見出し画像

【Kampo opinion・[Ⅲ]/[3]】〜『いったい私はどんな体質なんだろう!?』[第Ⅲ章〜3節]

◉[アプリ制作版-Beginning]【Kampo opinion 〜 『いったい、私はどの様な体質なの!?』】〜、いよいよアプリに載せる診断法の解説[「東洋医学の方程式」を駆使して、「自身のsine(サイン)」を知る〜【第Ⅲ章/第3節】]

【アプリ-Beginning】〜[「東洋医学の方程式」を駆使して、実際に「自身の体質」を分類してみよう!!…一部抜粋]、 


[第Ⅲ章]〜『水滞(水毒)証体質』/素因12分類

●「水分代謝」がく、『』が体内停滞している状態指す。 「余分水分水毒)」が溜まっているので、[ぽっちゃり体型掻き易い軟便下痢気味傾向がある/重だるく感じ易い]等の特徴がある。
潤いの源である『』は、『//』の潤滑油ラジエーター水 的役割
水滞(水毒)』は「水分消耗排出」が上手くいかなくなる状態
弊害として、「代謝機能弱まる事で、溜まってしまう」。
原因」としては、
・『素因 ⇒ 脾虚証』による運動不足、…
・『内因 ⇒ /』による循環阻害
・『外因 ⇒ 湿邪』による体内水代謝阻害、… 等の理由あります
出易い症状】として、〜
◆「浮腫み」、
◆「軟便・下痢ぎみ」、
◆「ニキビ、吹き出物」、
◆「太り気味」、
◆「身体が冷え易くなる(体表面)」等。

〜[素因12分類〜『水滞証』]〜

  - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

■[Ⅲ]【実際に『水滞(水毒)証体質』が元々持っている体質的性格」(sine)とは!?】  [質問事項]

➀「身体無気力になる/怠け癖つく」、
②「運動するのが苦手/動くのが億劫である」、
③「よく考え込む/思考するのが好きだ」、
④「気分落ち込む/心配性部分出る」、
⑤「細かい事気になる/あれこれ指示出す」、
⑥「何事にも消極的根気無い」、
⑦「梅雨入り湿気ジメジメすると、憂鬱になる」、
⑧「思考力低下する/物思い更ける」、
⑨「記憶力弱くなる/覚えられない」、

※[上記項目)ので、…「自分に当てはまる⁉」と思った症状が、多ければ 多い程、…『水滞(水毒)証体質ポイント』が高い事示している。]


上記」の質問事項を「東洋医学的」に解説すると、…
【➀身体無気力になる/怠け癖つく】、
【②運動苦手/動くのが億劫である】、
◇そもそも『素因』として『/虚証』のは、慢性的身体各所に「津液)の滞り」が起こり易い…。
上記「➀ ②」の症状は、「間接的」に『水滞(水毒)』の悪影響によるものである。
・また、『外因/湿邪』の影響受けると、…『脾虚証』により、『水滞(水毒)』の状態となる病理である…。
※[例えば、「」は「無気力」と云うで『湿邪』にて『脾虚証(水滞が影響した状態)』が発生する症状である…。(メインの「」は『脾虚』である)
及び「」も、「動くのが億劫」と云うで『湿邪』にて『脾虚証(水滞が影響した状態)』が発生する症状である…。(メインの「」は『脾虚』である)]

【③よく考え込む/思考するのが好きだ】、
【④気分落ち込む/心配性部分出る】、
【⑦梅雨入り湿気ジメジメすると、憂鬱になる】、
【⑧思考力低下する/物思い更ける】、
上記症状は、全て水滞(水毒)』と云うよりは、『脾虚』の症状であるが、… 『水滞(水毒)』自体が、基本的に『脾虚メインとなるので、… 必然的持ちうる性格」は『脾虚証性格となる…。 
※「③ ④ ⑦ ⑧」の症状は、「直接的」に『水滞(水毒)』の悪影響よるものでは無いが、… 『脾虚証』に影響する『五行/五志五季五主&七情/』の感覚なので、…上記運びとなる…。

【⑤細かい事気になる/あれこれ指示出す】、
【⑥何事にも消極的根気無い】、
【⑨記憶力弱くなる/覚えられない】、
上記症状は、全て水滞(水毒)』と云うよりは、『肺虚/脾虚』の症状であるが、… 『水滞(水毒)』自体が、基本的に『脾虚メインとなるので、… 必然的陥る性格」は『脾虚証性格となる…。 
※「⑤ ⑥ ⑨」の症状は、「直接的」に『水滞(水毒)』の悪影響よるものでは無いが、… 『肺虚/脾虚証』に影響する『五行/五志五季五主&七情/』の感覚なので、…上記運びとなる…。

  - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

◉【水滞(水毒)証体質の方』が、陥り易い病理/行動パターン」とは!?】

◉【病理】〜[元々、『素因』として『//虚証』(メインになるのは、『脾虚証』)のは、慢性的身体各所に「津液)の滞り」が起こり易い…。
※[体外へと排出されるべき「水分(津液)」が、身体何処か滞ってしまう状態なり易い。]
原因としては、「内臓機能低下」や、「自律神経バランス乱れが挙げられる
◆「内臓機能低下」〜[腎臓の機能が低下し、尿を産生する働きが弱くなる為、体外への水分排出量減少する
◆「自律神経バランス乱れ」〜[腎臓の機能が低下し、尿を産生する働きが弱くなる為、体外へ水分排出量減少する
※ 結果として、[むくみ浮腫)、「体内不必要水分留まっている状態」を意味します。
◉【行動パターン】〜[メインである『脾虚証』の性格が、「基本となる…。
※[症状としては「無気力になる」、「怠け癖つく」、「動くのが億劫である」、「考え込む/思考する」、「気分落ち込む/心配性」「思考力低下する/物思い更ける」等。]
上記を考察するに、…『肺虚/脾虚/腎虚』がメインとなる…。 そのでも、『脾虚』の「五行」である『』の感情は、上記の「全ての症状➀」に絡んでいる…。
よって必然的に、『水滞(水毒)』は、『脾虚証性格』が出て来易い傾向がある…。

〜[Naturalflavor/当ファイル]〜

  - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


次回、…
[Ⅲ]〜【Kampo・[Ⅲ]/[4]】〜『いったい私はどんな体質なんだろう!?』[第Ⅲ章4節]「12種体質/水滞水毒証・質問事項病因&解説④」へ、続く…。



この記事が参加している募集

私の作品紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?