にありがとう
私の富士登山を応援してくれたママ友にありがとう
富士登山についていろいろ教えてくれたママ友にありがとう
登山靴を作ってくれた方にありがとう
ザックを作ってくれた方にありがとう
ストックを作ってくれた方にありがとう
絵本を作ってくれた方にありがとう
時計を発明してくれた方にありがとう
携帯酸素を作ってくれた方にありがとう
配達をしてくれた方にありがとう
車を発明してくれた方にありがとう
高速道路を作ってくれた方にありがとう
山小屋で働いている方にありがとう
山小屋や登山道で出会った方にありがとう
お米やお野菜、飲み物を作ってくれている方にありがとう
富士山に食べ物や飲み物を届けている方にありがとう
登山ルートを整備してくれている方にありがとう
ルートマップを作成してくれた方にありがとう
自由研究の課題を出してくれる学校の先生にありがとう
かわいいふじぽんを作ってくれた方にありがとう
かわいいぬいぐるみ達にありがとう
親子体操の先生方にありがとう
ガムをくれた方にありがとう

noteを作ってくれた方にありがとう
noteに素敵な写真をアップロードしてくれた方にありがとう
私のnoteを読んでくれた方にありがとう

「noteを楽しみにしてるよ」と応援してくれた友人にありがとう

私達をいつも安全に送り届けてくれたレー君(車)にありがとう

いつも子どもと私を見守ってくれるパパにありがとう
一緒に登ってくれたはなちゃんにありがとう
こんな素晴らしい思い出を残してくれた3人の子ども達にありがとう

たくさんの出会いにありがとう

そして最後に

富士山 本当にありがとう


富士山と子どもと私

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?